Yahoo! JAPAN

【小倉北区】魚町でおすすめスイーツ「21時にアイス」からバター香る絶品!ざくじゃく食感のシュガーバタークレープがクセになる

行こう住もう

【小倉北区】魚町でおすすめスイーツ「21時にアイス」からバター香る絶品!ざくじゃく食感のシュガーバタークレープがクセになる

【北九州ワンハンドスイーツ】「21時にアイス」の“シュガーバタークレープ”が止まらない!ジュワッと香ばしい、バターとざらめの食べ歩きスイーツ

北九州で“映えアイス”といえば「21時にアイス」。だけど、実はアイスだけじゃないんです。

お店の前を通ると、ふわりと甘い香りに誘われて、つい立ち止まってしまう…そんなスイーツが、「シュガーバタークレープ」こちらなんと!ワンコイン(500円)で楽しめるんです!
“ワンハンドスイーツ”として注目を集めているこちらのクレープ、実際に食べてみると、その人気の理由に納得するはずです。

バターがジュワッと、とろける!食感×香りに夢中になる…

ふんわりと焼き上げられたクレープ生地には、たっぷりのバターとざらめ糖が染み込み、食べた瞬間からじゅわっと香ばしさが広がります。
バターのリッチなコクと、ざらめのジャリッとした食感が絶妙なハーモニーを奏でて、ひとくちごとに幸せが増す感覚。

お出かけのついでに、片手でパクッ♪

このクレープのもう一つの魅力は、ワンハンドで手軽に食べられること。
紙に包まれていて、歩きながらでも安心。ベタつかず、サクッと小腹を満たしてくれるので、
・ショッピング途中に
・友達との街歩きに
・駅への帰り道に
気軽にサッと寄れるのが嬉しいポイントです。

「21時にアイス」は夜スイーツだけじゃない!

夜パフェ・夜アイスの代名詞としておなじみの「21時にアイス」。
でも今、注目したいのは、大人気のソフトクリーム以外にも熱い“隠れスイーツ”!

昼間もオープンしているので、カフェタイムや夕方のおやつタイムにもぴったり。
甘さ控えめで香ばしいバターの香りが際立つクレープは、大人にもおすすめの一品です。

北九州“片手スイーツ”に注目!

今回の「シュガーバタークレープ」は、編集長注目の北九州ワンハンドスイーツ!
これからも、**“手軽にサクッと楽しめる地元グルメ”**をどんどん紹介していきます!

「次のお休み、どこ行こう?」
そんなときの参考に、ぜひ「21時にアイス」をチェックしてくださいね。

まずは、甘い香りに誘われて。「21時にアイス」のクレープを片手に、お散歩してみませんか?


21時にアイス 小倉店
住所:〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目1-3
アクセス:小倉駅から徒歩約5分/モノレール平和通駅から徒歩約3分
営業時間:16:00-23:30
定休日:火曜日
公式HP:https://21-ni-ice.com/
公式instagram:@21niice_kokura
※詳しい情報は、公式HPにてご確認ください。

投稿 【小倉北区】魚町でおすすめスイーツ「21時にアイス」からバター香る絶品!ざくじゃく食感のシュガーバタークレープがクセになる は 北九州の情報が満載 行こう住もう に最初に表示されました。

おすすめの記事

新着記事

  1. 「広島の歩き方」vol.13後編 カープ鳥 球場前スタジアムに到着!今年からスタートの新メニューもご紹介 | 井上恵津子さんおすすめの練りもの専門店も登場

    ひろしまリード
  2. 勤務時間外に仕事での嫌な記憶が蘇る人が増加、課題解決のカギは「コミュニケーション」 民間調査

    月刊総務オンライン
  3. 中村悠一「当選してる人とは絶交します ひとまず」声優界も「Nintendo Switch2」当落に大盛り上がり!

    にじめん
  4. 【コーラ原液】おのれの好みを追求! コーラ好きは原液をロックで飲んでもうまかった【おうちドリンクバー ペプシコーラ】

    特選街web
  5. 「反則級に可愛い」すやすや眠るミニチュアホースに癒される!「天使が落ちてる」

    Domingo
  6. 『致死率90%以上の病気』になった子犬→入院治療した結果…涙が止まらない結末が78万再生「小さな体でよく…」「残りの9%を…凄い」と感動

    わんちゃんホンポ
  7. STU48、TVerで新番組「STU48 美活動部 はじめました!」配信開始!

    Pop’n’Roll
  8. <夫婦の計画>子どもも欲しいし、家も買いたい!両親と「ちょうどいい距離」で考える【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 【ダイソー】キャッシュレス時代のミニ財布『レザー調バネ口カードケース』がめっちゃいい!【100均】

    特選街web
  10. 堀ちえみ、医師の言葉を信じて投薬とブロック注射を続けた結果「また酷い痛みは、いつやってくるかは分からないけど」

    Ameba News