Yahoo! JAPAN

三宮「ミント神戸」近くの「横断歩道」が2つ閉鎖されてる。シマシマもない

神戸ジャーナル

三宮「ミント神戸」近くの「横断歩道」が2つ閉鎖されてる。シマシマもない

JR三ノ宮駅前「ミント神戸」の海側で始まった再整備工事で、「横断歩道」が通れなくなってます。神戸市中央区雲井通

三宮再整備の一環として、JR三ノ宮駅南側には、300m以上あるような長い歩道者デッキが「2029年度完成」を目指し作られる計画です。

その工事のため、通行できないエリアが発生することは、事前にお知らせされていました。

規制が始まったので歩道橋から見てみると、ミント神戸側から中央幹線を海側へ渡る横断歩道①と、東側へ渡る横断歩道②が、渡れなくなっているのが分かります。

車は、変わらず通行できてます。

塗装されたのでしょうか、横断歩道の黒白のシマシマが分かりにくくなってます。

つまりは、再び通れるようになる日は、そんなにすぐではないということかと。

横断歩道②は、他より簡易的な形で塞がれています。これは、ポートライナーの高架下にあるバイクの駐輪場へアクセスするためで、東側に渡り切ることはできません。

横断歩道の目の前まできて渡れないことを知った場合、すぐ横に地下への階段があるので、ここを利用することはできます。

車いすやベビーカーなどは、ミント神戸の方へ少し戻って、エレベーターを使って地下か歩道橋へ迂回することに。

まだ閉鎖されて間がないので、誘導員の方にどうしたらいけるの?と聞いている人はけっこういました。

工事自体は、横断歩道が閉鎖される前から始まっていて、地面には大きな穴が掘られ始めてます。

ここから西側へと延びていく歩行者デッキは、「2027年度」完成の予定。3年くらいは何かしら影響が続くと思った方がよさそうですね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【Amazon評価4.4】原付乗りにも! ヘンリービギンズのリュックサックが最強な3つの理由

    ロケットニュース24
  2. 【鬼北町・HARSHA COFFEE】広見川沿いの癒やしの場 帰るころには心までほっこり

    愛媛こまち
  3. 【松山市・道後の町屋】穴場モーニングスポット発見!道後の人気カフェがリニューアル

    愛媛こまち
  4. 【今治市・サクラ咲くフルーツ店】笑顔が咲く、フルーツが咲くちょっと特別なフルーツ体験

    愛媛こまち
  5. 【古代中国】10歳で皇帝を虜にした「美しすぎる少女」~井戸での悲劇的な最後

    草の実堂
  6. アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は4月6日から分割2クールで放送開始! [Alexandros]によるOP主題歌『超える』収録のメインPVも解禁

    PASH! PLUS
  7. 「うどんのダシ味」のふりかけを食べてみた / 香川県とポケモンのコラボ商品『ヤドンのふりかけ』

    ロケットニュース24
  8. 【舌肥旅行記】1日1組限定!料理上手な美人女将の宿「伊豆高原 古民家の宿 美陽」

    舌肥
  9. ギラヴァンツ北九州が2-0で長野を完封 2019年以来の開幕戦勝利 

    キタキュースタイル
  10. 【昭和レトロ】流れるクラシック 思い思いの時を 伊賀のフランセ

    伊賀タウン情報YOU