Yahoo! JAPAN

富良野の恵みを凝縮したラーメン!「富川製麺所」のこだわり自家製麺と地元食材が織りなす一杯【北海道富良野市】

Domingo

人気の観光地・富良野市にある人気ラーメン店「富川製麺所」は、地産地消をモットーに富良野産の小麦を使用した自家製麺が自慢。こだわりの詰まったラーメンは、富良野を訪れたらぜひ味わっていただきたい一杯です。

【画像】特大のアスパラトッピングも!「富川製麺所」の絶品メニューたち(全9枚)

石臼で挽いてつくった自家製麺が自慢。一番人気「石臼挽き中華そば」

「富川製麺所」でまず味わっていただきたいのが、一番人気の「石臼挽き中華そば」。鶏ガラをベースとして、煮干しや節の旨味も加わったスープは、あっさりな味わいながらも奥深い味。

富良野産の小麦を使用し、石臼で丁寧に挽いて作られる自家製麵は、小麦本来の風味と旨味が凝縮された逸品。「日本一小麦を感じる麺」と店主が自信を持って語るのも納得のクオリティです。

チャーシューや野菜など、具材やトッピングは地産地消にこだわり

ラーメンを彩る具材にも、地産地消へのこだわりが感じられます。鶏と豚の2種類のチャーシューは、とろけるような美味しさ。さらに野菜一つ一つの味わいも格別で、アスパラのシーズン(毎年4月頃)には、特大のアスパラトッピングも登場します。

餃子やザンギなど見逃せないサイドメニュー

「ふらの餃子(6個)」500円

ラーメンのお供には、こだわりのサイドメニューもおすすめです。多くの来店客が注文するという「ふらの餃子」は、地元野菜をふんだんに使用。パンチの効いた味わいが特徴です。

「ふらのザンギ」600円

また、北海道名物「ザンギ」(鶏の唐揚げ)も人気の一品。柔らかな鶏肉の旨味と、絶妙な味付けが食欲をそそります。

お店はJR富良野駅やフラノマルシェから徒歩5分

お店の場所は、JR富良野駅や人気の観光スポット「フラノマルシェ」から歩いておよそ5分という好立地。駐車場も店舗の向かい側に、商店街共有の駐車場があります。今や全国各地の北海道物産展にも呼ばれる人気店には、こだわりの一杯を求め遠方から富良野を訪れるファンも少なくありません。富良野に訪れる際には、ぜひとも訪れていただきたい一軒です。

※金額は全て税込

富川製麺所 日の出店
■所在地:富良野市日の出町12-22 島田ビル 1F
■営業時間:
月・火・木・金 / 11:00~15:00 17:00~20:00(LO 19:45)
土・日・祝日 / 11:00~20:00(LO 19:45)
■定休日:水曜

【ライタープロフィール】
PINYA(ラーメンブロガー)
ラーメンが好きで、札幌を中心にラーメン食べ歩きを始めて15年。“美味しい一杯“を求めて日々ラーメン行脚。札幌のラーメン界を盛り上げたい!そんな思いでラーメンイベント『札幌ラーメン行脚!!』をプロデュース。tvhの人気番組『EXITのアヤシイTV』のラーメン企画にも参加してます。ラーメン食べ歩きを楽しみましょう!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【伊予市・くじら】くじらのマークに誘われて ちいさな店のやさしい味に出合う

    愛媛こまち
  2. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』Vivid BAD SQUAD・白石杏(CV:鷲見友美ジェナ)の誕生日アンケート結果発表! ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  3. 相生産柔道部女子初 県制しインターハイへ

    赤穂民報
  4. 大正前期の旧銀行建物 「坂越の玄関口拠点に」

    赤穂民報
  5. やなせたかし氏と小松暢さんのおかしな同棲生活 ~「お化けボロアパート」※あんぱん

    草の実堂
  6. 【2025年夏】大人女子が楽しみやすい。垢抜けが叶う透け感ピンクネイル

    4MEEE
  7. 必見!夏の花「ひまわり」映えスポット!7/26・27「ひまわり狩り」を「久山植木」本店横の畑で開催(福岡・久山町)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  8. 7/26・27「筥崎宮 夏越まつり」開催。参道では『夏だ!祭りだ!フェスティバル!』も同時開催!(福岡市東区)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 日本からは張本美和ら男女各4選手が出場! 『WTTチャンピオンズ横浜2025』は8/7開幕

    SPICE
  10. 【千葉の安宿】千葉中央駅2分「カプセルホテル ザ・イン」は大浴場・サウナ付きで超快適 / 個室にグレードアップしても1泊4400円は安すぎる!

    ロケットニュース24