Yahoo! JAPAN

映画『スパイダーマン』とドラマ「デアデビル」、世界観を共有 ─ 「全て繋がっている」とプロデューサー

THE

マーベル・ドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」シーズン2は、映画『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』と世界観を共有した物語になっているようだ。プロデューサーのブラッド・ウィンダーバウムが米にて語っている。

「デアデビル」も『スパイダーマン』も、共にニューヨークを舞台とした物語。2025年に配信されたドラマ「デアデビル:ボーン・アゲイン」シーズン1では、宿敵キングピン/ウィルソン・フィスクがニューヨーク市長に君臨する流れが描かれ、ニューヨークに根ざした世界観を展開した。

「『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』のチームとは頻繁に連絡を取り合って、世界観の一貫性を保つようにしています」とウィンダーバウムは舞台裏でのコミュニケーションを語っている。「ネタバレはできませんが、確かに同じ世界に存在していて、それは重要な要素です。同じユニバースを共有していますが、例えばデアデビルやパニッシャーのコミックは、スパイダーマンのコミックとは異なるトーンやニューヨーク像を描いていますよね。それでも同じユニバースに属している。それと似たようなものです」。

「ボーン・アゲイン」でキングピンが市長となったことは、スパイダーマンの物語にも少なからず影響を与えるはずだ。ウィンダーバウムは「全て繋がっていて、影響も感じられますが、それでも異なるストーリーを語ることはできる」と話しているから、『ブランド・ニュー・デイ』劇中では「ボーン・アゲイン」の出来事に関する言及があるのかもしれない。

キーマンとなりそうなのはパニッシャー/フランク・キャッスル。「デアデビル」シリーズから派生して単独ドラマも制作され、「ボーン・アゲイン」でも強烈な存在感を示したこの人気アンチヒーローは『ブランド・ニュー・デイ』にも参戦を果たす。およそスパイダーマンの持つ正義とは相容れないキャラクターであるが、果たしてどのように橋渡しを行なってくれるのだろう。

「ボーン・アゲイン」は2025年2月から7月にかけて主要撮影を行い、『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』は8月から撮影中。「デアデビル:ボーン・アゲイン」シーズン2は2026年3月に配信予定(シーズン1独占配信中)で、『スパイダーマン:ブランド・ニュー・デイ』は2026年7月31日にUS公開だ。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 静岡県三島市の「ゴム焼きそば」を食べてみたら…名前の由来を一瞬で理解した

    ロケットニュース24
  2. 【2025年初秋】遊び心があって今っぽい。手の年齢を感じさせないネイル

    4MEEE
  3. AKB48、結成20周年記念ブック発売! 現役メンバー43名の“過去・現在・未来”

    Pop’n’Roll
  4. 【日本初の人力車レース】最速・最巧の俥夫を決める「Red Bull 人力車」を現地観戦! 100キロ超の人力車で爆走&爆走&爆走!

    ロケットニュース24
  5. 音羽-otoha-、活動休止中のバンドFERN PLANETの代表曲「イルシオン」カバー配信開始

    SPICE
  6. CUTIE STREET、初の全国ツアーで48,000人動員!ファイナルでファンとの絆示す

    Pop’n’Roll
  7. 松川星、美脚あらわな秋服コーデ公開にファン「可愛い過ぎる」の声

    WWSチャンネル
  8. ハイターが効かないならやって。「お風呂のドア」をピカピカにするお掃除術

    4yuuu
  9. ポケポケ1周年アプデ内容|新機能「おすそわけ」の実装やトレード・ゲットチャレンジの機能改善【ポケカ ポケット】

    攻略大百科
  10. 【ポケポケ】新機能「おすそわけ」機能の使い方|おすそわけカードの送り方や受け取り方も紹介【ポケカ ポケット】

    攻略大百科