Yahoo! JAPAN

やっぱりラーメンが好き!代名詞の特集で旭川民おなじみの【ライナー】が北海道をアツアツに

Sitakke

Sitakke

北海道の名物でもあり、旭川の名物…!せーの!で思いつくものといったらやっぱり「ラーメン」ですよね!
Sitakkeの心強い「パートナー」がアツアツな情報をお届けしています。

旭川エリアで週に2回発行しているフリーペーパー「ライナー」。

紙の記事も、ウェブの記事も。どちらも続けることにこだわりをもっています。

メディア課主任の武山勝哉さんは「紙面はやはり高齢者の方もよく見てくださっている。どちらも続けることでどの読者も置いていかない」とその信念を教えてくれました。

パートナーメディアとして、Sitakkeにも情報を発信してくれているライナーの“代名詞”ともいえるのが、「ラーメン特集」です!

この日取材に来たのは、創業45年を超える「優鳳」。
スタンダードなしょうゆラーメンが特に人気です。

豚骨・鶏ガラ・野菜・魚介がすべて入った自慢のスープも絶品

「王道のドストレートな旭川ラーメンをやらせてもらっている」と話すのは店主・平松正好さん。

そんな優鳳も参加したのが、ライナー主催の「ラーメンスタンプラリー」!

武山さんは「ラーメンを観光の目的にして人を動かせる企画になればいい、北海道全体をラーメンで盛り上げる思いでやった」と話します。

優鳳の平松さんも「店を知ってもらえる機会をくれるひとつのアイテムで、結構強力なツールだと思っている」と信頼を寄せるラーメンスタンプラリー。

ことしの開催も待ち遠しい!

そんな優鳳の看板メニューは、実はラーメンだけじゃないんです!

「8割方の人が頼む」という、大きさとジューシーさが売りの自慢のおいしさの中身は

▼注文率8割超え!旭川の老舗ラーメン屋の看板商品「ジャンボ餃子」もう食べた?

ライナーの注目記事はコチラで!

文:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は取材時(2024年1月)の情報に基づきます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大分市で『夏休みこどもワークショップ ミントリボン&KIZUKI ワークショップ』が開催されます

    LOG OITA
  2. 葛飾北斎の傑作を約8年ぶりに一挙公開!「葛飾北斎 冨嶽三十六景」が7月26日~8月24日、原宿『太田記念美術館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【動画・前編】B1サンダーズ・辻直人選手「Bリーグには夢があります!」 グラッドキューブCEO・金島弘樹と特別対談

    SPAIA
  4. パークプレイス大分の駐車場にある『リュウゼツラン』がオープンから23年の時を経て開花したそう

    LOG OITA
  5. 別府駅近くに居酒屋チェーン『新時代』がオープンするみたい

    LOG OITA
  6. 暮らしに新たな彩りを。想いを受け継ぐ『あまがせ蚤の市』が開催されます

    LOG OITA
  7. 保護猫をお迎えして1日目→表情を見てみたら…ずっと前からいました感のある『まさかの光景』が50万再生「ほとけみたいw」「10年目の貫禄」

    ねこちゃんホンポ
  8. 大分市賀来のパン屋『フロマージュ』が閉店したみたい

    LOG OITA
  9. 【東海S】大型馬が強い!540キロ超なら◎馬体重で見る攻略POINT

    ラブすぽ
  10. ブルボンとモンテールがコラボ 人気シュークリームの味わいを表現した「ミニルマンド」を期間限定発売

    にいがた経済新聞