Yahoo! JAPAN

2025年見逃せない!注目のトピック・イベントランキング

ランキングー!

2025年見逃したくない注目のトピック・イベントランキング

今回はウェブアンケートにて総勢8,520名に調査した<2025年見逃したくない注目のトピック・イベントランキング>を発表!1位に選ばれたのは…!?

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。

【2025年見逃したくない注目のトピック・イベントランキング】

第1位 メジャーリーグ開幕戦での大谷翔平選手来日(1,470票)
第2位 日本全国で皆既月食が観測可能(829票)
第3位 アニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編」公開予定(683票)

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)8,520名/調査日:2025年1月7日

二刀流が見られるか!?1位はメジャーリーグ開幕戦での大谷翔平選手来日!

<投票者のコメント>
「昨年あれだけ活躍したのだから、今年もやるのではないかとワクワクしている」

「リアル二刀流が実現するのかな?」

「大谷翔平選手の開幕戦は絶対見逃しません。録画してでも絶対見ます」

8,520人の投票から<2025年見逃したくない注目のトピック・イベントランキング>1位に選ばれたのは、「メジャーリーグ開幕戦での大谷翔平選手来日」でした!
2025年3月18日と19日、大谷翔平選手擁するドジャースvs.カブスの開幕戦が東京ドームで行われます。
「世界の大谷!」「大谷さん頑張って!」「大谷翔平くんの『凱旋試合』は絶対に見逃したくない!」など、大谷選手ファンからの票が集中。ほかには、「生で見たいが無理だろう」「大谷君を応援したい人が多いのでチケットが手に入らないと思う」など、観戦チケット入手の困難さを嘆くコメントも多く見られました。


9月8日は空を見上げよう!2位は日本全国で皆既月食が観測可能!

<投票者のコメント>
「久しぶりの皆既月食は晴れること祈るばかり」

「自然現象は人工的なものに勝る」

「神秘的な瞬間を見てみたい」

2位に選ばれたトピックは、皆既月食の観測!
2025年は3月14日と9月8日の2回皆既月食が観測できるそうです。3月は北海道、東北、関東東部の地域、そして9月は日本のほとんどの地域で皆既月食が見られる絶好の機会が訪れます。
投票者からは「いつでも好きな時に当たり前に見られるものではないから。チャンスがあるなら、一度見ておきたい」「今から楽しみです。日本全国晴れますように」「必ず見ます。手持ちの望遠鏡で」「天体ショー好き」などのメッセージが集まりました。


頑張れ炭治郎、頑張れ!!!3位はアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編」公開予定!

<投票者のコメント>
「『鬼滅の刃』が好きで見逃さず観ている」

「すごく期待」

「絶対劇場で観たい」

3位に選ばれたトピックは、アニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編」の公開!
2024年5月~6月に放送された「柱稽古編」のその後を描く「無限城編」。3部作で制作されることが発表されています。公式情報では「2025年公開」とあるのみで、果たして3作全てが2025年内に公開されるのか、いつごろ公開なのかは未定。続報が待ち遠しい!
「続きが気になる!」と、炭治郎たちが紡ぐ物語を心待ちにしているコメントや、「ストーリーは知っているが、映像がキレイだしとても気になる。アニメになるとより理解が深まるから、ワクワクする」「絶対劇場で観たい」など期待に溢れるコメントが寄せられました。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 国道8号上輪橋(新潟県柏崎市)の通行止め、現時点で解除時期の見通し立たず

    にいがた経済新聞
  2. 【5/18】アリオ倉敷 屋外イベント広場&倉敷みらい公園で「焼菓子の輪舞曲(ロンド)」開催!こだわりが詰まったいろんな焼菓子が大集合

    ひろしまリード
  3. 実は40代で“始まってる”!? 老眼の原因とは?【図解 老化の話】

    ラブすぽ
  4. 堀ちえみ、豪華客船で着用したピンク色のドレスを公開「凄く素敵」「お似合いです」の声

    Ameba News
  5. 【ポケモンGO】「ロイヤルな占拠」始まる → 不人気の「シャドウレジギガス」をガチった方がいい理由

    ロケットニュース24
  6. 砂浜に広がるナゾの花!アジュール舞子の「ハマヒルガオ」を調査してきた 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 買い物上手はカレンダーを見る? TimeTree「公開カレンダー」と「トクバイ」が連携

    舌肥
  8. 新潟県新発田市内の2カ所でクマの足跡 警察が付近の住民へ注意呼びかけ

    にいがた経済新聞
  9. 宮内排水樋管 台風想定し夜間訓練 職員や業者59人が参加

    タウンニュース
  10. ハイヒール・モモコ、浜田雅功と撮影した3ショットを公開「年に1回パパと2人で行くイベント」

    Ameba News