Yahoo! JAPAN

ごはんの時間ピッタリに目覚めた猫 食への執念に飼い主もビックリ

おたくま経済新聞

画像提供:むぎと人間さん(@mugitokoromo)

 「狂いのない腹時計の持ち主」と飼い主さんを驚かせたのは、茶トラ猫のむぎくん。こたつの中で寝ていたにも関わらず、ごはんの時間になったらモソモソと出てきたのだとか。

 Xに投稿された写真に写っているむぎくんは、起きたばかりということでまだ目が開ききっていません。ただ、その姿からはごはんに対する凄まじい執念を感じます。

【おやつを食べているむぎくん】

 むぎくんは生後2か月ほどの時、用水路に流されそうになっているところを保護されて飼い主さんのお家にやってきました。その頃からごはんへの執念は凄く、人間の食事中にはそれを察して、小さな手を精一杯つかい引き戸を開けて部屋に入って来たこともあったといいます。

 さらに、おやつをあげながら「お手」などの芸を教えてみたところ、「お手」以外にも「おすわり」や「ふせ」、「ハイタッチ」や「ベル鳴らし」など、様々な芸を習得。

 他にも冷蔵庫を開けるとジャンプして冷蔵庫の中に入ったり(もちろんすぐに出す)、猫草に顔を突っ込んで夢中でムシャムシャ食べたりと、食いしん坊エピソードを挙げたらきりがありません。

 そんなむぎくんなのでこたつの中で熟睡していてもごはんの時間になったら起きてくるのは不思議なことではないと思ったのですが、意外にも時間ピッタリに目覚めたのは今回が初。

 ……というのも、いつもはご飯の時間よりもずっと前に起きて、30~60分前にはごはんの催促を始めるのだとか。もしかしたら写真は寝起きの表情ではなく、寝坊をして「しまった……」と思っている表情なのかもしれませんね。

 なお、この後は普通にごはんを完食。おやつまでバッチリ食べたそう。凄すぎる……。前世はフードファイターだったのでしょうか。むぎくんの胃袋が宇宙でないことを祈るばかりです。

 ちなみに、むぎくんのごはんの時間は「5時」、「11時30分」、「17時30分」、「21時」の合計4回。飼い主さんが試行錯誤の末この形に落ち着き、現在はいずれも決めた量のみあげているそうなので、ご心配なく。毎回、即完食してしまうとのことですが……。

<記事化協力>
むぎと人間さん(@mugitokoromo)

(佐藤圭亮)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 佐藤圭亮 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2024121301.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『検見川浜突堤』のサビキ釣りでカタクチイワシを手中【千葉】朝マヅメに数釣りを満喫

    TSURINEWS
  2. 【5yukuri】大人も夢中に!予約不要で体験できるお手軽テラリウム|阿賀野市水原・ゴユクリ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 鉄道訓練センターと大学キャンパスで鉄道ネットワークを学ぼう! 東京メトロと東大生研が今年も7月に「鉄道ワークショップ2025」(東京都江東区など)

    鉄道チャンネル
  4. 見せてもらおうか、そのスイカの性能とやらを! 3倍すごいニュータイプ品種「甘い彗星」に6万人騒然

    Jタウンネット
  5. 猫があまり『まばたき』をしないのはなぜ?考えられる2つの理由 逆に多いのはよくない?

    ねこちゃんホンポ
  6. 公園にいた目が塞がっている『ボロボロの子猫』を保護→9ヶ月後……"感動の光景"に「泣けて泣けて…」「涙で霞んできた」と10万再生

    ねこちゃんホンポ
  7. 【リアル給与明細】38歳、製造業。手取りが少ないのに税金が高い……。節税できますか?【FPが解説】

    4yuuu
  8. 【無料】地下芸人らによる「南流山お笑いライブ」がカオスすぎた / 畳の上で絶叫! 噛みつき!?

    ロケットニュース24
  9. 【西条市・ちゃーしゅう工房 いしづち店】主役は“ちゃーしゅう” 香ばしさ、ガツン!満足感、ドン!

    愛媛こまち
  10. 【松山市・木村商店】18種ものおかずに拍手喝采! お昼ごはんにおやつまでゆるりと

    愛媛こまち