Yahoo! JAPAN

「すみません、助けて…」電車内で突然の激痛!健康を過信した私に訪れた試練【体験談】

シニアカレンダー

それは、いつものように仕事を終え、帰宅途中の電車の中でのことでした。突然、腹部に鋭い痛みが走り、脂汗が止まらなくなったのです。

あまりの激痛に助けを求める

私はあまりの激痛に立っていられず、最寄りの駅で電車を降り、駅員の方に助けを求めて救急車を呼びました。

病院に搬送され、いくつかの検査を受けた後、医師から告げられたのは「尿路結石(腎臓・尿管・膀胱などの尿の通り道に石ができる病気)」という診断でした。まさか自分が、そんな病気になるとは思ってもいませんでした。

自分は大丈夫と思っていた

若いころから健康には自信があり、「自分は大丈夫」とどこかで思い込んでいたのかもしれません。医師からは、水分不足や食生活の乱れが原因の1つであると説明を受けました。

どれだけ健康に気をつかっていても

この出来事をきっかけに、私は日々の生活習慣を振り返るようになりました。年齢とともに体は確実に変化していくこと、そしてどれだけ健康に気をつかっているつもりでも、体の内側の状態まではわからないということを実感しました。

まとめ

今後は定期的な健康診断を受け、無理のない範囲で生活習慣を整えながら、予防と早期発見に努めていきたいと思います。この経験をきっかけに、自分の健康を過信せず、丁寧に向き合うことの大切さを学びました。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

監修/菊池大和先生(医療法人ONE きくち総合診療クリニック 理事長・院長)
地域密着の総合診療かかりつけ医として、内科から整形外科、アレルギー科や心療内科など、ほぼすべての診療科目を扱っている。日本の医療体制や課題についての書籍出版もしており、地上波メディアにも出演中。

著者:鈴与こうじろう/50代男性・会社員
イラスト/sawawa

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年6月)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「磯遊び感覚で楽しめる!」釣友との浅場ムラソイゲームで本命&ギンポをキャッチ

    TSURINEWS
  2. 『声優と夜あそび 金【関智一×川島零士】#11』は川島零士さんがバイト先を求め“夜あそびAD採用試験”に挑戦!?

    PASH! PLUS
  3. 岐阜・山形・長野の〝3つのヤマガタ〟が日本の観光シーンを盛り上げる!? ゆるキャラたちも全員集合

    Jタウンネット
  4. 『上半身が黒で、下半身が白の猫?』…思わず二度見してしまう光景が11万表示「何度も何度も見てしまった」「奇跡の瞬間」と話題に

    ねこちゃんホンポ
  5. 『キャット』が含まれる英単語やことわざ5選 “土砂降り”“うたた寝”…猫と関係ないのになぜ?

    ねこちゃんホンポ
  6. パパが夜勤に行こうとしたら、元保護猫が…あまりにも尊い『まさかの愛情表現』に「めちゃくちゃ可愛い」「引き止められたら行く気失せるね」

    ねこちゃんホンポ
  7. 【第462話】ちいきくん

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 大竹まこと「石破さんを降ろせば済む問題じゃない」

    文化放送
  9. “大人の休日倶楽部”20周年が豪華すぎ!四季島や東北レストラン鉄道へ招待、吉永小百合さん竹野内豊さんイベントも【50歳からのお得旅】

    鉄道チャンネル
  10. グレねらいにギュッと握ってポン!エサ取りを回避してコスパよしの「ヌカ切り釣り」とは?

    WEBマガジン HEAT