Yahoo! JAPAN

接客業、男性の《リアル貯金額》。給料が低くて困っています……。保険料を抑えられますか?【FPが解説】

4yuuu

接客業、男性の《リアル貯金額》。給料が低くて困っています……。保険料を抑えられますか?【FPが解説】

読者から寄せられたリアルな総資産額を大公開。質問内容から、改善できるポイントがあるのか、ファイナンシャルプランナーが解説します。【25歳 男性】

【画像】25歳、医療系の接客業の貯金額を見る

【貯蓄額】25歳、男性の場合

プロフィール

25歳、男性 
医療系の接客業、年収430万円
4人家族(父60歳、母52歳、姉26歳)
世帯年収1,500万円

【相談内容】給料が低い……。保険料を抑えるにはどうしたらいいですか?

「給料が低いことが悩みです。保険料を少しでも抑えるためのコツが知りたいです」

現在の資産額の水準は?

質問者さんと同じ20代2人以上世帯の貯金額は、平均が249万円、中央値が30万円*です。

*……参考:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査]令和5年」

質問者さんの資産総額は460万円。平均を大きく上回っていますね。

20代会社員が保険料を抑えるコツは?iDeCoが効果的

質問者さんは保険料を抑える方法を知りたいとのこと。見直しポイントをお伝えします。

不要な保険を解約する

25歳とまだお若く、いざというときに支えてくれるご家族もいます。生命保険や医療保険の過剰な保障は不要です。

若い年齢での契約は保険料が安くなるメリットがあるものの、貯蓄を増やしたいなら思い切って解約を検討しましょう。

団体保険・団体扱い保険を利用する

会社で提供のある団体保険や、会社を窓口に個人契約する団体扱い保険は、販売コストを抑えられる分、通常の保険よりも安く加入できます。

ぜひ会社に問い合わせてみましょう。

余計な特約を外す

がん診断特約や三大疾病保障特約など、特約が付いて保険料が高くなっている場合も。

健康であれば余計な特約は外しましょう。

iDeCoに加入する

私的年金制度の一つ。掛金を全額所得から控除できるため、民間の個人年金保険よりも節税効果が高いですよ。
質問者さんは両親とお住まいなので、収入の一部をiDeCoに回す余裕があり、長期積立による効果的な資産運用が期待できます。

さらに、iDeCoの強みは外国株式型の投資信託に投資できること。
高いインフレ率の続く今、資産を日本円のみで保有したり、国民年金等で将来の生活を支えようとしたりとする場合、実質的な資産が目減りするリスクがあります。

投資商品の見極めは必要ですが、外国株式等を所有して資産価値の保全に努めることは、将来的な資産形成において有効と言えるでしょう。

注意点は手数料が高いこと。iDeCoを一度開始すると、継続の有無にかかわらず受給まで手数料が発生し続けます。

まとめ

stock.adobe.com

・質問者さんと同世代の貯金額は、平均が249万円、中央値が30万円。

・保険見直しポイントは、余計な保険・特約を解約し、団体保険・団体扱い保険を利用すること。

・貯蓄に余裕があるので、iDeCoに加入するのも効果的。

※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。

◆綾瀬わか
AFPライター。元中学校・高校の国語教員。
資産形成や社会保険、教育等に関するお悩みを解決するお手伝いをしています。教員時代のスキルを生かして、相手に寄り添いながらわかりやすくアドバイスすることが得意です。より多くの方々が安心して生活できるようにお役に立ちたいと思っております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【西脇】播州織小物が集まる「Boon life Festa」開催!キッチンカーやステージショーも

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU
  2. 『声優と夜あそび 木【小野賢章×花江夏樹】#4』「ゴミ捨て場は暖かい」三木眞一郎さん&花江夏樹さんがお酒の失敗談で意気投合!? 小野花江の質問に“三木師匠”が全回答!

    PASH! PLUS
  3. 【聖籠町】バラの開花に合わせて二宮家庭園を期間限定で開放します

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 淡水大物釣りを狙う『全鯉協潮来大会』に参戦【茨城】2部門で優勝&準優勝の好成績!

    TSURINEWS
  5. 映画のような〝桜島の噴火〟に2.3万人驚がく「えぐい」「こりゃヤバい」 なお地元民「綺麗だなー」

    Jタウンネット
  6. 『ちょっとヤバ顔撮れた』おやつを前にした猫の表情を見てみると…とんでもない姿が71万いいね「アインシュタイン?」「待ってるww」

    ねこちゃんホンポ
  7. 「ロボット猫」が将来のペットの主流に?セラピー効果にも高まる期待

    ねこちゃんホンポ
  8. 【リアル給与明細】事務職の女性。同年代の人はどのくらい稼いでいるの……?理想の支出は?【FPが解説】

    4yuuu
  9. Amazonエッセンシャルズのポロシャツ(780円)がコスパ最高すぎる / ただ購入の際に気をつけることが1点だけあって…

    ロケットニュース24
  10. 【松山市・炭火と燻製のシーズナル酒場 ちるのもり】予測不能!燻製からガッツリ飯まで型にハマらない「今日のごはんなに?」

    愛媛こまち