【ドライブ代金、後出し請求?】強引に誘ったのに……ドライブ代割り勘なの!?#4コマ母道場
ママ友から遠距離ドライブに誘われたとき、乗せてもらうお礼としてプレゼントを用意したり、当日の食事をおごったり、いろいろ気を遣うこともあるのではないでしょうか。しかしそうやって配慮したにもかかわらず、ママ友に「車にかかったお金(高速道路代や駐車場代、ガソリン代)を半額出して」と言われたら? あなたなら、気持ちよく払えますか……?
強引なお誘い
【編集部コメント】 わざわざ菓子折りを用意したりランチをおごったりしたのは、「車にかかるお金を別のかたちでお返ししたい」という気持ちがあったから。なのに高速道路代や駐車場代、ガソリン代まで半額請求されてしまったようです。もともと気が進まないドライブだったのに、金銭面まで高くついてしまうなんて……納得できない気持ちもわかります。
社交辞令
【編集部コメント】 引っ込み思案で人付き合いが苦手なシズカさんと、活発で常に人とかかわっていたいサエさん。シズカさんは以前から、サエさんのことを「勢いのある元気なママで、自分とは対照的だな」と思っていたそうです。性格的にシズカさんは、あまり親しくないサエさん親子とドライブなんてとんでもないと思っている様子。しかしはっきり言えないため、大人の対応でやんわりと断ったようです。
行きたくない……!
【編集部コメント】 可愛いわが子にここまで言われてしまっては、いくら人付き合いが苦手とはいえ、シズカさんも断れません。それにしても、あまり親しくないママ友親子と片道2時間のドライブをして、さらに水族館とは……。サエさんのように活発な人なら楽しめるのかもしれませんが、シズカさんにとってはまさに「苦行」。「行きたくないです!」とストレートに言えたらどれだけいいものか……。でも、そんなことできませんよね。
ママ友付き合いって
【編集部コメント】 ママ友付き合いで、ちょっとした失敗がきっかけで悪い噂を流されたらどうしようかと、ネガティブな妄想が止まらないシズカさん。そうならないよう、慎重にドライブの準備を考えはじめたようです。「絶対にしくじりたくない」と肩に力が入ってしまっているようですが……。当日、平和に過ごせることを願います!
最大限の気遣い
【編集部コメント】 シズカさんは立派な菓子折りを渡したり、ランチをおごったりと、サエさん親子のためにいろいろと気を遣い続けているようですね。 長距離を運転してもらう労力や、ガソリン代などのドライブにかかるお金を考えて、これくらい配慮すればお互い気持ちよくいられるだろうと頑張っているようです。
半額ね!
【編集部コメント】 サエさんとすごす時間がいつの間にか楽しくなっていたシズカさん。今日1日でかなり打ち解けたみたいですね。別れ際、すっかり気分が高揚していたシズカさんは、サエさんの言った金額を勢いで支払ってしまいました。しかし冷静に考えると……自分がお金を多く出しすぎているんじゃないかと感じたようです。
後出しにモヤモヤ
【編集部コメント】 自分はお金を浮かせるために誘われたのかと考えるシズカさん。直接本人に聞いてみないとわかりませんが、そんなの聞けるわけがないですよね。この日、シズカさんの旦那さんはたまたま出張中。話し相手がいないので、ひとり悩み続けることになりました。第三者の客観的な視点が入らないぶん、余計にモヤモヤを膨らませてしまったようです。
【サエの気持ち】私、何かした?
【編集部コメント】 サエさんのお姉さんは結婚後も同じ市内に暮らしていて、こうして何気なくお互いの家へ立ち寄るのはよくあることなのだとか。水族館ドライブのことを楽しそうに聞いていたお姉さんでしたが、話を聞いているうちにどんどん顔が険しくなっていきました。サエさんとしては、仲間内でドライブをするときに車にかかったお金を割り勘にするのは、昔から当然のこと。お姉さんが怖い顔をしている理由がわからず、首をかしげてしまいます。
誤解されてる?
【編集部コメント】 「乗せた相手からそこまでしてもらったのに、車にかかるお金まで請求しちゃダメだよ!」とお姉さんにピシャリと言われてしまったサエさん。車を出す人は車にかかるお金を出す、乗せてもらう人は別のかたちでお礼をする。そういった“持ちつ持たれつ”もある、というのがお姉さんの意見のようです。たしかに水族館ドライブのことを思い出すと、シズカさんは「車以外のところは自分が持とう」と最大限配慮をしてくれていましたよね。お姉さんが指摘してくれたおかげで、サエさんもそのことに気付けたようです。
【私の気持ち】私も悪い?
【編集部コメント】 シズカさんは「後出しでお金を請求された」ということばかりに意識がいっていたようですが、旦那さんが言うとおり、あらかじめ車にかかるお金をどうするか決めておかなかったところにも問題はありそうです。何も聞かず勝手に「お礼をしなきゃ!」と先走ってしまったシズカさん。コミュニケーション不足がこの結果を招いてしまったのだとしたら、シズカさんにも反省点があるのかもしれません。
ごめんなさい
【編集部コメント】 シズカさんとサエさんは、きちんと話をしてお互いの落ち度を謝りました。シズカさんは「お金を浮かすために私を誘ったの?」と疑っていましたが、サエさんにはいっさい悪意がなかったとわかり、安心したようです。いいえ、それどころか、純粋でまっすぐなサエさんの「本当の人柄」を知ることもできました。ちょっとした行き違いもありましたが、この和解をきっかけに2人の仲はぐっと近づきそうですね。
お互い気楽に
【編集部コメント】 「ママ友とは一定の距離を置く」がモットーだったシズカさん。活発で常に人とかかわっていたいサエさんとは正反対でしたが、お互い心を開いて話し合ったことでぐっと距離が近づき、今となっては心を許し合える仲になれたようですね。シズカさんとサエさん、ステキな時間を共有できる友達ができてよかったです!