Yahoo! JAPAN

ニボラーさんおすすめの「煮干中華 燧(hiuti)」で美しくて美味しい煮干らーめんを食べてみた

サツッター

ニボラーさんおすすめの「煮干中華 燧(hiuti)」で美しくて美味しい煮干らーめんを食べてみた

好きなラーメンは魚介系。ライターのidomoonです。

煮干しの出汁が効いたラーメンを好む通称「ニボラー」さんに教えていただいたラーメン屋さん「煮干中華 燧〜hiuti〜」へ行ってきました。

店舗外観。 新琴似四番通り沿いにあります

はじめましての燧さん、いざ入店。

入るとすぐ右手に券売機あり。先に食券を買うスタイル。

白煮干し、黒煮干し、追い煮干し…どれにしよう。迷っていると店主さんがそれぞれの味の説明をしてくれました。

今回は黒煮干中華をオーダー。ガツンと煮干感が増しているという追い煮干中華もかなり気になりましたが初めてなのでまずはレギュラーな味をチョイス。

券売機

店内はとても綺麗でスタイリッシュな雰囲気です。

清潔感のある店内

香川県直送「伊吹いりこ」の出汁

こちらのお店では香川県観音寺市伊吹島から直送の「伊吹いりこ」のみで出汁をとっているそうです。

石川県金沢市大野「直源醤油」のもろみの雫をメインに数種類の乾物、黒味醂等を使い仕上げに香川県小豆島「ヤマロク醤油」再仕込醤油「鶴醤」にて纏めているとのこと。

黒煮干中華

盛り付けも美しい黒煮干中華、いただきます。

黒煮干中華 ¥980

麺は細麺でつるつるとした喉越し。出汁は、見た目の色味からの想像よりもあっさりとした味で、煮干しの風味がお上品に広がるスープ。こだわりの醤油の旨みも美味しくて、するする食べられちゃいます。

細麺ストレート

レアチャーシューは柔らかくてさっぱりとした味がスープに合います。そして大きい!

チャーシュー広げるとどんぶりいっぱいの大きさ

追煮干つけ麺

こちらは追煮干つけ麺。こちらは煮干感がガツンと効いた濃厚なつけ汁。わたしもひとくちいただきましたがこれぞニボラーさんが喜ぶお味なのでしょうかね。こちらもとても美味しいです。

追煮干つけ麺 ¥1,200

麺は太麺、もっちり感のある平打ち麺。メンマも大きくて食感が良くて美味しかった。

手揉み平打ち麺

テーブルにはラーメン屋さんでは珍しい⁈山椒パウダーやいりこ酢が。味変も楽しめます。

一味、サンショーパウダー、ブラックペッパー、いりこ酢
さっぱりレモン水が煮干スープに合います

燧さんの煮干中華のこだわりのスープは、煮干のえぐみや苦味が気になることなくいただけるところも美味しさのポイントかと。ニボカリー中華もかなり気になるのでまた来よう。

本日も美味しゅうござました♪

店舗情報「煮干中華 燧〜hiuti〜」

住所札幌市北区新琴似8条7丁目2-1 (JR新琴似駅から約12分)営業時間10時〜14時定休日火曜日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. f5ve、11月14日(金)にデラックスアルバム「SEQUENCE 01.5 (dreaming of the 2nd 1st impact – consequences of the fate redux)」が発売決定!

    WWSチャンネル
  2. 【さつまいも買ったらまずコレ!】「止まらんおいしさ」「毎回リピしてる」簡単スイーツレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. 15歳・白鳥玉季 「金髪ウィッグ」に感謝し岩田剛典と対峙 第38回東京国際映画祭 映画『金髪』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 予定日を4日超過で陣痛促進。想像を超えた痛みの先に、やっと出会えた宝物

    たまひよONLINE
  5. おしゃれさんに学ぶ!季節の変わり目にもう悩まない。「秋のパンプス正解コーデ」3選

    saita
  6. 宮城県で海のパイナップル<ホヤ>を食べたら美味しかった話 その理由は鮮度?

    サカナト
  7. いいモノってやっぱりリピートしちゃうよね。Hydro Flask®のFlex Ship

    Dig-it[ディグ・イット]
  8. 【兵庫】名古屋で大人気の「ぴよりん」が姫路にやってくる!

    anna(アンナ)
  9. sumika、新曲「Beatnik」11月5日急遽配信リリース決定!Music Videoも公開決定!

    WWSチャンネル
  10. 中に入って撮影できる巨大スノードーム出現!名古屋マリオット25周年のクリスマス11/12~

    NAGOYA.