Yahoo! JAPAN

行列できる大ヒットの“デパ地下スイーツ”「ニセコメイプルバター」新商品!人気必至【札幌】

SASARU

昨年発売され大人気の「ニセコメイプルバター」

昨年5月、大丸札幌店に出店するや瞬く間に行列のできる人気店となった「ニセコメイプルバター」。
その人気は落ち着くどころか…現在も人気は好調!
いまだに行列は絶えず「食べてみたいけどまだ買えてない」という方もいるようです。

そんな注目を浴びるデパ菓子店「ニセコメイプルバター」から、この夏新たに新商品が7月18日から登場しました!

その名も「ゴールデンメイプル」

ニセコ山系の麓で製造したバターをバター全体の約12%使用し、メイプルとバターの香りが贅沢に広がる焼き菓子です。今年ヒットするであろう、最新スイーツ情報をチェックしましょう!

手掛けたのは爆発的人気「スノーチーズ」の会社!

北海道発スイーツブランド「ニセコメイプルバター」を手掛けたのは、あの行列の絶えないチーズ菓子専門店「SNOW CHEESE」をヒットさせた【株式会社Woodstock】

「ニセコメイプルバター」と「SNOW CHEESE」

どちらもあっという間に人気菓子へと押し上げたという、今アツい北海道スイーツのヒットメーカーなんです。

株式会社Woodstockが立ち上げたスイーツブランドの新商品とあらば、チェックしておきたいところですね。

新商品は…メイプルとバターが香るサックサクの焼き菓子

スイーツ界隈からの熱い注目を浴びつつ、発売がスタートした「ゴールデンメイプル」。

ブランド名を冠した代表商品「メイプルバター」と同じく、ニセコ山系のふもとで作られたバターをバター全体の約12%使用し、メイプルとバターの香りが口いっぱいに広がる焼き菓子になっています。
シンプルなお店のロゴが模様になっているのも可愛いですね。

じっくり二度焼しているので、メイプルとバターの風味が引き立ち、サクサクの食感で味わうことができます!

「ニセコメイプルバター」の商品は、北海道の大丸札幌店でしか購入できず、オンラインショップもありません。
店頭でしか買えないことで、プレミア感があるのも人気の理由なのかも知れませんね。

「ゴールデンメイプル」の気になる価格は、4個入 820円/6個入 1,080円(税別)。
パッケージも可愛らしくお土産にもピッタリです。

道外からも注目される『ニセコメイプルバター』の新商品【ゴールデンメイプル】

北海道のニセコの素材を使用した新たなお菓子は、この夏大注目の“デパ菓子”になることでしょう。夏の帰省などで北海道土産にいかがでしょうか。

ニセコメイプルバター
住所:札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店 地下1 内
販売スタート時間:午後1時〜午後8時
※混雑が予想されるため、「ニセコメイプルバター」の開店時間は午後1時から

※すべて提供画像
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は店舗へお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 神戸布引ハーブ園でひまわりが見ごろに!夕暮れの幻想的な絶景も

    PrettyOnline
  2. 「ディズニー20周年グッズ」がこんなに充実!激かわ“肩乗せぬい”など即買いアイテムを紹介♪【海外ディズニー】

    ウレぴあ総研
  3. 廃盤になったら困るやつ。ひと塗りで速攻垢抜ける「粘膜リップ」5選

    4MEEE
  4. 外に持ち歩いても「アイス」が溶けない?夏のお出かけに便利なアイデア「公園で食べられる」

    saita
  5. 【食べ放題ニュース】大トロもウニも食べ放題!「神お寿司食べ放題」が今だけ“鬼割引”でオトクすぎるよ~!!

    ウレぴあ総研
  6. 「いい人生だったぁ」と思えるように。 40代から始める“幸せな生き方のヒント”

    saita
  7. あまりにも残酷すぎる最後を遂げたマリー・アントワネットの親友『ランバル公妃』

    草の実堂
  8. ヨエロ村プロジェクト!愛情たっぷりヨエロスン米をつくるぞ!

    アットエス
  9. 蛇口のくもりが一発解消!洗剤不要でピカピカになる“冬に使う意外なもの”「簡単!」「家にある…!」

    saita
  10. <スネる旦那>私が行きたくない場所に「一緒に行こう」と誘ってきて断ったら不機嫌に。譲歩すべき?

    ママスタセレクト