Yahoo! JAPAN

ニトリ・DAISO・無印良品…人気ショップで今年最も売れた"ラクカジ"グッズBEST3を大発表!

SASARU

2024年も残りわずか。ニトリ・DAISO・無印良品、3つの人気ショップで今年大ヒットした、家事がラクになる便利なアイテムをそれぞれランキング形式で発表します!

ニトリの人気アイテムBEST3

まず訪れたのはニトリ美園店。約1万点のアイテムを取り揃える、ニトリのラクカジアイテムBEST3をご紹介します。

第3位は「シンク下伸縮ラック(イータ 奥行40cm)2,490円(税込)」。簡単に組み立てられて、シンク下のスペースを有効活用できる収納アイテムです。

棚板は取り外しでき、シンク下の配管に合わせて自由にカスタマイズできます。ごちゃつきがちのシンク下も、スッキリ収納できそうですね。

第2位は「毎日とりかえキッチンスポンジ(30個入り) 299円(税込)」。スポンジ1個あたりは10円以下とコスパ抜群の便利アイテムです。

汚れても気軽に取り替えられるので、カレーなど汚れが気になる料理のあとでも躊躇なく使えます。

毎日使い捨てをする想定で作られた商品ですが、ニトリ美園店副店長の細田さんは「2〜3日使ってから捨てるお客様も多いようです」と話します。

クエン酸や重曹などが入ったタイプもあり、使う場所や用途に合わせて使い分けもできますよ。

そして第1位に輝いたのは「IH・ガス火 ストレーナー付きマルチポット  1,990円(税込)」です。

これひとつで煮る・炒める・揚げる・和える・炊く・茹でる・沸かすといった7つの調理に対応。まさにマルチに活躍する調理器具です。

ストレーナーをセットしたまま使えば、麺の湯切りや揚げ物の際もラクラク!1台7役のマルチポットは、多くのものを持ちたくない方にもおすすめです。

DAISOの人気アイテムBEST3

続いて、DAISO KOKONOSUSUKINO店の人気ラクカジグッズをご紹介します。DAISOの商品はかゆいところに手が届く、便利なアイテムがお手頃価格で買えるのが魅力ですよね。

DAISOの人気商品第3位は「石けん用スポンジ 110円(税込)」

袋状になったネットの中に、石けんを入れて使います。衣類や靴などの汚れを落とすのに便利なのだとか。

表と裏でそれぞれメッシュの目の粗さが異なるのがポイント。粗目のブラシメッシュはしっかり洗いたい時、細かいパイルメッシュはやさしく洗いたい時と洗うものによって使い分けられて便利です。

第2位は「本格温泉たまご器 110円(税込)」。卵を入れた容器をシンクに置き、熱湯を注いで13分待つだけで温泉たまごができる便利なアイテムです。

ポイントは容器の下の穴。ここからお湯が少しずつ流れ、お湯がちょうどなくなる13分後に温泉たまごが出来上がるという仕組みです。

お湯を注いで放置しておいただけなのに、お店で出てくるような本格的な温泉たまごが完成しましたよ。

火加減や茹で時間の調整が難しい温泉たまごが、火を使わずに簡単に作れるのはうれしいですね!

ダイソーの人気カジラクグッズ第1位は「ミラクルキッチンワイプス 110円(税込)」。コットン素材のシートに洗剤が含まれていて、水をつけるだけで泡立つ食器洗いシートです。

職場でお弁当箱を洗ったり、旅行先に持って行くのにも便利!さらに、薄くて場所を取らないシートは災害時にも役立ちます。防災グッズに忍ばせておきたいですね。

無印良品の人気アイテムBEST3

最後にラクカジグッズをご紹介するのは、道内最大級の売り場を誇る無印良品 札幌パルコ店です。

無印良品のラクカジグッズ第3位は「シリコーンジャムスプーン 390円(税込)」。適度にしなるシリコン素材でできたスプーンは、柄が長く深い瓶のジャムもすくいやすいのが特徴です。ジャムだけでなく、調味料を混ぜる時にも便利ですよ。

第2位は「湯せん調理ができるポリエチレン袋(40袋入り) 99円(税込)」。1枚ずつ取り出しやすいロールタイプになっています。

湯せん調理のほか冷凍もできる袋が40枚入って99円とコスパも抜群。

袋の中で材料や調味料を合わせて湯せん調理すれば、お湯が汚れず何度も使えるので災害時にも活躍します。

そして無印良品の人気ラクカジグッズ栄えある第1位は「水回りの汚れ用掃除シート(30枚) 299円(税込)」

研磨剤不使用でシンクや浴室の水アカを落とせるシートです。無印良品の掃除用品やキッチングッズを含むハウスウェアカテゴリで、3ヶ月連続で売り上げ1位の人気商品なんです。

水アカで汚れていた蛇口も、シートでこすれば洗剤なしでピカピカに!これから年末に向けて、大掃除にも活躍しそうですね。

調理や掃除がラクになる、人気ショップの便利なアイテムをぜひチェックしてくださいね。

みんテレ11月20日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 通常国会召集。少数与党自民党はどう変わるか。青木氏「これまで形骸化していた国会審議がどれだけ実のあるものになるのか、注視しなくちゃいけない」

    文化放送
  2. 【大阪】本場仕込み!フライドチキンのテイクアウト専門店が2月オープン

    PrettyOnline
  3. 【Lane】本町に独自の世界観を持つ一棟貸しホテルが誕生|新潟市中央区・レーン

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 【大阪・関西万博】開幕100日前より大阪市役所前の巨大ミャクミャクでカウントダウンがスタート!

    anna(アンナ)
  5. ヤバイTシャツ屋さんライブ中に痴漢発生 こやまが周知していた“SOS作成”が功を奏す

    おたくま経済新聞
  6. 天狗が下北沢の商店街を練り歩く!「第93回下北沢天狗まつり」が1月31日~2月2日に開催

    さんたつ by 散歩の達人
  7. 東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル「ラ・リベリュール」朝食を終了 6月からブランチ営業に

    あとなびマガジン
  8. 〝超巨大コロナウイルス〟スマホが捉えていた? 戦慄の写真に19万人悲鳴「絶望だ」「人類が滅ぶ90秒前」

    Jタウンネット
  9. スケボーパークで再開発!人気再燃中のボートレース福岡、その売上と入場者数は?

    フクリパ
  10. Hey!Mommy![ライブレポート]3周年の進化を見せながら宇宙規模で沸いた豊洲PITワンマン「最高を更新していけるグループになります!」

    Pop’n’Roll