Yahoo! JAPAN

台東区で楽しむ帽子のテーマパーク『晴レト』の魅力を取材!

いろはめぐり

台東区浅草にある帽子専門店『晴レト』は、まるで帽子のテーマパークのようなお店です。
従来の帽子屋といえば、店員さんとのやり取りが必要で、気軽に試着を楽しむことが難しいという印象があるかもしれません。
しかし、『晴レト』ではそのようなイメージを一新し、誰もが自由に帽子を試着しながら楽しめる空間を提供しています。
今回はそんな『晴レト』の店主下條 貴之さんにお話を伺いました。台東区で素敵な帽子を探している方は、ぜひ参考にしてみてください!

『晴レト』へのアクセスとお店の雰囲気

『晴レト』は、西浅草と浅草橋に2店舗構えています。

西浅草本店は、つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩3分、東京メトロ銀座線「田原町駅」から徒歩7分の場所にあります。観光名所として知られる浅草寺からもほど近い場所にあり、観光のついでに立ち寄りやすいのが魅力です。

浅草橋店は、JR総武線・都営浅草線「浅草橋」駅西口より徒歩1分にあり、アクセスが便利な立地にあります。

どちらの店舗も外観はシンプルながら温かみのあるデザインで、ガラス越しにディスプレイされた帽子が目を引きます。和テイストなモダンな雰囲気で居心地がよく、思う存分帽子を楽しめる空間なのがうれしいスポットです。

あえて接客はしない新しいスタイル

店内に一歩入ると、カラフルで個性的な帽子がずらりと並び、どれから試してみようかと迷ってしまうほど。メンズやレディース、キッズサイズまで豊富に取り揃えています。

『晴レト』の最大の特徴は、あえて接客は控えたスタイルにあります。お店の至るところに「店内ご自由にお被りくださいませ。(Please feel free to try on any hats.)」という案内が掲示されており、店内の帽子を自由に試着できます。

友人や恋人同士、夫婦や家族連れで訪れるお客様が、笑顔で帽子を試しながら、写真撮影もOK。その光景はまさにテーマパークそのもの。

「とにかく帽子を被ってもらって、もし気に入っていただけたら買っていただければ」と、店主下條さんが語るように、買い物というよりも体験を楽しむ場としてデザインされています。

帽子は気軽に楽しめるファッションアイテム

帽子はアパレルアイテムの中でもとくに気軽に楽しめるものと話す下條さん。

「洋服や靴の試着は時間や手間がかかることもありますが、帽子ならサッとかぶるだけ。自分に似合うかどうかをすぐに確認できます。

さらに、似合わない場合も笑い話として楽しめ、似合う場合は、いいねや可愛いなど、その場で褒め合えるのが帽子の魅力です。」

店内では、そんな気軽さを活かして、思い出作りをしてもらいたいという店主の思いが込められています。

浅草という立地に込められた想い

『晴レト』が、浅草という場所を選んだ理由には、浅草や下町好きな下條さんの特別な思いがあります。

「一般的に、ファッションといえば渋谷や原宿が思い浮かびますが、あえてファッションにあまり馴染みのない地域に出店することで、帽子を好きになってくれる人の裾野を広げたいと考えました。」

さらには、日本の帽子ブランドを海外の方にも知ってもらいたいという下條さんの目標もあり、観光地として海外からの訪問者が多い浅草を選んだそうです。

日本の帽子ブランドの魅力を発信

『晴レト』では、日本の帽子ブランドにこだわったセレクトを行っています。
「ヨーロッパのブランドとは異なり、日本の帽子はユニークなアイデアが詰まったデザインが多く、海外のお客様からも「クスッと笑える」「かわいい」といった声が寄せられています。
とくに日本のアニメ文化を背景にしたポップでキュートなデザインは、海外の方にも好評です。」

現在、『晴レト』では十数種類のブランドを取り扱っており、その中でもおすすめなのが「tuduri(ツヅリ)」というブランドだそう。
このブランドは、デザインだけでなく被り心地にもこだわっており、初めて帽子を購入する方にも安心しておすすめできるラインナップとなっています。

店主の帽子への情熱

店主下條さんは帽子業界で販売、営業、企画、デザインと幅広い業務に携わり、15年の経験を積み、独立して『晴レト』を出店しました。

帽子に出会ったきっかけは、高校時代の髪の悩みから。くせ毛で思い通りの髪型にならないなか、帽子をかぶったことで褒められ、自信を持てたといいます。以来、帽子は下條さんにとって相棒のような存在。その魅力にどっぷりハマったそうです。

また、日本の帽子ブランドに育ててもらった恩返しとして、海外の方にも日本の素晴らしい帽子を知ってもらいたいという思いからお店を運営しています。

『晴レト』には、多くの海外からの観光客が訪れます。とくに、ポップで個性的なデザインの帽子が人気で、購入していく方が多いそう。

「日本の帽子ブランドの魅力を海外の方にも伝えることで、日本のメーカーのキャパシティを広げたい」、そう語る下條さんは、日本の帽子ブランドを発信することが自分の使命に思っていると話されていました。

まとめ

台東区浅草にある帽子専門店『晴レト』は、帽子のテーマパークのような自由で楽しい空間。日本の帽子ブランドにこだわり、誰もが気軽に試着を楽しめるスタイルが魅力です。店主の帽子への情熱や、日本ブランドを世界に発信したいという思いが詰まった『晴レト』。帽子を通じて思い出作りを楽しみたい方は、ぜひ一度訪れてみてください。

『晴レト』で、あなたのお気に入りの帽子を見つける旅を始めてみませんか?

帽子処 浅草 晴レト(はれと)
【西浅草本店】
住所:東京都台東区西浅草根岸3-4-2 藤木ビル 1F
電話番号:03-6886-7371
営業時間:10:00-19:00
休業日:不定休
アクセス:つくばエクスプレス浅草駅 徒歩3分/東京メトロ銀座線田原町 駅徒歩7分
【浅草橋店】
住所:東京都台東区浅草橋1-22-2 海原ビル 1F
電話番号:03-5823-4297
営業時間:11:00-18:00
休業日:不定休
アクセス:JR総武線浅草橋・都営浅草線浅草橋駅 徒歩1分

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 可愛すぎて今すぐ着たいっ!LOWRYS FARMのワンピース・サロペット人気TOP10

    ウレぴあ総研
  2. 【厚揚げ買ったら絶対作って!】「ご飯が進む」「ボリューム満点すぎる!」おろしポン酢と食べる厚揚げの肉詰めレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. 【必見】コストコで即買いすべき「大容量お惣菜」3選! 量は? 味は? 正直レビューしてみた

    ウレぴあ総研
  4. 犬の『ウンチ』危険な状態4選 今すぐ病院に連れて行くべき色や形とは?

    わんちゃんホンポ
  5. ME:I、初の全国アリーナツアーが長野で開幕!9月リリースのアルバムより「THIS IS ME:I」を初披露!<オフィシャルライブレポート>

    WWSチャンネル
  6. 「ディズニー×大相撲」コラボグッズはまさかの“行事の描きおろし”!これはレアすぎでしょ…!!

    ウレぴあ総研
  7. TVアニメ『メダリスト』第2期ティザービジュアル&PVが解禁! 2026年1月より“NUMAnimation”枠にて放送スタート

    PASH! PLUS
  8. 10万本のひまわりが咲く絶景!奈良・馬見丘陵公園であおぞらマルシェ開催

    PrettyOnline
  9. 【7月29日限定】ANAにキュン!プレミアムクラス割引やホテルの特別プラン、航空券セールを開催! 予約は24時間限り

    鉄道チャンネル
  10. 【動画】武田航平、写真撮影のコツは「不自然にならないこと」インタビュアーはtoco<SNS FUN!>

    WWSチャンネル