“自然の恵み、豊かさを暮らしに取り入れる”有馬温泉近くのライフスタイルショップ「gis」 神戸市
"自然の恵みを身近に感じることのできるアイテムを暮らしに取り入れたい"そんな風に思っている人は多いのではないでしょうか。実は筆者もその一人。今回取材に行ったLife Style Shop & Cafe「gis」(神戸市北区)は、そんな人にぜひ知って欲しい素敵なお店です。
生命の恵みを大切にし、 自然界にある様々な美しいものたちを生活の中に取り入れるヒントを提案することをコンセプトとする同店。元々は宝塚のinno.townで営業していたのですが、6月に有馬温泉近くに移転オープンしました。
自然に囲まれた里山の中にある新店舗はコンセプトを体現するかのような環境の中にありました。
店内は素材の風合いを活かした温かみのある空間で、古民家をDIYで改装したのだそう。今回の移転オープンでは"五感で感じるお店"を意識したそうで、キッチン用品やインテリア、食品などのある「リビング」と「香りの間」の2つのスペースがありました。
天然素材や手作りのものなどを主に取り扱う同店。日本人が昔から大切している"自然のものを良い"と思う感覚を伝えたいというように、優しい自然の風合いに心が惹かれる数々のアイテムが並んでいます。
形、素材、焼き方も全てオリジナルだというこちらのマグカップは構想に1年半かかったのだそう。土の風合いを残したざらざらとした肌質がすごくいい感じです。
家にあるものに1つ足すところから始めて欲しいという思いがあるそうで、カトラリーなどの身近な小物も多くあり、また食洗機使用可能なものや1,000円前後のリーズナブルな価格のものなど、使い勝手の良いものが多く取り揃えられていました。
「リビング」の奥には香りに関するアイテムのある「香りの間」。天井が少し低くしてあり小ぢんまりとした空間は、ずっとそこにいたくなるような心安らぐ空間でした。
こちらは聖なる木と言われる神秘の香木パロサント。
火をつけると濃厚な香りのする煙が出てきます。同店のパロサントは品質と香りにこだわり、ペルーから直接仕入れたもので、香りの高さに定評のある自慢のアイテム。芳醇で少し甘い感じの天然の香りがリラックスした気分にさせてくれました。
パロサントと陶器のトレー、ストーン、点火用のキャンドルがセットになったこちらのアイテムはギフトとしても人気なのだそう。
ほかにも天然の石でできたお香立てやキャンドル、植物100%のインセンスバー(棒状のお香)などもありました。
屋外にはオープンカフェも併設。ウッドデッキスペースや芝生スペースにはテーブルやベンチが置いてあり、思い思いの時間を過ごせるようになっていました。自然に包まれながら気持ちのいい時間を過ごした筆者。日常の喧騒から解き放たれたようで心も身体もリフレッシュ。癒しを求めてふらっと立ち寄るカフェとして利用するのも良さそうです。
取り扱いアイテムはオンラインショップでの購入も可能ですが、できればぜひ店舗に出向いてみてください。その空間にいるだけで自然の美しさや魅力をさらに感じさせてくれるはずです。まずは写真一枚に収まるような小さな世界から生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
住所
Life Style Shop & Cafe「gis」
(神戸市北区有馬町1820-26)
駐車場
有(5台)