Yahoo! JAPAN

最新データから見る女性人気が目を引くあの「色」とは!?【本当の性格がわかる 未来が変わる 色でよみとく心理学】

ラブすぽ

最新データから見る女性人気が目を引くあの「色」とは!?【本当の性格がわかる 未来が変わる 色でよみとく心理学】

最新データから見る好きな色の変化・傾向 ①

好きな色の調査について

好きな色と性格に相関関係があるということは、色の好みの変化を探ることで、人の性格傾向の変化を知ることができます。 好きな色の調 査はネットや雑誌などでよく行われていますが、選択式なのか(色はいくつあったのか)、記述式なのか、色のサンプルを見たのかなどで変化してしまうので、複数の調査を単純に比較できません。

ポーポーが複数回行ってきた調査( 記述式・選択式)では、女性の好きな色は「ピンク」が毎回1位でした。そして「青」「白」「緑」「赤」が上位に入ります。男性の1位は「青」で、「緑」「黒」「赤」などの色が上位になります。世代的には若い人は鮮やかな色を好む傾向があり、シニアになると落ち着いた色彩を好む傾向があります。

「紫」人気の高まり

2010年代に入ると女性が好む色として「紫」の人気が上昇してきました。もともと「 紫 」は高貴な色としてよい印象をもつ人はいましたが、過去の色の嗜好調査では「紫」は上位に入ってくることはありませんでした。

しかし近年の調査では、特に女性の「紫」人気は目を引きます。人気の理由として考えられるものは2つ。

ひとつは女性向けアニメやヒロインものに「紫」の色が取り入れられるようになってきたこと。もうひとつは環境変化に伴う不安感、二面的な性格変化が紫を好む傾向として出ている可能性です。

時代による色の好みの変化

――あなたの好きな色はなんですか?――

好きな色の調査は、調査方法で変化しますが、おおむね以下の通りです。

好きな色の調査について

・男性 1位 「青」 上位に「緑」「黒」「赤」などが入る
・女性 1位「ピンク」 上位に「青」「白」「緑」「赤」などが入る

特に過去の調査では女性の「ピンク」人気は圧倒的なものでした。

「紫」人気が高まる理由

「紫」の人気が高まってきた大きな理由として考えられるのは……

・アニメのヒロインに紫のカラーが取り入れられて人気になってきたこと
・不安定な環境変化に伴い不安に感じる人が増えてきたこと

【出典】『本当の性格がわかる 未来が変わる 色でよみとく心理学』著:ポーポー・ポロダクション

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【リニューアル・アクアパークにいがた】アクアパークにいがたが1年の長期工事を経て営業再開|新潟市西区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 【Ichi-Rin 苺禀】注目の『ドライいちご』が今年も販売スタート!|新発田市・いちりん

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 子なし夫婦はつらいだけ? 子どもを産まない理由と5つの決断。自分の選択に誇りを持って

    コクハク
  4. 立花の『PRIMAVERA』で海鮮出汁がきいたボリューム満点「尼崎あんかけチャンポン」を実食!尼崎市

    Kiss PRESS
  5. 【127人が食べた】ノロウイルスによる食中毒発生、魚沼市内の飲食店が提供した弁当から

    にいがた経済新聞
  6. 西野未姫、26歳の誕生日に夫・山本圭壱からのサプライズ「感動して泣いちゃいました」

    Ameba News
  7. 帰省した兄が『突然背後から現れた』結果、大型犬が…サプライズで見せた『尊すぎる反応』が13万再生「嬉しいのが伝わる」「なんか泣けた」

    わんちゃんホンポ
  8. 猫の『耳そうじ』をしようと耳を折りたたんだ結果…予想もしていなかった『衝撃の姿』に爆笑する人続出「虚無ww」「余計丸くなったw」

    ねこちゃんホンポ
  9. 川崎希、第3子の性別が判明したことを報告「ベビーシューズとか買ったりしてる」

    Ameba News
  10. 【ポケモンGO】「メガタブンネレイドデイタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│クリアボーナスでほしのすな獲得量がアップ!素早い攻略を目指そう!

    攻略大百科