Yahoo! JAPAN

今年も迎える、地域のハレの日 10月18・19日開催「秋津まつり」

チイコミ!

今年も迎える、地域のハレの日 10月18・19日開催「秋津まつり」

秋の港の美しさをたたえて名付けられた「秋津」。今年も街を挙げて、まつりの準備が進んでいます。

伝統と絆をつないでいく

1977(昭和52)年、沿岸部の埋立地に秋津は誕生しました。

住民らが手ずから伝統を築き、世代を超えて受け継がれる「ふるさと」の思い出を子どもたちに残したい…そんな取り組みが始まり、最大の催しとして「秋津まつり」がスタート。

第45回を数える今年のサブテーマは「みんなが輝くふるさと秋津」。

考案したのは、芝園キャンパスで学ぶ千葉工業大学学友会の学生たちです。

数年前から運営に携わっており、まつりの後は程なく同会が主催する環境美化活動に、今度はまつりの実行委員会メンバーが参加。

地域住民も参加するなど、世代間交流も進んでいます。

夜店でにぎわう会場

秋津っ子の笑顔 ふるさとづくり

実行委員長の山本健司さんによると、見どころは開会式に先立って行われる秋津小児童によるオープニングイベントです。

子どもたちの元気いっぱいの発表

千葉県初のコミュニティースクール指定校として、地域に開かれた学校運営を進めてきた同校。

授業の一環として教職員らも参加するのは全国的にも珍しいそう。

日頃の活動を披露し、先陣を切って盛り上げます。

秋津小学校敷地内に町会の山車を展示

長年この秋津に暮らし、10年以上実行委員長を務める山本さんは「台風やコロナの影響で中止した年もありましたが、子どもたちにふるさとの思い出作りを、という一心でここまで続いてきました」と目を細めます。

地域がひとつに手をつなぐ秋津まつり、誘い合って出かけてみませんか。

秋津まつり
日時/10月18日(土) 午後2時~午後9時
   10月19日(日) 午前9時~午後3時
   ※小雨決行
場所/秋津小学校グラウンド
住所/千葉県習志野市秋津3-1-1

問い合わせ
メール/akitsu.matsuri.chuo@gmail.com 秋津まつり中央実行委員会

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖釣り釣果速報】重量6.5kg!大分沖のタチウオ便で指10本超えの特大ドラゴン級出現(大分・熊本)

    TSURINEWS
  2. スポスタ好きが集まる「MIDジャパンスポーツスターミーティング」でハーレー乗りのファッションを拝見!

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. 猫が飼い主の『外出を察知』できる理由3つ 愛猫が見ているポイントから適切な接し方まで

    ねこちゃんホンポ
  4. 【冷めやらぬ万博の興奮】閉幕後もグッズを販売!三宮OPA2『オフィシャルストア』の様子を見てきた 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 【楽々調理】食感が楽しい!えのきたっぷりのヘルシーキーマカレー♪「えのきたけキーマカレー」10/15(水)放送 智香子先生のレシピ

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  6. 『デスノート THE MUSICAL』製作発表レポートが到着 加藤清史郎、渡邉 蒼、三浦宏規、鞘師里保、リコ(HUNNY BEE)、濱田めぐみ、浦井健治、今井清隆が登壇

    SPICE
  7. 【長野県・紅葉2025】日本の滝100選に選出!「米子大瀑布」鮮やかな紅葉と二滝が織りなす絶景は圧巻@須坂市

    Web-Komachi
  8. 目が完全に開いてきた赤ちゃん猫→『となりにいる子』は…可愛すぎる瞬間に1万いいね「ジワったw」「表現がめちゃくちゃ好きw」と反響

    ねこちゃんホンポ
  9. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    おたくま経済新聞
  10. 【月見バーガーよりウマい!?】「ご飯との相性100点だわ」家族が秒で完食!月見照り焼きチキンのレシピ

    BuzzFeed Japan