Yahoo! JAPAN

サバイバーとハンターが一緒になってファンサ! 2020年以来の“大感謝祭”に20名以上のキャストが集結丨「Identity V STAGE 大感謝祭2025~サバイバー&ハンター大集合!!~」昼公演レポート

アニメイトタイムズ

写真:アニメイトタイムズ編集部

人気ゲーム『Identity V 第五人格』の2.5次元舞台のキャスト陣が勢ぞろいするイベント「Identity V STAGE 大感謝祭2025~サバイバー&ハンター大集合!!~」が2025年4月11日から13日まで東京・サンシャイン劇場にて開催されました。

イベントには『第五舞台』にサバイバー役、ハンター役で出演するキャスト陣が大集合。いつもは逃げるサバイバー、追うハンターとして敵対するキャラクターが一緒に『Identity V』のゲームを楽しんだり、大縄跳びしたり(!?)、ダンスメドレー、更に撮影タイムありのお見送り会など、まさに至れり尽くせりのサービスでファンの皆さんを喜ばせました。

そんな『大感謝祭2025』の4月11日(金)の昼公演の模様をレポートします。

【写真】「Identity V STAGE 大感謝祭2025」昼公演レポート

サバイバーとハンターが客席を巻き込んで大乱戦!

2018年から多くのユーザーに楽しまれている『Identity V』。それぞれのキャラクターが固有の能力を所持し、サバイバー側は4人で点在する5つの暗号機を解読しながらゲートからの脱出を目指します。一方、ハンター側は1人でサバイバーを捕らえて脱出を阻止。両陣営がそれぞれの目標を達成するために戦う非対称対戦型マルチプレイのサバイバルホラーゲームです。

その2.5次元舞台『Identity V STAGE』、通称『第五舞台』は2019年から上演が始まり、現在、Episode 5までを上演。また『Identity V STAGE 大感謝祭』イベントは2020年以来、2度目の開催になります。

開演時間になると正面のスクリーンに映像が映し出されます。見覚えがあるエスカレーターをサバイバーの2人が昇り上がってくると、後ろから追ってくるハンター。その先は劇場があるサンシャインシティで、逃走しているサバイバーは劇場の入り口へ。「えっ!?」と驚く観客の声がすぐに「キャ~!」や「エ~!」に変わると劇場の右手の入口から客席を通ってそのまま舞台に現れ、お客さんたちはあっけにとられていました。

そこからステージ上に次々とサバイバーやハンターが登場。隙を見て暗号機の解読に挑むサバイバーと襲いかかるハンターという『第五舞台』の手に汗握るシーンが展開。しかし道化師がお客さんに「今日、何食べてきた?」と問いかけて笑いが起きたり、機械技師役の坪井未来さんがメタリックな着ぐるみ(!?)の機械人形と現れるとついクスっとしてしまったりと不思議な感覚。

そこからスクリーンに「協力狩り」の文字が映し出されます。「協力狩り」は8人のサバイバーと2人のハンターで対戦できるシステムで、アイテム購入ができる電話ボックスなど新要素が追加実装されました。

「活躍すればするほどポイントが上がり、アイテムが購入できるんだ」とアイテム購入システムを説明するセリフを発したり、味方を助けにきたと思われたサバイバーがラグビーボールを使って逃げてしまったりなど、どんどんハチャメチャに。そしてEp1ハンター編のテーマ曲『DESTINY』をパフォーマンス。開演から目まぐるしい展開でしたが、お客さんはペンライトを振ってノリノリでした。

キャスト陣がリアルに「Identity V」のゲームで激突! 客席からも応援の声がたくさん! キャスト陣の意外な一面も!?

『DESTINY』のパフォーマンスが終わるとステージ上にサバイバーとハンターが勢ぞろい。20人を超えるキャラクターが揃うと舞台が狭く感じます。すると進行役の庭師役の内田彩澄さんと、「ボーイ」こと幸運児役の丸山和志さんがごあいさつ。その間もサバイバーとハンターが握手する場面も。これはなかなか見られない光景です!

最初のコーナー「第五人格ゲーム対決」は、キャスト陣が『Identity V』を実際にプレイし、更に普段はハンターを務めるキャストはサバイバー側に、サバイバーのキャストはハンター側にまわる試合もありました。「大感謝祭っぽくていいですね」と占い師役の千葉瑞己さん。ステージ正面のスクリーンにゲームの画面が映し出され、使用するキャラクターは指定されているものの、装備は自由ということで悩む人、バッチリ使う装備を考えている人など様々。

スクリーンで繰り広げられる追いつ追われつの熱戦に、ステージ上からは声援だけでなく、「違う!」などのツッコミ、指摘の声が飛び、客席からは「頑張れ~!」の声や「納棺して~!」などのうちわが振られたりと、この『第五舞台』のゲーム実況だけでもイベントになりそうな大盛り上がり。

第1試合では占い師役の千葉さんは目が布で隠されているため、「もっと明るくして!」と叫んだり、第2試合では自分の出番が終わった開放感からツッコミを入れまくったりと、そのフリーダムな姿に笑いが起こる場面も。第2試合ではハンター側の勝利に傭兵役の松藤拓也さんとリッパー役の成松慶彦さんがハイタッチ。

第3試合は、画家役の宮城紘大さんが八面六臂の活躍で勝利し、喝采を浴びます。同じゲームに参加していた墓守役の正木航平さんが「人格(装備)」なしでゲームに挑んだことに、キャストも観客も不思議に思っていましたが、宮城さんからのアドバイスだったことが発覚し、観念した宮城さんは「ごめんなさい……」。

ゲーム中に昆虫学者役の真辺彩加さんと芸者役の中野あいみさんが談笑していたり、わちゃわちゃした雰囲気を優しく見守る隠者役の菅野勇城さんは気品と落ち着きを感じさせます。車いすに乗った彫刻師役の八木ましろさんはチームに指示を出していたりと、意外な面がたくさん見られました。

ダンスメドレーはEpisode 1からEpisode 5の人気曲をパフォーマンス!

次のコーナー『第五舞台ダンスメドレー』は、Episode 1からEpisode 5までのダンスパフォーマンスをメドレー形式でお送りします。占い師役の千葉さんが歌う「High&Low」から始まると観客も手拍子したり、ペンライトを左右に振ったり、熱気が高まった後は月の光が映し出されて、同じく千葉さんのしっとりしたナンバーの「生きて」でじっくり見つめます。

黄衣の王の「歌を授けよう」のセリフと共に、音頭調の曲が流れて、キャスト陣が客席内を練り歩いて、サバイバーもハンターも関係なく、みんな笑顔で手を振ったり、ハートを作って交流。彫刻師役の八木さんが歌う「ガ・ラ・テ・ア」は猟奇的でありながら頭に残る中毒性のある曲で「刺す刺す刺す!」で刺すような振りをするとお客さんも一緒に。「Gold enD」では探鉱者役の須賀京介さんが歌うジャジーで派手なオケにのって、セクシーな表情で踊り、「KING†SLAY」では千葉さんが他のキャラクターと一緒に情熱的にパフォーマンス。

ダンスコーナー最後の「嫌いだ!」は弁護士役の眞田祐眞さんと泥棒役の山中博志さんがラップでいがみ合い、最後は「大嫌いだ!!!!!!」で終わる曲ですが、サビの「DANCE BATTLE START」から二人が並んで両腕を交互にL字にする振り付けをお客さんも楽しそうにしているのが微笑ましい。

なお、本イベントは「祝」公演と「祭」公演に分けられて、それぞれ4曲ずつ、毎回パフォーマンスする曲が変更での披露となりました。
 

日替わり企画の大縄跳びは白熱! ラストは「フレンド革命」をお客さんと一緒に

ここで日替わりゲストによるトークゾーン。この日は心眼役の河上英里子さん、野人役のクラウスさん、曲芸師役の瀬戸啓太さん、墓守役の正木航平さんが登場。「嫌いだ!」の裏拍で後方で笑顔で手拍子していた河上さんの話題など、和やかな雑談にほっこり。

その次も日替わり企画で、この回は「祝チーム」と「祭チーム」に分かれて、大縄跳びに挑戦。跳んだ後には「+10」、「-10」、「×2」、「×1/2」のバフ・デバフカードの中から引いて、点数が決まり、相手を上回ったほうが勝ちというルール。最初は3人、次は5人、更に大量リードしたチームは自ら手つなぎした状態で跳ぶことを申し入れたりと対決は白熱。

衣装が重そうだった男性陣よりも軽そうな女性陣のほうが回数を跳べなかったこと、そして車いすにのったガラテア役の八木さんが力強く安定した状態で縄を回していたのが意外でした。なお、ピアソン役の山中さんが客席に降りたり、即興でダンスを踊ったりと、かなりのはっちゃけぶりで進行役を困らせてしまう一幕も(笑)。

「第五舞台パレード」では、キャスト陣が客席を歩き回ります。キャラ名を叫んでいる観客に手を振ったり、中にはキャストと観客が二人でハートを作ったりと楽しそうに交流。

ステージに戻ってくると庭師役の内田さんが「最後は一緒に踊りましょう!」と呼び掛けて、庭師が歌う「フレンド革命」の振付教室。1回目から既にマスターしている観客が多く、ビックリする内田さん。お客さんと一緒に踊ったり、また客席に降りて練り歩いたり、2階席に登場したキャストも!

最後はステージ上からお客さんと一緒に記念撮影をして終演しました。

が、しかし場内のBGMと拍手は鳴り止まず、しばらくすると隠者役の菅野さんと墓守役の正木さん、納棺師役の平井雄基さんが再登場。アンケートへのご協力を呼び掛けた後、即席の撮影会が行われ、右・正面・左側のお客さんに向けてポーズ。客席からリクエストの声が聴こえるとすぐに応える3人。そして観客が退場するのを3人でお見送り。そこでも笑顔で手を振ったり、声を掛けたり。お客さんたちも満足そうに劇場を出ていきました。

距離感近めのサービスの数々に観客が驚かされた「Identity V STAGE 大感謝祭2025~サバイバー&ハンター大集合!!~」は、『第五舞台』の様々な魅力が垣間見えたイベントに。笑顔でファンとの交流を楽しんだキャスト陣と再びステージ上で相まみえる日がとても楽しみですね。

配信情報

SwipeVideo(マルチアングル映像)ディレイ配信あり

【4月11日(金)&12日(土)祝公演/祭公演】
チケット価格:3,500円(税込)、祝祭セット各日6,000円(税込)
視聴期間:4月25日(金)10:00~5月6日(火・祝)23:59
販売期間:3月28日(金)18:00~5月6日(火・祝)20:00

販売URL:
11日(金)祝公演単品
https://sv-commerce.com/67d4e5352d6ec5001392bdd3
11日(金)祭公演単品
https://sv-commerce.com/67d4e9562d6ec5001392bdd6
11日(金)祝祭セット
https://sv-commerce.com/67d3837f793dd200132c3fbc
12日(土)祝公演単品
https://sv-commerce.com/67d4ec259f52a20013a3647b
12日(土)祭公演単品
https://sv-commerce.com/67d4ec599f52a20013a3647e
12日(土)祝祭セット
https://sv-commerce.com/67d4eb510975d20012c67024

【<千秋楽>4月13日(日)祝公演/祭公演】

チケットぴあ(スイッチング映像)ディレイ配信

チケット価格:3,800円(税込)
視聴期間:4月25日(金)10:00~5月6日(火・祝)23:59
販売期間:3月28日(金)18:00~5月6日(火・祝)20:00

販売URL:https://w.pia.jp/t/identityv2025/

【海外から視聴されるお客様】
販売URL:https://w.pia.jp/a/pls-identityv2025/
※視聴可能かどうか、事前に視聴テストページよりご確認ください。
※上記視聴ページより視聴できない場合は、視聴いただけませんので予めご了承ください。

SwipeVideo(マルチアングル映像)ディレイ配信

チケット価格:単品3,500円(税込)、祝祭セット6,000円(税込)
視聴期間:5月2日(金)10:00~5月13日(火)23:59
販売期間:3月28日(金)18:00~5月13日(火)20:00

販売URL:

祝公演単品
https://sv-commerce.com/67d4ee11793dd200132c3ffa
祭公演単品
https://sv-commerce.com/67d4ee7d0bd5020013ad0942
祝祭セット
https://sv-commerce.com/67d4edd5793dd200132c3ff7

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【GWの無料イベント】「なんばパークス」で音楽フェス&ナイトシアターを楽しもう!

    anna(アンナ)
  2. 【北海道心理テスト】北海道ドライブ、どこへ行く? 選んでわかる「この春目指すもの」

    北海道Likers
  3. ビッグエコー×GLAY、30周年記念ツアーコラボ企画を4月23日よりスタート!

    WWSチャンネル
  4. スター・ウォーズ映画&ドラマで使用のライトセーバーやヘルメットが見られる スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン「ヘリテージ・オークションズ」ブース

    あとなびマガジン
  5. 猫が『飼い主さんの外出』を察知する3つのポイント お出かけ前、どう接するのが正解?

    ねこちゃんホンポ
  6. “うさぎ神社”で愛される 安産・子育て祈願の「子授けうさぎ」がいる神社【京都市左京区】

    きょうとくらす
  7. 出会いが多い春におすすめ!好印象コーデが叶う「きれいめスカート」5選

    4yuuu
  8. 味がしみしみで最高にウマい。おつまみにもってこいの「もやし」の食べ方

    4MEEE
  9. 「美味しい魚を食べるならここ」人気居酒屋のコスパ最強、大将自慢のコース|鳥取県米子市

    na-na
  10. 【動画】Minaさん、ミスインターナショナルクイーン2025日本大会グランプリに輝く!「日本のLGBTQの考え方を世界のステージで自分の言葉で発信したい」と宣言!<Miss International Queen JAPAN 2025>

    WWSチャンネル