Yahoo! JAPAN

残念ばーさんにはなりたくない! 平均年齢70代の“おじさまの海”で学ぶ【「ポンコツ商店会」お預かりしました】

コクハク

茶屋店主らしく、テラスのハーブを摘み、それをお茶にして飲む。おじさまにまみれて発生した負の感情もお茶が解消してくれる。どんとこーい。(写真:著者、無断転載禁止)

 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女一匹の“ほぼリアタイ”ドタバタルポです。
 商店会は末端社会の縮図。次から次へと巻き起こるトラブルや人間関係は、どこぞの職場や家庭で見たような光景ばかり…。

【「ポンコツ商店会」お預かりしました】

商店会の世界は、めちゃ男性(年配多め)社会だ

まだ15分前なのですが?(C)コクハク

 商店会会長を拝命してから、役所とやり取り、商店会の会報作成、ミニイベントを開催といった仕事の他に、毎月、地域の商店会会長全員(約60名)が集まる商店会連合のミーティングに参加している。

 40代50代の商店会会長もいるが、80代の会長もかなり多いので、多分平均年齢70歳くらいではないかと推察。そして、皆さん男性。まさに見渡す限り「おじさまの海」。あ、おじいさまかな?

 ちなみに私は、この地域初の女性商店会会長。しばらくして、数名の女性会長が誕生したそうだが、会合では過去に一度しかお見かけしていない。

 年配の方が多いせいなのか、皆さん前のめりで30分前行動が基本っぽい。先日は15分前に到着したので「荷物を置いてからちょっとお茶でも買いに…」なんて思っていたら、すでに皆さん全員着席しており、「あれ? 私遅刻?」と、変な錯覚に陥ってしまった。

【こちらもどうぞ】「オレ忙しいアピール」って何様よ? 昭和オヤジの怠慢さに怒りの沸点越え

ジェンダー平等はまだ遠い…女性会長はパンダ扱い

女性の商店会会長は増えていく?(写真:iStock)

 初会合の時は、まさにパンダ扱いで、おじさま方、遠巻きに「ありゃなんだ?」みたいな感じで私を見てたっけwww

 その上、このフィッシュバーンって名前が相当怪しげに感じたらしく、「おたくどこの国の人?」と話しかけられwww、ちょっと面白かったんで「〇〇(商店会名)共和国です」って答えたら、全く冗談が通じず「しーん」。完璧すべっちゃった。

 中には、親切なおじいちゃまもいて、あの人はどこの商店会だ、この人はあそこの商店会だとか丁寧に教えてくださり、「若い人も女の人もいないから、ぜひ頑張って」と応援までしてくれたりして…。

 毎月参加しているうち、最近はパンダ扱いも終了。ふつーのおばさまの扱いになったが、商店会ってジェンダー平等に関しては手付かずのガラパゴス状態。でも、これってある意味ポテンシャルが高い分野ぢゃん!? と最近思っている。

 商店会の仕事は地域のお世話役や役所への申請など、地域愛があり、お役に立ちたいという方なら男女問わずできるもの。

 女性の商店会会長、少しずつかもしれないけど、今後増えていく気がする。

商店会の視察旅行に、女性参加は想定されていなかったー!

視察旅行に誘われたけど…(写真:photoAC)

 そういえば…。この地域の商店会連合は定期的に視察という名の国内旅行に出向き、他地域の商店会の取り組みを参考にしているそう。

 初めて会合に参加した際、「視察旅行、参加したいですか?」と商店会連合の副会長さんに聞かれ、「いえー、忙しいんで無理です」と答えると――。

「あ、それならよかった。実はね、女性の会長が今までいなかったから、女性が泊まる部屋を予約していないんですよー。男同士だから、大部屋でみんな一緒に泊まるんでね。女性が参加するとなると部屋を新しく手配しないといけないから、ちょっと困っちゃってたとこでした」

 と、ほっとした様子の副会長さん。

「来年はちゃんと用意しますから」と言われたが、『いやー、高校生の合宿じゃないんだから大部屋で雑魚寝はちょっと無理っしょ…』という悪魔な返答を寸前で飲み込み、「いえいえお気遣いなく、男性の皆さんで楽しんで来てください」とにっこり。

 この旅、全く参加したいわけではないけれど、女性が参加する想定がない事実にちょっと驚愕。どんだけガラパゴス?

 商店会連合は昭和20年代に創立したそうだけど、私ってそれ以来初の女性会長だってことよね…こわっ(汗)。

山のような紙資料、字がおっきい〜

増える一方(写真:iStock)

 年配者が多い会合での資料は紙が多い。すべて字が大きく、老眼花盛りの50代にとっては嬉しい限り。めちゃめちゃ読みやすい! しかし、その分、枚数が多く、参加するたびに大量に増えていく…。

 商店会連合もいろいろデジタル化を図っており、だんだんと紙は廃止していく方向らしいが、なかなか難しそう。QRコードを読み込むよう指示があった際は、急に会場がざわついた。

 係の人を呼びつけて方法を聞く人、隣の人に聞く人など、QRコードデビューの方々も多かったようだ。中には、スマホすら出さない人(←諦め系)も多く見かけた。

「そのコードを写真撮る画面にかざせばいいだけなんで簡単ですよ」とお声がけしてみたが、「そういうのはやらないから」って言われてしまった。

 そういうのって、どういうのじゃ? 

商店会には「お手本シニア」も「残念シニア」も生息中

茶屋店主らしく、テラスのハーブを摘み、それをお茶にして飲む。おじさまにまみれて発生した負の感情もお茶が解消してくれる。どんとこーい。(写真:著者、無断転載禁止)

 たかがQRコード、されどQRコード。新しいものに出会った時、教えてくれればやってみようと考えるポジティブおじいちゃまと「そういうのやらない」って言うネガティブじーさん、商店会は両方の種族の生息地だ。

 商店会活動を通じてシニア層と接することが多くなったせいで、自分が年を取ったらこんな感じになりたいな、というぼんやりとした未来像が描きやすくなった。

 いつでもポジティブで明るいおじいちゃまは若者を応援し、いつも前向き。愛されキャラ。反対に諦めてしまう残念じーさまは、そのネガティブさにより、周りにだんだんと面倒くさがられ孤立していく。

 やはり、私も、目指すところは愛されおばあちゃま。残念ばーさんにならないよう日々精進せねば…。

 現在、大学院で学んでいるけれど、月に一度の商店会連合の会合の方が勉強になること多いかもwww

 次回(#9)へ続く。

(フィッシュバーン真也子/コラムニスト)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. とても寒くても南極では風邪を引かないのはなぜ?【眠れなくなるほど面白い 図解 人体の不思議】

    ラブすぽ
  2. マック冬の定番「グラコロ」がリニューアル!?新作「濃厚デミ&タルタルグラコロ」美味しそ~♡

    東京バーゲンマニア
  3. ある年突然なぜ起こる!?花粉症になる人とならない人の違いとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 人体の不思議】

    ラブすぽ
  4. 生後2〜3カ月の赤ちゃんは泣いていても涙が出ない理由とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 人体の不思議】

    ラブすぽ
  5. 婚活アプリで男性に接触し連れ込んで…歌舞伎町ぼったくりバー「黒幕」の存在 被害総額3.5億円以上

    日刊ゲンダイDIGITAL
  6. 【鳥取市】エアーズロック風紋|お手軽ランチからコースまで♪鳥取和牛・オージービーフを心ゆくまで堪能できるお肉料理専門店!

    tory
  7. 落ち葉でピカチュウゲットだぜ!親子の力作に約20万いいね

    おたくま経済新聞
  8. 兵庫県「ふるさと納税」の返礼品に『おせち』2種が追加されてる。神戸牛づくし&かに味噌セット

    神戸ジャーナル
  9. 【高知グルメ】海辺のカフェ「Cafe Pleasure」と絶景スポットが点在する香南市のサイクリングロード ほっとこうちオススメ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  10. せっかくなら本社直売店で買いたい!【旭川市】新千歳空港おみやげガイド掲載の旭川銘菓3選

    asatan