Yahoo! JAPAN

あの高倉健さんが漫才師を目指してた?ゲストのトークに大竹まこと「また~!」

文化放送

お笑い芸人の大竹まことが同世代や全世代の男女に向けてお送りしているラジオ番組『大竹まことゴールデンラジオ』(文化放送・毎週月〜金曜13:00~15:30) 6月27日の放送は、川平慈英氏と伊原剛志氏によるお笑いコンビ『なにわシーサー’s』を迎え、金曜パートナーの壇蜜とともに話を伺った。

壇蜜「よろしくお願いします。なんで『なにわシーサー’s』?」

伊原「僕が大阪で、慈英が沖縄で『なにわシーサー’s』」

壇蜜「びっくりしましたよ。今、大竹さんから聞いたんですけど、お2人とも60歳超えてらっしゃる」

伊原「2人合わすと125歳です」

壇蜜「すごく若くないですか?」

川平「大先輩の大竹さんの前ではもうそんな、ねえ」

大竹「伊原さんの受け答えが、もう漫才モードに入ってるから。「2人合わせて125です」ってねえ。漫才の芸歴は何年ですか?」

伊原「芸歴は7ヶ月です。去年の12月にデビューしまして」

大竹「7ヶ月。僕から見るとものすごい後輩ってことになりますね。なんで漫才をやろうとしたのか。お2人とも、慈英さんもサッカー解説もすごいし、コマーシャルもやってるし、伊原剛志さんも私とも何本か共演して」

伊原「2回ほどねえ。昔、NHKの『はつ恋』というドラマで」

大竹「伊原さんは主演の優秀な医者。私は言うこと聞かないリハビリもうまくできない老人」

スタジオ(笑)

大竹「その人が、まさか漫才の後輩になろうとは。なんで?」

伊原「4年ぐらい前に、久々に野田秀樹さんの舞台で一緒になったんですよ。楽屋一緒で、そのときコロナで僕ら20人部屋に2人だけだったんですよ。もともと慈英は40年来知ってるんですよ。20代のとき初めて舞台で出会って」

川平「役者デビューのときからの付き合いで」

伊原「こいつの悪さしてるのは僕、全部知ってます」

川平「それ、のしをつけて返すぜ」

伊原「そんなんで、なんかそろそろ60超えたから面白いことやろうやって言う話で。さあ、なにやるって言って、僕がふと「漫才師とかどう?」って言ったら「おっ、いいね」って」

川平「コメディやりたいな、楽しいのやりたいな、2人でコメディっていったら「あ、もうこれ漫才じゃないか」つって。僕はミュージカルを生業とさせていただいたりして、「やっぱ、剛志、そこで歌・踊りも入れようや」っていうことになって」

伊原「よく、お笑いの方で役者やる人多いじゃないですか。でも、役者から漫才師っていない。それで「これや」と。新しいことに、俺ら60になって挑戦しようって」

大竹「お笑いから役者はいるけど、役者から漫才は聞いたことないですね」

伊原「でもこの間ね、桂南光さんの番組に出たときに「あ、おるで」って。「話、立ち消えたけど、そういう人おったで」って。高倉健さんなんです」

大竹「また~!」

伊原「いや、なんかたけしさんが言ってたらしいですよ。高倉健さんが真剣に、役者でお笑いできないわけがないって。漫才コンビやりたいって言って。誰とかっていうと〇〇さん。(笑)で、〇〇さんが「いや、オレは無理だよお」って断ったみたいですよ」

大竹「何でモノマネなんですか」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 前髪作って若返る!老け顔さんに似合うボブヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  2. 【Q1決算】ブルボン、菓子の販売は好調も各種コストの上昇が影響し増収減益に

    にいがた経済新聞
  3. 『今日好き』出演の米澤りあ、りんか “天使コーデ”で“天使スマイル” 『TGC teen 2025 summer』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 石破おろしが「命がけの政治闘争になっていない」理由

    文化放送
  5. 「そば処 時遊庵あさかわ」そばとワサビの花芽が生みだす安曇野のそばを、四季を彩る名店で味わって【信州そば-松本エリア】@長野県安曇野市

    Web-Komachi
  6. 大分市大在の「ラーメンの都一」の跡地にインドカレー屋ができてた

    LOG OITA
  7. 大分市鶴崎駅近くに『ローソン』ができるみたい

    LOG OITA
  8. 【材料2つを袋でもむだけ!】「買うより安い!」「子供が飛んで喜んだ」計量なしで作れるアイスクリームの簡単レシピ

    BuzzFeed Japan
  9. ホテル日航成田の食べ放題、"小学生1人無料"ってマジ...?会員限定で「ファミリーバイキング」が超お得に。

    東京バーゲンマニア
  10. プラダ・グループ上期決算 グローバル好調も日本市場の成長鈍化が顕著に

    セブツー