Yahoo! JAPAN

身体の不調は隣り合う部位が原因? 動きケア®による動き改善と、新発想の身体部分分けとは?【スポーツ障害予防の教科書】

ラブすぽ

身体の不調は隣り合う部位が原因? 動きケア®による動き改善と、新発想の身体部分分けとは?【スポーツ障害予防の教科書】

動きケア®による動きの改善と身体の部分分け

それぞれの部位の基本運動を知る

動きケア®は「身体の部分や全体の動きを整えることによって、動きや姿勢を身体に負担がかからないものに換え、スポーツ障害を予防・改善するものです。部分の動きをチェックし、十分にできないものがあればできるようにし(部分動きケア) 、そのうえで連動での仕上げ(連動ケア)へと進みます。まずは「部分動きケア」です。そのためには、そもそも身体をどのように分けるのか、それぞれの部位は基本的にどのように動くのか(=基本運動)を理解することが大切です。
スポーツ障害を抱えている場合、たいてい身体のどこかの部位の基本運動が十分にできなくなっています。そこが直接痛みや不調部位ではないかもしれませんが、人は身体の各部位が連動して動くため、十分に動かなくなっている部位の動きをよくすることが、結果として痛みや不調部位の改善につながるのです。

身体の部分分け

①眼

②頸部

③胸郭部

④肩甲帯

⑤肩

⑥骨盤部

⑦股関節

⑧膝(下腿)

⑨足首

⑩足部

出典:『スポーツ障害予防の教科書 姿勢と動きのコンディショニング』

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. リーベルホテル 5周年記念で人気イタリアンブッフェ復活 「イタリアンディナー&スイーツブッフェ」開催

    あとなびマガジン
  2. 【2024忘・新年会特集】新潟2kmとその周辺のおいしいお店が満載!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. ダッフィー&フレンズ冬デザインのスーベニア ランチケースやクリア水筒が登場

    あとなびマガジン
  4. 切るたび柴犬スマイルが現れる「だんめんパン」が可愛すぎると話題に

    おたくま経済新聞
  5. 【京都焼肉ランチ】人気精肉店直営、コスパ良好の新店「焼肉りょうだい」

    キョウトピ
  6. ぽっちゃりさん、集合!羽織るだけで細見えする初冬「アウター」5選

    4yuuu
  7. ズボラさんでも扱いやすい!最旬ショートヘア〜2024年初冬〜

    4MEEE
  8. 身に着けていたジュエリーを客に渡して盗まれた女性店員「催眠術をかけられた」(マレーシア)

    Techinsight
  9. あいのり・桃、韓国旅行の前に起きた1番恐れていた“事件”「悲しい」「残念ですね」の声

    Ameba News
  10. 予定があったので『犬と一緒に実家に帰った』結果…思った以上に『嬉しさが爆発する光景』が19万再生「最高に癒される」「心が浄化された」の声

    わんちゃんホンポ