住宅街のシフォンケーキ屋さん!グルテンフリーで罪悪感なし「米粉シフォン」人気の注目店【札幌】
罪悪感なく甘いものを楽しみたい…そんな時は、米粉を使ったスイーツはいかがですか?体にやさしい米粉スイーツは、グルテンフリーを意識している方にもおすすめです。
そこで今回、札幌市北区の「米粉菓子専門店 chiffon cake HANA」を取材してきました。おいしくて体にやさしい、米粉スイーツの魅力をたっぷりとお伝えします!
しっとりもちもち、米粉シフォンケーキが人気のお店
北区・篠路の住宅街にひっそり佇む「米粉菓子専門店 chiffon cake HANA」は、米粉のシフォンケーキをはじめとする米粉スイーツの専門店。
2024年7月にオープンして以来、ココロとカラダにやさしい米粉シフォンケーキを求めて多くの方が訪れる注目のお店です。
米粉で作られたシフォンケーキは、驚くほどしっとりしていてもちもちの食感が特徴です。
chiffon cake HANAで使われているのは、当別町にある「ファームひなたんぼ」の米粉。製菓用の米粉はサラサラしているのに対して、こちらの米粉は吸水性が高く、よりしっとりしたシフォンケーキに仕上がるのだそうですよ。
一番人気はロイヤルミルクティ!今までに登場したシフォンケーキは40種類以上
ショーケースには、6〜7種類のシフォンケーキが並びます。季節限定のものも含めると、今までに販売されたフレーバーは40種類を超えるのだそう。
中でも一番人気なのは「ロイヤルミルクティ 380円(税込)」。生地にオーガニックのアールグレイの茶葉を練り込んでいます。とても香り高く、しっかりと紅茶の風味を感じられます。
お店のおすすめは、当別町のファームアグリコラの「平飼いたまご」を使用した「プレミアムプレーン 360円(税込)」です。
「平飼いたまご」は黄身の色が一般的な卵より薄く、クセがないのが特徴。そのため、あっさりとした上品な甘さに仕上がるのだとか。
ちなみに、筆者のおすすめは「シフォンパフェ 480円(税込)」。カットされたシフォンケーキと生クリームが使われています。
米粉のクッキーとプチシューがトッピングされていて、ひとつで色々な味が楽しめます。やさしい甘さのクリームとふわふわのシフォンケーキの相性は抜群で、いくらでも食べられそうなほどの危険なおいしさ。
シフォンパフェの内容や、中に入っているシフォンケーキの種類は日替わりです。「今日はどんなパフェかな?」と、訪れるたびにワクワクしますね。
カットシフォンのほか、予約をすればホールで購入することも可能です。たくさん作った時など、時々店頭に並ぶこともあるそうなのでInstagramをチェックしてみてくださいね。
愛犬と一緒に楽しめる「わんちゃんシフォン」にも注目
店名は、店主の愛犬はなちゃんが由来となっています。元々はなちゃんのために作ったのが始まりだという「わんちゃんシフォン 550円(税込)」は、愛犬も安心して食べられるシフォンケーキ。こちらは、主に土曜日の営業日に販売されています。
微量のメイプルシュガー・米粉・卵・豆乳ヨーグルトを使用しています。油と砂糖を極力使わず仕上げたシフォンケーキは、1歳くらいのお子さんでも食べられるそうですよ。
お店は現在週に2日、月にすると8〜9日ほど営業しています。詳しい営業日は、Instagramで確認してくださいね。
米粉菓子専門店 chiffon cake HANA
住所:札幌市北区篠路2条10丁目12-30
営業時間:午前11時〜午後4時(売り切れ次第終了)
定休日:不定休
Instagram:@chiffon_tarot_cake_hana
駐車場:4台
(上記の情報は記事作成時点でのものです
最新の情報は各店舗にお問い合わせください)