【鶏むね肉と新玉ねぎでこの発想はなかった!】「漬けるだけで爆ウマ」「味付け100点」ご飯が進んでしょうがないおかずレシピ
鶏むね肉に片栗粉をまぶしてカリッと焼き、新玉ねぎたっぷりのたれに漬けるだけ!甘酸っぱさがクセになる、冷めてもおいしいおかずレシピをご紹介します。
忙しい日の作り置きにもおすすめ!ぜひ、試してみてくださいね♫
鶏むね肉と新玉ねぎの南蛮漬け
2人分
材料:
鶏むね肉 1枚
【A】塩 小さじ1/3
【A】コショウ 適量
片栗粉 適量
新玉ねぎ 1個(大きい場合は1/2個)
【B】水 大さじ2
【B】酢 大さじ2
【B】しょうゆ 大さじ2
【B】砂糖 大さじ2
【B】おろししょうが 小さじ1/2
【B】赤唐辛子 適量
作り方:
① 鶏むね肉は一口大に切り、【A】をもみ込んで片栗粉をまぶす。フライパンにサラダ油(分量外、大さじ4〜5)を引いて中火で熱し、両面をこんがりと揚げ焼きにする。
② 新玉ねぎは皮をむき、半分に切って薄切りにする。10分ほど空気にさらして辛味を抜く。
③ 耐熱の保存容器に①、②をのせ、混ぜ合わせた【B】を回しかける。冷蔵庫に入れて2時間漬けたら、完成!
お好みで白いりごま、小口切りにした小ねぎをのせて召し上がれ!