Yahoo! JAPAN

【11月21日スタート】楽天ブラックフライデーが開催!お得に買い物する秘訣とは?

TSURINEWS

楽天ブラックフライデー2024開催決定(提供:楽天市場)

楽天市場では、11月21日(木)から11月27日(水)までの期間でブラックフライデーセールが開催される。年に一度のビッグセールは、賢く活用すれば大幅なポイント還元や割引を受けられるチャンスだ。今回は、楽天ブラックフライデーの基本情報や、お得に買い物をするための攻略法を解説する。

楽天市場ブラックフライデー開催

楽天ブラックフライデーは、楽天市場で開催される年に一度の大型セールだ。2024年は11月21日(木)0:00から11月27日(水)23:59まで開催される。

セールの目玉は、複数のショップで買い物をするたびにポイント倍率が上がる「ショップ買いまわり」。このシステムを活用することで、ポイント最大10倍の恩恵を受けられる。

さらに、フリマアプリ「ラクマ」での買い物も対象となり、こちらでもポイントがアップする点は見逃せない。

買い物を始める前に、必ず事前エントリーを済ませておこう。これを忘れると、どれだけ買い物をしてもポイントアップの対象外になってしまう。

楽天ブラックフライデーを最大限に楽しむには、まず「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」と「ショップ買いまわり」という2つのシステムを理解することが重要だ。

SPUとは?

SPUは、楽天のグループサービスを利用することでポイント倍率が上がる仕組みだ。達成条件は2024年11月時点で17項目あり、楽天カードを使った買い物や楽天モバイルの利用、楽天銀行口座からの引き落とし設定などが含まれる。

すべての条件を達成するのは難しいが、達成可能な条件を選んで取り組むだけでもポイント倍率を上げられる。例えば楽天カードで決済すれば、それだけでポイント倍率が+2倍になる。

達成条件を確認し、自身のライフスタイルに合ったサービスを活用しよう。

楽天サービスの利用でポイントアップ(提供:楽天市場)

ショップ買いまわりとは?

ショップ買いまわり」は、楽天ブラックフライデーの肝とも言えるポイントアップシステムだ。異なるショップで1,000円(税込)以上の商品を購入するごとにポイント倍率が上がり、最大10倍まで増加する。

ポイントアップの仕組み(提供:楽天市場)

同じショップで複数回注文しても、1,000円以上の商品を買わなければポイントアップの対象外。効率的に活用するためには、事前に欲しい商品を「お気に入り登録」しておくと便利だ。

また、「1,000円ポッキリ 送料無料」で検索すれば手頃な商品が見つかりやすい。1,000円ちょうどの商品を組み合わせて買い物をすることで、無駄なくポイントアップを狙える。

ラクマの買い物もポイントが上乗せ

楽天市場のブラックフライデー期間中、フリマアプリ「ラクマ」での購入もポイントアップの対象になる。ラクマで1,000円(税込)以上の商品を購入すると、楽天市場の「ショップ買いまわり」キャンペーンで1ショップとしてカウントされ、ポイント倍率が上がる仕組みだ。

さらに、ラクマでの購入分として基本の1倍分のポイントが進呈される特典もある。ただし、これらの特典を受けるためにはブラックフライデーの事前エントリーが必要だ。エントリーを忘れないようにして、ラクマでもお得に買い物を楽しもう。

ポイント上限に注意

ショップ買いまわりで獲得できるポイントの上限は7,000ポイント。これに加えてラクマ特典でさらに2,000ポイント加算されるが、これ以上は還元されない。

ポイント付与日と有効期限

今回の得られる期間限定ポイントは12月15日ごろに付与され、2025年1月31日(金)23:59までに使い切る必要がある。

楽天ブラックフライデーの活用術

ここからはSPUショップ買いまわりの他にも知っておきたい楽天ブラックフライデーの活用術を紹介していく。

クーポンの取得

セール期間中は、各ショップが配布するクーポンも活用しよう。クーポンページを事前にチェックして、必要なものを取得しておくのがおすすめだ。

ブラックフライデーは家電がお得に買える(提供:楽天市場)

楽天ふるさと納税

楽天ふるさと納税も「ショップ買いまわり」の対象になる。寄付額に応じてポイントが付与されるため、税金対策を兼ねて効率的にポイントを貯められる。

釣りに関する返礼品も豊富なふるさと納税。ほしいものがないか、ぜひチェックしてみてほしい。

シーズンを迎えるエリアトラウト1日券もある(提供:楽天市場)

お得なショッピングを楽しもう

楽天市場ブラックフライデーは、お得な買い物が楽しめる絶好の機会だ。SPUやショップ買いまわりを駆使して、ポイント還元を最大化しよう。この記事で紹介した方法を参考に、賢くショッピングを楽しんでほしい。事前準備を万全にして、楽天ブラックフライデーでお得な買い物を満喫しよう。

<藤田浩平/TSURINEWS編集部>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. まるで秘密の花園♡無料で見られるバラ園と遊具がある尼崎の『水明公園』に行ってきました 尼崎市

    Kiss PRESS
  2. 武東由美、朝5時に起きて飲み始めた下剤「随分飲みやすくはなったと思いますが」

    Ameba News
  3. チョコミン党集まれ!ココスで「チョコミント」スイーツ5種が期間限定で登場してるよ~。

    東京バーゲンマニア
  4. 「火垂るの墓」がNetflixで初の国内向け配信 7月15日より

    おたくま経済新聞
  5. 【東広島市福富町】天然記念物シャクナゲ群生 年に1カ月しか入れない“幻の花園”|地球派宣言

    ひろしまリード
  6. 『帰ってこないよ…』海外出張中のお父さんを待ち続ける犬→思った以上に『切ない後ろ姿』が11万再生「人間の子供みたい」「健気すぎる」の声

    わんちゃんホンポ
  7. <けがらわしい!>布団の中は神聖な場所。外出着のまま、ベッドで寝るのはアリ?他所でもやっていい?

    ママスタセレクト
  8. 10分以下でできるのに本格的な味!人気Youtuberが伝授する「豚こま魯肉飯」のレシピ

    毎日が発見ネット
  9. 『白猫を引き取った』と思ったら、4年後…全然違う見た目になった『現在の姿』が406万再生「バーナーで炙った?」「丁度良い焼き加減w」

    ねこちゃんホンポ
  10. 巡回中の警察官に「キャバいかが?」新潟駅前で客引き行為をした18歳少年を現行犯逮捕

    にいがた経済新聞