Yahoo! JAPAN

本屋さんで買える「JALのスマホショルダー」機能的&洗練されたデザインで旅にも普段使いにもおすすめ♪

ウレぴあ総研

大手航空会社JALと宝島社が共同開発したスマホショルダーが発売されました。

(写真)普段使いにもオススメ♪「JALの優秀スマホショルダー」

高級感のあるレザー調生地で使い勝手もよさそうですよ!早速入手したので本音でレビューします。

『JALと考えた優秀スマホショルダーバッグBOOK』4,378円(税込)

mimot.(ミモット)


カバーモデルは女優のハ・ヨンスさん 

JALとのコラボで生まれた「スマホショルダーバッグ」のサイズは、(約)幅12.5×高さ17.5×奥行2cm。

表面はシボ感のあるレザー調の生地で手帳のような見た目です。

表側にはおなじみのJALのロゴマークの型押しがあります。目立たず控えめで、上品さが感じられます。

裏側にはスマホを入れるポケットがついています。

開口部分が広く取ってあるのでスマホの出し入れがラクにできますよ♪

mimot.(ミモット)


取り外し可能なショルダーストラップ 

最長130cmまで伸ばせるショルダーストラップ付きです。

シルバーの金具は簡単に取り外しできるので、ストラップを外して財布やポーチとしても使えます。

旅行の時以外も使える!普段使いにもおすすめ

中を見ていきましょう。

ファスナーを開けると中がガバッと開く仕様になっています。測ってみたところ、約12cm開きました。

内側の生地に使用されている裏地は、画像では紫に見えますが、実物は暗めの赤紫のような色です。

落ち着きのある色合いでブラックの表地との相性も抜群◎

左側はパスポートやチケットを挟める仕切りがついています。

この仕切りの奥側は本体に縫い付けられているので、クリアファイルのようにしっかりと保管できるようになっています。

右側はカードポケット、小銭が入るファスナーポケットと、その背面に紙幣が入るオープンポケットがついています。

カードポケットは3つだけなので、クレジットカードやキャッシュカードなど最低限のカードを選んで入れるといいですね。

小銭入れは片側に約2cmのマチがあるので、中が見やすくなっています。

その後ろには紙幣やレシートが入るオープンポケットも。

現金を持ち歩きたい人向けの機能もそろっています。

旅行に行く時を想定して最低限の荷物を入れてみました。

リップクリームやアイマスク、耳栓が入ったので、座席ポケットに入れておく機内用バッグとして使えますね。

前回のJALとのコラボバッグは、高級感のあるレザー調のショルダーバッグでシンプルなデザインの中にJALらしさを兼ね備えた洗練されたバッグでした。

今回ご紹介したスマホショルダーも、幅広い世代が使えるデザインで、旅行が好きな人以外にも使っていただきたいと感じました。

旅行の時の手荷物の整理に便利な機能がついていますが、普段使いのスマホショルダーとしても十分使えますよ◎

気になる方は宝島チャンネルやECサイト、書店にてぜひチェックしてみてください。

(mimot.(ミモット)/林 加奈)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【シャングシャング馬2025】鳥坂神社への坂道を馬が駆け上がる復活行事!|胎内市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. XのAI「Grok」ムダ呼び出し問題 とあるユーザーの回避テクが秀逸だった

    おたくま経済新聞
  3. 戸谷菊之介さん、楠木ともりさん、内田真礼さんが“改めて語りたい”TVシリーズのシーンとは? 劇場版の公開日や新ビジュアルも解禁された『劇場版チェンソーマン レゼ篇』ステージレポート【AJ2025】

    アニメイトタイムズ
  4. 【午後3時の新商品】ブルボン、爽やかな辛みの「わさびフェア」商品3品を新発売

    にいがた経済新聞
  5. 夜、中学生がした『遠吠え』を聞いた6匹の犬→想定外だった『個性的な反応』が面白いと52万再生「連携してて草」「やる気ないw」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  6. 7期連続の営業赤字となったマックハウス 赤字幅拡大で今期は約14億円の最終赤字

    セブツー
  7. おばあちゃんが呼ぶと駆け寄る猫→『いち、にの、さん』の合図でジャンプした結果→とんでもなく尊い瞬間が158万再生「たまらん」「可愛すぎ」

    ねこちゃんホンポ
  8. 保田圭『3COINS』で購入した品で息子が作ったもの「良い物ゲット」

    Ameba News
  9. 万博の三重県ブース 伊賀・名張の魅力発信 案内は忍者姿

    伊賀タウン情報YOU
  10. 日本の未来を問う青春映画「君たちはまだ長いトンネルの中」 金沢区で5月10日に上映会

    タウンニュース