Yahoo! JAPAN

須磨区・多井畑で『スタードーム&竹パンづくり』が開催されるみたい。親子で自然体験

神戸ジャーナル

須磨区・多井畑で『スタードーム&竹パンづくり』が開催されるみたい。親子で自然体験

須磨区と垂水区にまたがる、自然豊かな「多井畑西地区」で、竹を使ったスタードームや竹パンづくりが体験できるイベントが開催されます。神戸市須磨区多井畑字宮脇1

市街地近郊にありながら自然が多く残されている多井畑西地区。里山や農地などを保全し、みどり豊かな都市環境の形成を図る取り組みが進められています。

地区内にある竹を使って「スタードーム」や「竹パン」を作ることを通して、現地の自然に触れて、里山保全の大切さを楽しく学べる体験会です。

「竹パン」はこんな感じ。歩きながら自然を観察したあと、のこぎりで竹を切る「伐採体験」を行って、その竹にパン生地を巻きつけて焼きます。

竹パンづくりのほか「スタードーム」を作る体験も。竹を使った工作が楽しめそうですね。

日時
2025年3月8日(土)9:30~15:00
※荒天時は3月15日(土)に延期

場所
多井畑厄神バス停前(公共交通機関でお越しください)

内容
・自然ガイド(歩きながら自然を観察します)
・竹の伐採体験(のこぎりで竹を切ります)
・竹パンづくり(竹にパン生地を巻き付けて焼きます)
・竹のスタードームづくり(竹を使ってドームを作ります)

参加費
500円

対象・定員
・5歳(または年中)以上
・30名(中学生以下は保護者同伴必須)

申込方法
申込フォームより

申込期間
2025年2月4日(火)9:00~25日(火)17:00

持ち物
飲み物(自動販売機などはございません)/昼食/帽子/汚れても良い服装・靴/タオル

特記事項
・荒天が予想される場合、前日の12:00の天気予報で判断し、延期または中止する場合は申込代表者へご連絡いたします。(延期や中止の場合は市HPにも掲載します)
・イベントの詳細については、チラシをご覧ください。
・当日撮影した写真は、今後の多井畑西地区の広報のために使用させていただく場合があります。

親子で工作体験や、普段おうちではできない竹パンづくりなどが体験できて、思い出になりそう。3月開催なので、少し暖かくなっているかもしれませんね。

多井畑西地区では、今回のような体験プログラムやイベントなどを通じて、里山の保全活用について考えたり、交流促進につなげたりしているんだとか。

多井畑西地区について紹介している特設サイトもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。イベント情報などもまとまっていますよ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ひんやりスイーツでひと休み♪三宮高架下『アイスdeナイト』で甘いクールダウンを 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 【6/28~7/13の土日】岡山県岡山市で「旧岡山偕行社夏まつり2025」開催!ノスタルジックな空間で縁日やバルを楽しもう

    ひろしまリード
  3. FP1級サバンナ八木流!公的年金の賢い受け取り方と「最高」の投資

    毎日が発見ネット
  4. 『スローロリスと犬』違う種族でも仲良しさが伝わる光景にほっこりが止まらない「優しいが溢れてる」「可愛すぎ」と39万再生

    わんちゃんホンポ
  5. 【親子で読みたい】東広島で誕生したミニマムなモビリティロボット「mibot(ミボット)」について開発者に聞いてみた!

    東広島デジタル
  6. 『メイフェア家の魔女たち』シーズン2、配信開始!予告映像が解禁

    海外ドラマNAVI
  7. 動物病院のスタッフさん→散歩させてあげようと猫を放したら…あまりにも尊い『まさかの反応』が51万再生「何と可愛い」「大好きなんだね」

    ねこちゃんホンポ
  8. <下半身に衝撃!>ゲッ……ひさびさのスーツがキツい⇒パンツが丸見え!?衝撃的な光景【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 『ジョン・ウィック』最新作!映画『バレリーナ』アナ・デ・アルマス&監督の来日が決定!

    海外ドラマNAVI
  10. 【精神科医・本田秀夫】「学校を休むなら家で勉強しなさい」はNG?私が考える不登校中の基本対応

    LITALICO発達ナビ