Yahoo! JAPAN

【2024年福岡グルメまとめ】福岡ニューオープン!注目の新店グルメ9選

webてんじん

今年も残りわずか!福岡には、また新たなグルメスポットが続々と登場しています!最新トレンドの「ベーカリーカフェ」や、九州初出店のチョコレート専門店など、今すぐ訪れたくなるお店ばかり。この記事では、2024年下半期で注目のニューオープン9選をご紹介します!

1. TruffleBAKERY 天神地下街店(トリュフベーカリー)」/中央区天神

11月14日にオープンした「TruffleBAKERY 天神地下街店(トリュフベーカリー)」は、焼きたてパンとコーヒーのお店!全国初のカフェ業態として出店した注目度の高いお店です。

「白トリュフのブリオッシュ生ドーナツ/429円(税込)」「ブリオッシュ生ドーナツ/410円(税込)」など

天神地下街店では、名水百選にも選ばれる「八ヶ岳の水」を使用してパン作りやコーヒーの抽出を行っています。40種類を超える豊富なラインアップで、店舗限定の生ドーナツは必見です◎

2.大人の和食居酒屋「白」/中央区今泉

6月18日、地下鉄薬院大通駅から徒歩約6分のところにオープンした「白(しろ)」。福岡を代表する人気居酒屋「藁焼 みかん」「赤坂 こみかん」で修業を積んだ店主が手掛ける、落ち着いた雰囲気の和食居酒屋です。

「お刺身盛り合わせ/1人前 1,800円(税込)」「ごま豆腐/700円(税込)」「蒸し鶏/1,400円(税込)」など

“居酒屋以上、割烹未満”をコンセプトに、四季折々の食材を使ったお刺身や逸品料理を提供しています。全国各地から厳選した18種類の「日本酒」も必見です。

3. アマムダコタンの姉妹店!「dacō 福岡(ダコー)」/中央区今泉

7月18日、西鉄福岡駅から徒歩約6分のところにオープンした「dacō 福岡(ダコー)」。大人気ベーカリー「AMAM DACOTAN(アマムダコタン)」の姉妹店!パンもドリンクも主役のベーカリーカフェです。

パンは、約40種類を展開!一人分にちょうどいい、小ぶりな食べきりサイズのパンです。「Iʼm donut ?」の生ドーナツにクッキー生地をかぶせて焼き上げた「生メロンパン」など、個性豊かなラインアップを取り揃えています。

4. 「中華そば かなで 〜豚と節〜」/中央区天神

7月29日、地下鉄天神駅から徒歩約9分のところにオープンした「中華そば かなで 〜豚と節〜」。ミシュランガイドに掲載された人気ラーメン店の系列で、豚清湯に魚介や醤油を加えた「醤油そば」を提供しています。

醤油そば ワンタン入り/1,300円(税込)

お店のおすすめは、ワンタン入り「醤油そば」。関東風の古の醤油ラーメンの中で、現代のニュアンスもさりげなく感じてもらえるラーメンに仕上げた唯一無二の一杯です。

5. 「Dessert wine & cafe nature(ナチュレ)」/中央区警固

10月6日、地下鉄赤坂駅から徒歩約9分のところにオープンした「Dessert wine & cafe nature(ナチュレ)」。植物に囲まれた癒しの空間で、フルーツパフェとデザートワインが楽しめるカフェです。

【季節限定】栗とイチジクのパフェ/2,900円(税込)

おすすめの「季節のパフェ」は、一つずつ丁寧に手作り!全国の農家から厳選して仕入れたフルーツを使用し、相性の良いジェラートやクリームなどを組み合わせたご褒美パフェです。

6.「Full Full パンとワイン(フルフル)」/中央区天神

6月26日、地下鉄天神駅から徒歩約4分のところにオープンした「Full Full パンとワイン(フルフル)」。1986年に創業した「明太フランス」が名物のパン屋さんで、お昼から“パン呑み”ができるお店です!

「【人気No.1】明太フランス/イートイン:489円(税込)テイクアウト:480円(税込)」「【天神店限定商品】黒トリュフ塩バター/イートイン:285円(税込)テイクアウト:280円(税込)」など

人気NO.1は福さ屋の辛子めんたいを使った「明太フランス」。天神店限定のトリュフをふんだんに使用した「塩バターパン」などもあり、どれもワインとよく合う味わいです♪

7. 「ピエール マルコリーニ 福岡岩田屋店」/中央区天神

10月9日、岩田屋本店の本館地下2階にオープンした「ピエール マルコリーニ 福岡岩田屋店」。ベルギーを代表するチョコレートブランドで、カフェ併設の直営店は九州初出店です!

パフェ ア ラ ミニュット スペシャリテ ショコラ(SET コーヒー)/2,530円(税込)※パフェ単品は1,980円(税込)

おすすめは、できたてアイスクリーム「タービネ ミニュット」を使用した贅沢なパフェ!その他、自社で手掛けたチョコレートのほか、焼き菓子など、バラエティ豊かな商品を取り揃えています。

8. 「Notime Mixology Bar(ノータイム ミクソロジー バー)」/中央区渡辺通

8月1日、西鉄福岡駅から徒歩約6分のところにオープンした「Notime Mixology Bar(ノータイム ミクソロジー バー)」。メニューの8割がノンアルコールで構成された新感覚のバーです。

【看板メニュー】Fake Bird/1,400円(税込)

Craft Kombucha Apero/700円(税込)

看板メニューは、“籠の中の鳥”がコンセプトのカクテル『Fake Bird』!コットンキャンディが可愛いカクテルや、ロゼワインをモチーフにしたコンブチャなど、お酒が飲めない方でも楽しめるドリンクが揃っています。

9.「tabi CACAO(タビカカオ)」/中央区赤坂

8月1日、西鉄バス「赤坂三丁目」から徒歩約1分のところに「tabi CACAO(タビカカオ)」がオープン!カカオ豆を使ったカレーやスイーツ、ドリンクなどを提供しているショップ&カフェです。

「幸せの焼きカリー 自家製ニブハニー添え(セット)/1,400円(税込)」「カカオラテ(アイス・ホット)/各650円(税込)」など

おすすめは、糸島「いきさん牧場」の豚や九州産チーズ、ローストカカオをのせて焼き上げたキーマカリー!カカオと喜界島のきび糖、牛乳で仕上げた「チョコレートラテ」はお子様にも人気です。

以上、2024年下半期に福岡でオープンした注目の新店グルメ9選をご紹介しました。新しいお店だからこそ味わえる特別な体験が詰まっています!ぜひ福岡の新しいグルメを堪能してみてください♪

※価格や写真は、取材日時点のものです。最新情報は、各店舗の公式HP等をご覧ください。

webてんじんは、福岡発のグルメ&エンタメ情報を毎日配信☆彡

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【さすがに無茶】池袋の中華料理店がやってるバレンタイン企画にやや引きながら食べてみた結果

    ロケットニュース24
  2. 田村淳さんがアワード受賞! 史上最大規模の開催となった「ジャパンキャンピングカーショー2025」訪問レポ

    ロケットニュース24
  3. TVアニメ『ブルーロック』のエゴイストたちをフィーチャーした『ブルーロック展 EGOIST EXHIBITION the animation』開催が決定

    SPICE
  4. 【札幌市/中島公園】森の中でリラックスするように、ほっとひと息つける空間「森香珈琲」

    poroco
  5. 「リアル三國無双」張遼!正史に残る最強武将の生涯とは

    草の実堂
  6. 「まさか40年もやらせてもらえるとは…。」南野陽子デビュー40周年記念コンサート開催決定!

    WWSチャンネル
  7. 【初日から品薄】BOSSとポケモンカードのコラボキャンペーンがスタート! 缶コーヒーを飲んでポケカ柄のランチボックスをゲットだぜ!

    ロケットニュース24
  8. 東京、2月に行くべきあったかフードフェス4選

    タイムアウト東京
  9. 山本彩、『小学一年生』創刊100周年記念ソングの歌唱を担当!「多くの方に聴いていただけると嬉しいです」

    Pop’n’Roll
  10. 急な出産に備え救急隊員が研修 助産師が人形で指導 名張市消防

    伊賀タウン情報YOU