Yahoo! JAPAN

松江城近くにある、昭和5年創業の老舗出雲そば店。香り高く、素朴な味わいの挽きぐるみの蕎麦を|島根県松江市

na-na

na-na

島根県松江市にある、昭和5年創業の出雲そばが食べられるお店をご紹介します!

昭和5年創業「出雲そば きがる」

松江城近くの情緒ある町並みの中に佇む「出雲そば きがる」

昭和5年創業、95年にわたって出雲そばの伝統を受け継ぐお店です。

そばは、石臼で殻ごと挽いた「挽きぐるみ」のそば。
殻ごと挽くことで、香りが高く素朴な味わいになるといいます。
「挽きぐるみ」は噛んで味わうのが特徴です。

殻をとってから挽く「丸抜き」も。
のど越しを楽しみたい方は「丸抜き」がおすすめです。

出雲そばならでは!「割子そば」

出雲そばならではの食べ方、「割子そば」
地元の醤油やお酒を使った自家製のそばつゆをかけていただきます。

挽きぐるみの蕎麦ならではのざらざらした食感
そして、そばの香りが口の中に広がり、鼻から抜けていきます。
なんとも贅沢な香り…!

殻ごと挽くという拘りが美味しさに繋がっているのだと思います。

人気の逸品「特製そばがき」

そば粉を団子状に練り上げた「そばがき」
岩塩でいただきます。

風味をより深く感じられます。
甘くて香ばしいそばの香りが口いっぱいに広がります。
ふわっとしているのに、そばの実を噛んでいる感じがします。

是非一度そばがきを食べてみていただきたいです!

出雲そば発祥の地である松江。
松平の殿様がそばの文化を持ってきたんだそう。

3代目店主が味を追求する中で石臼挽きの製法を取り入れたんだそう。
独特の味わいの出雲そばを後世に残していきたいという想いで
毎日そばを作っておられます!

お店情報

「出雲そば きがる」
住所:島根県松江市石橋町400-1
電話番号:0852-21-3642
営業時間:月~土 11:00~15:00(LO)
※日曜・祝日は16:00(LO) 木~土 17:00~19:30(LO)
定休日:火曜・第3水曜 ※変更あり

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 東京湾奥ボートシーバス釣り大会に参戦【千葉・林遊船】ビッグベイトルアーで優勝

    TSURINEWS
  2. 【自宅で簡単にリールへ釣り糸が巻ける!】リサイクラーを購入して使ってみた

    TSURINEWS
  3. いくつになっても可愛くいたい♡大人女子向け若返りボブ5選〜2025春〜

    4yuuu
  4. 「うちのお好み焼きが一番ウマい!」「これ、何入れたの?」一瞬で屋台の味!お好み焼きのコクうまアレンジレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. ANAの機内スープがカップラーメンに!「ANAオリジナル ビーフコンソメラーメン」登場

    おたくま経済新聞
  6. 【衝撃の言動:女子編】「めんどくない?」「え…」急に現実主義【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  7. 【しいたけが本気を出すとこうなる!】調味料は最小限で引き立つ素材のうまみ。箸が止まらなくなる絶品レシピです♪ 

    BuzzFeed Japan
  8. 西松屋で買える♪ミッフィーの「ミニトート&巾着バッグ」これからの季節にぴったり&コスパ最高♪

    ウレぴあ総研
  9. 【カーフェリーと民宿宿泊がセット】佐渡汽船が個人型旅行プラン「佐渡民宿パック」を発売

    にいがた経済新聞
  10. 【ストーカーが職場に押しかけてきた】禁止命令を破り女性の職場へ、新潟県上越市の男(51歳)を逮捕

    にいがた経済新聞