Yahoo! JAPAN

目と手で共同作業をする力が育つ「リングとおし」や「ひもとおし」の作り方とは?【ゆる〜く楽しく続く!おうちモンテッソーリの知育遊びアイデア帖】

ラブすぽ

目と手で共同作業をする力が育つ「リングとおし」や「ひもとおし」の作り方とは?【ゆる〜く楽しく続く!おうちモンテッソーリの知育遊びアイデア帖】

リングとおし

推奨年齢 1歳半~ あそび制作

おうち de モンテッソーリ

木製リングをアクリル絵の具で塗り、よく乾かしてから使います。あそぶさいは口頭で説明せず、大人が手本を見せるだけでかまいません。そうすることで子どもの観察力が養われます。

この力が伸びる!

慎重さや指先の使いかたが身につき、目と手を同時に使う力も育みます。

あそぶときのポイント

親指、人差し指、中指が「C」の形になるように、3本指でリングをつまんで棒に通し、音が出ないようにゆっくりと置きましょう。

用意するもの

・木製リング25個・アクリル絵の具(赤、青、黄、緑、白)・絵筆・水入れ・木製皿立て(棒が5×2本のタイプなど)ひもとおし

推奨年齢 2歳~

大きめのビーズを、一方の端を結んだひもにとおしていきます。何色かのビーズを使えば、自分で色の組み合わせを工夫するので、自己表現や想像力にもつながります。

この力が伸びる!

目で穴を見て、そこに紐を通すことで、目と手で共同作業をする力が育ちます。器用になり、お箸と鉛筆を持つ手の準備にもなります。

あそぶときのポイント

子どもの年齢にとらわれず、ものを口に入れなくなった頃に始めてください。乗り物や動物など、子どもが好きな形のビーズを使っても。

用意するもの

・手芸用の太めのひも・ウッドビーズ 5~10個

【出典】『ゆる〜く楽しく続く!おうちモンテッソーリの知育遊びアイデア帖』監修:北川真理子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. サムシングブルーの幸せ空間、日比谷『THE BLUE』。淡路島直送の生パスタと宝石ケーキで至福ランチ

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【地獄ラーメン】辛いもの好き必食!また行きたくなる地獄がここに|新潟市秋葉区新津・じごくラーメン

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 無印良品「MUJI room」第1弾がリーベルホテルに誕生

    あとなびマガジン
  4. 北九州のブランド食材&旬が丸わかり? 最新版「直売所・観光農園・市民農園ガイドマップ」完成【北九州市】

    北九州ノコト
  5. 関西にある植物園おすすめ10選!雨の日でも楽しめる温室も

    PrettyOnline
  6. 【京都】抹茶スイーツが揃う穴場の和カフェ!四条烏丸「茶寮翠泉 高辻本店」

    キョウトピ
  7. 犬の『水分補給』におけるNG行為とは?飲み水は冷たい方がいいの?

    わんちゃんホンポ
  8. びっくえんじぇる[ライブレポート]アイドルへの愛と幸福感にあふれた新メンバーお披露目ライブ「このメンバーでもっともっと大きな夢を叶えたい」

    Pop’n’Roll
  9. 猫にとって『トラウマになるNG行為』3選 凶暴化や粗相…心の傷が引き起こすトラブルも

    ねこちゃんホンポ
  10. 関西弁!他県民の知らない「関西の方言」ランキング【学校編】

    ランキングー!