Yahoo! JAPAN

SNSでバズりちらかしているスパムチップ&泡盛の新境地!!ハイサイ探偵団 孫六の「わたし史上最高レシピ」

OKITIVE

ハイサイ探偵団 孫六の「わたし史上最高レシピ」… SNSでバズりちらかしているスパムチップをおつまみに孫六考案の泡盛「菊之露akari」使ったオリジナルドリンクとともに食レポ&レシピをご紹介していきます! 菊之露akariとは・・・2023年に沖縄の泡盛酒造メーカー菊之露が販売を開始した泡盛。こだわりの濾過製法により、菊之露ならではの甘くフルーティーな香りを残しつつ最高クリアな味に仕上がっているとっても爽やかな泡盛です。 発売から約1年が経過し「菊之露akari」をより楽しむために、菊之露酒造はすでに100種類のレシピを考案しました。 今回の記事は、菊之露酒造の100種類レシピとは別の新しい飲み方を、孫六 ShowerTVとOKITIVEのコラボでご紹介する企画!孫六オリジナルレシピとともに、スパムチップまでレシピ&食レポを記事と動画にてご紹介!!

「菊之露akari」で、さんぴん茶漬け

「菊之露akari」さんぴん茶漬けレシピ

沖縄ならどこでも売っているさんぴん茶のティーパックと「菊之露akari」を用意しましょう。 ■さんぴん茶漬け 菊之露akariボトル1本 (720ml) さんぴん茶ティーパック(1リットル用)3包

「菊之露akari」は泡盛のなかでもフルーティーでめちゃくちゃ飲みやすく仕上がっています。今回の101レシピ目は、「菊之露akari」にさんぴん茶のティーパックを3包ほど直接投入し一ヶ月漬け込みました。

約一ヶ月間「菊之露akari」にさんぴん茶を漬け込んだのがこちら!

すごく色でてますねー、高級ウィスキーのような色になっています。

まずはロックで・・・さんぴん茶漬け

すごい色になってますね〜 すでに、さんぴん割りが完成してます 笑

さんぴん茶の香りと「菊之露akari」がまったく喧嘩していなく良い感じの仕上がりです。

飲んでびっくり!?さんぴん茶と「菊之露akari」がちゃんと仲良くしてますね!!さんぴん茶割との違いはお酒の味がよりダイレクトにくるので、酒好きの方に喜ぶかもしれないですねー

お次はソーダで、さんぴん茶漬けの炭酸割り

■さんぴん茶漬け炭酸割り(グラス400cc) 菊之露akariさんぴん茶漬け 60cc 氷 5〜6個 炭酸 適量 グラスは「菊之露akari」で作ってみますー。割合はさんぴん茶漬けと炭酸を3:7ぐらいで割って、軽く混ぜたら出来上がりです。

あぁ、、、これはよくない。これはよくない。グビグビいっちゃうやつだ。いつもはさんぴん茶割りを飲んでいるけど、より爽やかになっていますね。

これは新しいですねー!うまぁー!!大成功だと思います!

沖縄で人気のジャーマンケーキが飲み物に!?

ジャーマンケーキはもともとはハワイのケーキで、それが沖縄に持ち込まれて、県内に広まった、沖縄ではメジャーなココナッツ風味のチョコケーキです。それを「菊之露akari」を使って飲みものとして表現していきましょう!

「菊之露akari」ジャーマンケーキ味レシピ

用意するものは、「菊之露akari」、ココナッツミルク、チョコソース、ガムシロップになります。 ■ジャーマンケーキ風(グラス400cc) 菊之露akari (45cc〜60cc) チョコレートソース(30cc〜60cc) ガムシロップ (約10cc ※1P) ココナッツミルク 適量 氷 5〜6個

まずはグラスにチョコソースをたっぷり入れます。量は好みですが、指1.5本分ぐらい入れてしまいましょう!

続いてはココナッツミルクを豪快にグラスの半分ぐらいまでドバーっと入れてしまいましょう。

ここでチョコを溶かすために、チョコソースとココナッツミルクをよく混ぜます。 あ〜 このまま飲んでも良いぐらい・・・

チョコソースとココナッツミルクがしっかりと混ざったら、甘みを足したいのでガムシロップを投入します。

最後に「菊之露akari」を投入します!好みで適量を入れます。 今回はチョコソース:ココナッツミルク:「菊之露akari」で、1:6:3ぐらいの割合です。 この後に氷をいれるので、氷を入れるスペースは残してくださいね。

そしてここに氷を入れます。先に氷を入れてしまうと、うまく混ざらない可能性があります。

氷をいれたら再度よく混ぜましょう!

すべてが混ざりあったら、仕上げに追いチョコソース!!スーッとかけたら完成です!

ジャーマンケーキ味カクテルをグイッと

ぷっ はぁ〜・・・ うまぁーーー!!

「菊之露akari」のフルーティーさを感じる出来上がり!!すごっ!!何を混ぜても喧嘩しない平和主義者な味わい。甘くてこってりしてて、うまぁぁ。女子が好きそうな味ですねー 続いては、この「菊之露akari」ジャーマンケーキに合うであろうおつまみを作っていきましょう!

SNSでバズりちらかしているスパムチップでハワイコンビ

「菊之露akari」ジャーマンケーキ味に合うおつまみはSNSでバズりちらかしているスパムチップを作ります!!

スパムチップスのレシピ

まず用意するのはスパムと油です。

このスパムは普段焼いたり、炒めたり、オニギリに入れたり、沖縄ではポークといわれていますが、このスパムの塩っ気がジャーマンケーキ味にバッチリ合うのでは?と思い、このスパムでチップを作っていきます!

まずはスパムをなるべく薄〜く薄〜く切っていきます!厚さは1mmぐらいが理想ですね。 包丁が苦手な人は皮剥き用のピーラーを使ってもよいかと思います。

薄〜く切ったスパムを160℃ぐらいの油で揚げていきます。

間をあけてくっつかないように揚げていきます。 ※油が苦手な方は電子レンジやトースターで水分をとばすやり方もオススメです。

カリカリにしたいので全体が茶色くなるまで揚げていきます。

スパム缶にキッチンペーパーを少し詰めて盛り付けていきましょう!

茶色くカリカリに揚がったスパムはこのような感じで揚げる前よりも縮んでいます。

缶に入れるとお洒落感がでるので・・・ 缶と感…

はい!完成です!!スパムチップス!!!

スパムチップとジャーマンケーキの無限ループ!?

では、スパムチップスから実食です!

パリっ、サっクサク。うめぇーー しょっぱ、うめぇ〜 カリカリベーコンのような感じでうめぇー。音もいいっすねー 

さて、「菊之露akari」ジャーマンケーキ味と合わせてハワイコンビが成立してくれるか!?

あぁぁ。。。あーーうぅーーっ!!!合うー★ これはヤバい…無限かもしれない…

しょっぱい。カリカリサクサク。

甘くて濃厚フルーティージャーマンケーキ。 あ、うま…セット…やば…しょっぱいと甘いが無限だ。

んはぁぁ。ここがハワイか〜 味覚旅行してしまった・・・ セットでオススメのハワイコンビでした。

孫六 ShowerTVで「わたし史上最高レシピ」

今回は「わたし史上最高レシピ」ということで「菊之露akari」新しい飲み方をご紹介しました!孫六 ShowerTVでも動画を公開中なので、こちらもご覧ください!!

おすすめの記事

新着記事

  1. 【Amazon評価4.4】原付乗りにも! ヘンリービギンズのリュックサックが最強な3つの理由

    ロケットニュース24
  2. 【鬼北町・HARSHA COFFEE】広見川沿いの癒やしの場 帰るころには心までほっこり

    愛媛こまち
  3. 【松山市・道後の町屋】穴場モーニングスポット発見!道後の人気カフェがリニューアル

    愛媛こまち
  4. 【今治市・サクラ咲くフルーツ店】笑顔が咲く、フルーツが咲くちょっと特別なフルーツ体験

    愛媛こまち
  5. 【古代中国】10歳で皇帝を虜にした「美しすぎる少女」~井戸での悲劇的な最後

    草の実堂
  6. アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は4月6日から分割2クールで放送開始! [Alexandros]によるOP主題歌『超える』収録のメインPVも解禁

    PASH! PLUS
  7. 「うどんのダシ味」のふりかけを食べてみた / 香川県とポケモンのコラボ商品『ヤドンのふりかけ』

    ロケットニュース24
  8. 【舌肥旅行記】1日1組限定!料理上手な美人女将の宿「伊豆高原 古民家の宿 美陽」

    舌肥
  9. ギラヴァンツ北九州が2-0で長野を完封 2019年以来の開幕戦勝利 

    キタキュースタイル
  10. 【昭和レトロ】流れるクラシック 思い思いの時を 伊賀のフランセ

    伊賀タウン情報YOU