Yahoo! JAPAN

【580円】ユニクロのパンツ一筋な男が「ワークマンの3DラクスゴFIT」を穿いてみた正直な感想

ロケットニュース24

2年ほど前、初めてユニクロの「エアリズムウルトラシームレスボクサーブリーフ」を穿いてからというもの、他のパンツが目に入らなくなった。今じゃ1年365日、私は季節を問わずユニクロのパンツとともにいる。

男性下着の最高到達点──。そんな触れ込みも納得なパンツだったから全力で愛用しているワケだが、先日ワークマンを覗いたら気になるものを見つけた。それが……

【画像】商品の詳細はこんな感じ

・ワークマンのパンツ

「3DラクスゴFIT」である!

「シン・呼吸するインナー」というシリーズにボクサーパンツは前からあったが、個人的には初見でいつの間にかニュータイプが出てたっぽい。

いずれにしても、名前からして楽チンで快適そう。でもって、思わず手にとってしまったのには理由があって……

なんとお値段……

580円と圧倒的に安いのだ。もしもこれでユニクロ(990円)よりも穿き心地がよかったら……半額近いコスパで似た感覚を味わえたら……と考えたらこれは試すしかないだろう!!

・ユニクロとの比較

それでは実際に穿いて比べてみよう……と言いたいところだが、素材など簡単な情報をお伝えしておこう。

ワークマンは「ナイロン40%、レーヨン30%、キュプラ25%、ポリウレタン4%、ポリエステル1%」でメイドインチャイナ。いろんな素材をぶち込んでるのねと思った一方で……

ユニクロは「ナイロン71%、ポリウレタン29%」とシンプルな構成でタイ製。ちなみに使用前の見た目的にはユニクロの方がゆったりしていた。

・穿いてみた感想

さて、実際にユニクロから穿いてみたところ、さすがの安定感としか言いようがない。スベスベな肌触り、それからフワッとコックピットが優しく包まれる感覚はこれ以外を穿けない体にされただけある。

次に「3DラクスゴFIT」はどうだ。触った感じだと1着4378円のウールを組み込んだインナーを思い出したが、穿いてみたところ……ハァァァ!!!!

こ、これは……

スゴくイイ……!!!!

伸縮性があって、思っていた以上にフィットしてくれたから一気に引き込まれてしまった。さらにストレッチ性にも優れていて、なおかつ動きやすさもバッチリときた!

そしてコックピットが優しく包まれる感覚……こいつ、デキるぞ!!

ぶっちゃけ580円だからねぇ……とも思っていたが、個人的には正直あり。まだ時期が時期だけにムレとか汗などをどうこう判断できないものの、商品説明によると湿気を吸い上げて外へ放出する「吸放湿性」に優れているらしい。

・ユニクロとどう違う?

体に馴染むようにスッとフィットしてくれるタイプが好きなら気に入りそうだった「3DラクスゴFIT」。接触冷感機能はなかったため、仕事をしてくれそうなのは夏前くらいまでに感じた。

ちなみに「エアリズムウルトラシームレスボクサーブリーフ」との大きな違いは肌触り。あのサラサラしたのがイイんやろがいって人はその点を参考にしていただけたら幸いだ。

執筆:原田たかし
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草

    おたくま経済新聞
  2. 【大阪北摂の日帰り温泉・食事付きプラン】安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ 高槻市・池田市・箕面市・能勢町でちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある大阪北摂の温泉宿4選

    まっぷるWEB
  3. 愛犬と遊んでいたら発生した〝悲劇〟に8.6万人驚がく 「嘘でしょw」「こんな事あるんだwww」

    Jタウンネット
  4. 西武「サステナ車両」がいよいよ今月末デビュー 「違い」を楽しめる特別乗車イベントや小田急とのコラボグッズも

    鉄道チャンネル
  5. 民家の裏山で"母猫が吐き出したフードを食べていた"子猫を保護…完全に想定外だった『驚きの結末』が8万再生「目頭が熱くなった」「愛だね」

    ねこちゃんホンポ
  6. 【ポケモンGO】『ロイヤルな活躍』は長期戦を覚悟せよ! パモのコミュデイは進化に要注意!!

    ロケットニュース24
  7. 【切って焼くだけ!】たけのこ×チーズのくるくるスティックが激ウマすぎ♡春限定のおつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 鎌倉インテルジュニアユース 広町緑地で泥んこ代掻き

    タウンニュース
  9. 移動販売で買い物満喫 高齢者住宅にぎわう

    タウンニュース
  10. 健康マージャン「いちごの会」 結成3周年 メンバーを募集!

    タウンニュース