ペロリと完食してしまう。【ニッスイ公式】の「魚肉ソーセージ」の食べ方がウマいよ
朝ごはんにぴったりの、魚肉ソーセージを使ったトーストのレシピを発見♡ さっそく作ってみましたよ。 レシピ引用元:https://www.nissui.co.jp/recipe/00111.html
ニッスイ公式の「おさかなのソーセージのガーリックチーズトースト」のレシピ
材料
食パン6枚切り 1枚
ニッスイ おさかなのソーセージ 1/4本
ズッキーニ 1/8本
スライスチーズ 1枚
おろしにんにく 少々
塩・粗挽き黒こしょう 少々
オリーブ油 大さじ1/2
朝ごはんにトーストを食べたくてチャレンジです。
公式の半量ほどで作っていますよ。
フランスパンは家にあった食パンに変更、野菜はズッキーニでアレンジ♪
また、ピザ用チーズはスライスチーズで、にんにくはチューブタイプで代用しています。
作り方を見ていきましょう。
作り方①
魚肉ソーセージとズッキーニは、5mm厚の薄切りにします。
ボウルに入れたら、塩・粗挽き黒こしょう・オリーブ油を加えて混ぜましょう。
作り方②
食パンににんにくを塗って、①をのせます。
作り方③
ちぎったスライスチーズものせて、トースターでチーズが溶けるまで焼いたら完成♪
実食
にんにくの香りが食欲をそそります。
チーズや魚肉ソーセージの塩気との相性もバツグン!
1枚なんてペロリと完食してしまいますよ。
評価
ニッスイ公式の「おさかなのソーセージのガーリックチーズトースト」のレシピ
評価:★★★★★
魚肉ソーセージがおしゃれなモーニング風に変身♡
毎朝でも食べたくなるやみつき系の美味しさでした。
公式どおりフランスパンで作れば、お酒のお供にもよさそう!
おすすめなので、みなさんも作ってみてくださいね。