Yahoo! JAPAN

【ずっとつくり続けてきた、これからもつくりたい ごちそうレシピ】チキンマカロニグラタン

NHK出版デジタルマガジン

【ずっとつくり続けてきた、これからもつくりたい ごちそうレシピ】チキンマカロニグラタン

これさえ覚えておけば!というごちそうレシピの決定版です。家族もお客さんも盛り上がる。でも、いちばん盛り上がるのはこんなおいしいものがつくれてしまうジブンです。こういうつくり方をするとおいしくなるのか!という、目からウロコのコツがたくさんありますよ。

ホワイトソースづくりで大事なのは、冷たい牛乳を一気に注ぎ、手早く混ぜること。こうするとダマになりません。のせて焼くチーズにグリュイエールを使うと、それだけでごちそう感が上がります。(髙山)

【レシピ】チキンマカロニグラタン

1 ホワイトソースをつくる。鍋にバターを中火で溶かし、小麦粉を加えて炒める。サラッとしてきたら牛乳を一気に注ぎ入れ、すぐに泡立て器で手早く混ぜる。塩、ナツメグパウダーを加え、混ぜながら、とろみがつくまで3分間ほど煮る。

2 鶏肉は1cm角に切って塩小さじ1/4をふる。たまねぎは縦に薄切りにし、マッシュルームは5mm幅に切る。

3 フライパンにバター20gを中火で溶かし、たまねぎを加えて3分間炒める。マッシュルームを加えてサッと炒め、脂がなじんだら鶏肉を加える。鶏肉の色が変わったら白ワインを加え、煮立ったら塩・黒こしょう各少々を加える。

4 マカロニを袋の表示どおりにゆで、湯をきる。のフライパンに加える。ホワイトソースを加えてひと煮立ちさせ、塩・黒こしょう各少々を加えて混ぜる。耐熱皿に入れ、チーズをのせて200度に温めたオーブンで15分間焼く。

[1人分460kcal 調理時間40分]

【教えてくれた人】髙山かづえ(たかやま・かづえ)

料理研究家。「人を招いたときの料理は、日付や献立をノートにメモしています。今回紹介するレシピは、歴代の人気メニュー。やるぞというときにしかつくらない、腕まくりレシピもあります」

撮影・宮濱祐美子
スタイリング・池水陽子
取材&文・岡村理恵

NHKテキスト『きょうの料理ビギナーズ』2024年12月号より抜粋

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『1万年前に絶滅したオオカミが復活?』DNA操作で生まれたダイアウルフの3匹のクローン

    草の実堂
  2. 開幕日の潮干狩りでハマグリが大漁【愛知・東幡豆】ビッグコロニー発見でザックザク!

    TSURINEWS
  3. 串本のカセ釣りで70cm超え大ダイ浮上!【大裕丸】完全フカセ仕掛けにヒット

    TSURINEWS
  4. 首里城正殿の再建に挑んだ宮大工たち「その時代にタイムスリップしたかのような空間をつくる」伝統技術の継承も進められた

    OKITIVE
  5. 【探したが見当たらない】新潟県阿賀町の山中で70代男性が一時行方不明、翌朝に無事救助

    にいがた経済新聞
  6. ご当地グルメがうまい都道府県ランキング!広島、愛知、大阪、北海道、1位に選ばれたのは…【2025年最新調査】

    gooランキング
  7. EcoFlowが新製品発表会を開催|俳優・濱津隆之さんも登場し車中泊の魅力を語る

    CAM-CAR
  8. 大企業従業員が加入する健康保険料率が過去最高 藤井氏「『国民の敵は財務省だ』っていうのは一面においては真実なんですが、ただ本当のラスボスは……」

    文化放送
  9. プロ野球投手の無失点記録イニング&試合別ランキング 巨人・山﨑伊織が28回0封

    SPAIA
  10. 【盗品を捜査する中で判明】新潟県村上市の男(30歳)を逮捕、住宅の車庫からタイヤを盗む

    にいがた経済新聞