Yahoo! JAPAN

やっぱりラーメンが好き!代名詞の特集で旭川民おなじみの【ライナー】が北海道をアツアツに

Sitakke

Sitakke

北海道の名物でもあり、旭川の名物…!せーの!で思いつくものといったらやっぱり「ラーメン」ですよね!
Sitakkeの心強い「パートナー」がアツアツな情報をお届けしています。

旭川エリアで週に2回発行しているフリーペーパー「ライナー」。

紙の記事も、ウェブの記事も。どちらも続けることにこだわりをもっています。

メディア課主任の武山勝哉さんは「紙面はやはり高齢者の方もよく見てくださっている。どちらも続けることでどの読者も置いていかない」とその信念を教えてくれました。

パートナーメディアとして、Sitakkeにも情報を発信してくれているライナーの“代名詞”ともいえるのが、「ラーメン特集」です!

この日取材に来たのは、創業45年を超える「優鳳」。
スタンダードなしょうゆラーメンが特に人気です。

豚骨・鶏ガラ・野菜・魚介がすべて入った自慢のスープも絶品

「王道のドストレートな旭川ラーメンをやらせてもらっている」と話すのは店主・平松正好さん。

そんな優鳳も参加したのが、ライナー主催の「ラーメンスタンプラリー」!

武山さんは「ラーメンを観光の目的にして人を動かせる企画になればいい、北海道全体をラーメンで盛り上げる思いでやった」と話します。

優鳳の平松さんも「店を知ってもらえる機会をくれるひとつのアイテムで、結構強力なツールだと思っている」と信頼を寄せるラーメンスタンプラリー。

ことしの開催も待ち遠しい!

そんな優鳳の看板メニューは、実はラーメンだけじゃないんです!

「8割方の人が頼む」という、大きさとジューシーさが売りの自慢のおいしさの中身は

▼注文率8割超え!旭川の老舗ラーメン屋の看板商品「ジャンボ餃子」もう食べた?

ライナーの注目記事はコチラで!

文:Sitakke編集部あい

※掲載の内容は取材時(2024年1月)の情報に基づきます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. “海の京都”を走るレストラン列車は選べる3コース。「丹後くろまつ」号に乗ってきた!

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 大分市庄境に婦人科のクリニックができるみたい

    LOG OITA
  3. 臼杵市GWイベント『~GWは臼杵に行こう!~』

    LOG OITA
  4. 苦難の末にB1にたどり着いた古豪クラブ、越谷アルファーズ! Bリーグ成り上がり列伝②【バスケ/Bリーグ】

    ラブすぽ
  5. 【フード心理テスト】恋愛でのアプローチ方法を診断「あなたが食べたいパスタは?」

    charmmy
  6. 盆栽作家・プロデューサー「松嶋 獅道さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市左京区】

    きょうとくらす
  7. 『お風呂のお湯はり完了の音楽』を聞いた犬→教えてもないのに…『まさかの行動』が18万再生「なんてお利口なの」「最後笑ったw」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  8. ファミマで払って夢の舞台へ!宝塚『GUYS AND DOLLS』貸切公演に1,777名招待!

    舌肥
  9. ハーバーランドで楽しむドイツの味と音楽の祭典 「神戸オクトーバーフェスト2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  10. <言うこと聞け>娘が洋服にこだわりすぎ!可愛い服やギャル服を制限されている子どもがとる行動は…?

    ママスタセレクト