Yahoo! JAPAN

まんでうまい 能登の味 ~夏編「鶏肉のべん焼き」

みんなのきょうの料理

まんでうまい 能登の味 ~夏編「鶏肉のべん焼き」

能登の郷土料理に「べん漬け」という、いしるを使った野菜の漬物があります。その発想から生まれた川嶋さんのアレンジ料理。鶏肉と野菜にいしるの風味がしみ込み、一度食べたら忘れられないおいしさです。

鶏肉のべん焼き

【材料】(4人分)

鶏もも肉 2枚, パプリカ 1/2コ, かぼちゃ 1/8コ, ししとうがらし 8本, A(いしる カップ1/3, みりん 大さじ3, 酒 大さじ3, 水 大さじ3, にんにく 小さじ1, 赤とうがらし 少々), 片栗粉, 揚げ油

【つくり方】

1. パプリカとかぼちゃは食べやすい大きさに切る。ししとうは切り目を1本入れる。

2. 鶏肉は皮を下にしてまな板に置き、軽く筋を切り、1枚を3〜6等分に切る。

3. ポリ袋に【A】を入れて混ぜ、【1】、【2】を加える。空気を抜いて口を縛り、冷蔵庫に2〜3時間おく。袋から取り出し、汁けをしっかりと拭き取る。

4. 鶏肉は全体に片栗粉適量をまぶす。フライパンに揚げ油大さじ3~4を入れて中火で熱し、野菜を揚げ焼きにして取り出す。

5. 【4】の鶏肉にもう一度片栗粉適量をまぶし、【4】のフライパンに入れて片面1分間ずつ揚げ焼きにする。取り出して耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に1分30秒~2分間かける。フライパンに戻し入れ、両面をこんがりと焼く。食べやすく切り、【4】の野菜とともに器に盛り合わせる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 熊本の8月開催イベントまとめ

    肥後ジャーナル
  2. 阪急うめだ本店で「くまのプーさん 100エーカーの森フェスティバル」開催へ

    OSAKA STYLE
  3. 【吉川さん家の猫事情】海、行くの?

    ウレぴあ総研
  4. 【対談】ワタナベシンゴ(THE BOYS&GIRLS)×増子直純(怒髪天) 「同じ病院に入院してて、俺が入院歴が長い先輩みたいなもんだな(笑)。」――札幌の先輩後輩による杮落し2マンライブを前に語り合う

    SPICE
  5. 【厳選5スポット】京都オススメ夏の花『蓮』が美しい寺院☆京都ツウ知る穴場~世界遺産まで

    キョウトピ
  6. 【しまむら】優秀すぎるジャンパースカートを見つけた!2,000円ちょっとで買えて秋まで着まわせるよ~♪

    ウレぴあ総研
  7. 立川駅南口にある『ラーメン二郎 立川店』が当面のあいだ昼営業を休止、夜営業のみに

    いいね!立川
  8. お部屋が“ディズニー一色”に!「ディズニーのインテリアアイテム」のクオリティが凄すぎる…♪【これは買い!】

    ウレぴあ総研
  9. 可愛すぎ!便利すぎ!「ディズニーデザインのジップロック」が全種そろえたい神クオリティ♪【数量限定】

    ウレぴあ総研
  10. 猫がいるところからプープーと音→近づいてみたら…衝撃の『鼻息』に吹き出す人が続出「電車で見たらダメだったw」「想像以上に楽器w」

    ねこちゃんホンポ