Yahoo! JAPAN

【ポケモンGO】レジアイス攻略!何人で倒せる?2人討伐の秘訣&対策ポケモンを徹底解説!

攻略大百科

ポケモンGOのレイドボス「レジアイス」の攻略方法(最少何人で倒せるのか?、おすすめのポケモンやレジアイスの基本情報)について解説していきます。

レジアイスレイド攻略まとめ

何人で倒せる?討伐人数について

基本的に、以下の推奨人数で討伐するのが良いです。

TL40以上

4人以上推奨


TL30以上

5人以上推奨


TL30以下

6人以上推奨


最少人数は2人

レジアイスは、耐久寄りのステータスであるため、少人数討伐の難易度は非常に高いですが、以下の条件がうまくかみ合えば、最少2人でのクリアが可能となります。

選出するポケモン全員が最大レベルまで強化済み+適切な技を選択済み

選出するポケモンのタイプと天候ブーストがかみ合った場合

メガシンカポケモンやシャドウポケモンなど、攻撃力が高いポケモンを積極選出

チームパワーを活用する

レジアイス攻略おすすめポケモン一覧

レジアイスは、どちらかというと耐久よりのステータスをしているポケモンです。そのため、こちらも選出するポケモンは高火力アタッカーに絞って選出すると良いです。

メガシンカ・ゲンシカイキ枠から選出できるのは、1体のみです。

以下で紹介しているおすすめポケモンの複数育成が完了している場合は、積極的に選出していきましょう。

全滅を防ぐためには、なるべく幅広いタイプのポケモンを選出するのがおすすめです。

特に初心者の方や復帰勢の方で、下記のおすすめポケモンが入手できていない方は、検索バーからかくとうやはがね、ほのおと入力して他のポケモンを探してみましょう。

メガシンカ・ゲンシカイキ枠

メガルカリオ

かくとうはっけいかくとうはどうだん

メガバシャーモ

かくとうカウンターほのおブラストバーン

メガリザードンY

ほのおほのおのうずほのおブラストバーン


通常ポケモン

ザシアン-けんのおう

はがねメタルクロー

ザマゼンタ-たてのおう

はがねメタルクロー

ネクロズマ-たそがれのたてがみ

はがねメタルクローはがねメテオドライブ


レシラム

ほのおほのおのキバほのおクロスフレイム

メタグロス

はがねバレットパンチはがねコメットパンチ

ルカリオ

かくとうはっけいかくとうはどうだん


シャドウポケモン

メタグロス

はがねバレットパンチはがねコメットパンチ

ファイヤー

ほのおほのおのうずほのおオーバーヒート

ラムパルド

いわうちおとすいわいわなだれ


カイリキー

かくとうカウンターかくとうばくれつパンチ

ローブシン

かくとうカウンターかくとうばくれつパンチ

シャンデラ

ほのおやきつくすほのおオーバーヒート


攻略ポイントのまとめ

なるべくパーティを編成する際は、育成と適切な技構成を完了しているポケモンを選出する

メガシンカ/ゲンシカイキポケモンやシャドウポケモンなど、単純に攻撃力が高いポケモンは積極的に選出する

天候ブーストと相手の弱点となるタイプがかみ合っている場合は、該当するタイプのポケモンを優先して選出する

可能であれば、チームを組んでいるフレンドと一緒にレイドバトルに参加する

レジアイスレイドバトルの基本情報

基本情報まとめ

卵の色

黒色

▼タマゴの色について詳しく

レイドバトルのタマゴの色・種類、中身のポケモン一覧|青、赤も追加!中身やメガレイドは何色?


レイドボス時CP

42768


ボスレベル

5


タイプ

こおり


天候ブースト


種族値一覧

HP:190、攻撃:179、防御:309


レジアイスのタイプ相性(抜群/弱点)一覧

[効果ばつぐん!]2.5倍


[効果ばつぐん!]1.6倍

ほのおいわはがねかくとう


[効果はいまひとつ…]0.6倍

こおり


[効果はいまひとつ…]0.3倍


[効果はいまひとつ…]0.2倍


捕獲時個体値一覧

通常時

CP 攻撃 防御 HP 合計
1784 15 15 15 100%
1775 14 15 15 98%
1779 15 15 14 98%
1781 15 14 15 98%
1770 14 15 14 96%
1777 15 14 14 96%
1772 14 14 15 96%
CP一覧をもっと見る 天候ブースト時

CP 攻撃 防御 HP 合計
2230 15 15 15 100%
2219 14 15 15 98%
2225 15 15 14 98%
2227 15 14 15 98%
2213 14 15 14 96%
2221 15 14 14 96%
2215 14 14 15 96%
CP一覧をもっと見る

レジアイスの色違い

レジアイス

色違いのレジアイスは、少々薄い色なのが特徴です。

通常色と色違いの違いが非常に分かりづらいため、色違いマークを見逃さないようにしましょう。

色違い一覧

全色違いポケモン一覧表!実装時期も一緒に紹介!

色違いの出現確率は?

色違いの出現確率がアップするようなボーナスが付与されない限りは、基本的に色違いの出現確率約5%ほどとされています。

登場期間/関連イベント

登場期間

2025年6月23日(月)10時~6月24日(火)10時

2025年6月27日(金)10時~6月28日(土)10時

関連イベント

「過去の残像」イベント期間中に登場するレイドバトルで出現します。

ちなみに、この期間に登場しているレジアイスを捕獲すると、確定で特別技 かみなり /でんきを習得しています。

また、このイベント期間中に挑戦できる無料のタイムチャレンジを攻略、選択肢でレジアイスを選択すると、確定でスペシャル背景が付与された個体を入手することもできました。

イベントの内容をもっと詳しく

レジ系ポケモンがレイドバトルで復刻登場&特別技を習得する「過去の残像」イベント開催!キョダイマックスガラル御三家も再登場

実装済みのスペシャル背景

「過去の残像」イベント中で出現したレジアイスを捕まえると、ランダムでスペシャル背景が付与された個体を捕まえられる可能性があります。

レジアイスについて

レイドは挑戦するべき?

レジアイス

ホウエン地方の準伝説ポケモンの一体である レジアイス 。

同じ準伝説ポケモンのレジロック 、 レジスチル ともにどちらかというと耐久寄りのステータスをしています。

どのため、耐久力の高いポケモンが重宝されることが多いGOバトルリーグ選出用の個体としては、育成の価値ありですが、通常のレイドバトルやジムバトル用のアタッカーとしての育成優先度は低めになっています。

 

レイドバトル 攻略一覧

レイドボス 最大CPブースト時CP ブースト

スピアー-メガスピアー

色違いあり 2025/6/23 10:00
〜 6/30 10:00あとで終了 1679 ~ 19332099 ~ 2416 雨、曇り

現在開催されていません

レイドボス 最大CPブースト時CP ブースト

レジドラゴ

色違いあり バトル攻略記事 2025/6/25 10:00
〜 6/26 10:00あとで終了 1449 ~ 16991811 ~ 2124 強風

レジギガス

色違いあり バトル攻略記事 2025/6/26 10:00
〜 6/27 10:00 2206 ~ 24832758 ~ 3104 ときどき曇り

現在開催されていません

レイドボス 最大CPブースト時CP ブースト

トドゼルガ バトル攻略記事 2025/6/23 10:00
〜 6/28 10:00あとで終了 1340 ~ 15571675 ~ 1947 雪、雨

ノズパス

色違いあり バトル攻略記事 2025/6/23 10:00
〜 6/28 10:00あとで終了 433 ~ 567541 ~ 709 ときどき曇り

ボスゴドラ

色違いあり バトル攻略記事 2025/6/23 10:00
〜 6/28 10:00あとで終了 1485 ~ 17141857 ~ 2143 雪、ときどき曇り

 

レイドバトルの仕様と攻略法まとめレイドバトルのタマゴの色・種類、中身のポケモン一覧|青、赤も追加!中身やメガレイドは何色?

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 開港20周年の中部国際セントレアで盆踊りを楽しむ!イベント「第15回 セントレア盆踊り」を開催

    日刊KELLY
  2. 悲しすぎる「タマネギあるある」に1.5万人共感 冷蔵庫にしまう時、発覚する〝事実〟に涙目

    Jタウンネット
  3. 『フジロック '25』まで1週間! 当日券情報や持ち物リストなど各種ご案内

    SPICE
  4. <大人げない>3歳~4歳の子どもにガチギレするママがいた。成人なのに信じられない、なぜ?

    ママスタセレクト
  5. 家族で楽しめる多彩なプール!六甲アイランドでシーズンオープン 「ウォーターパーク デカパトス」 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 福島で開催の『LIVE AZUMA 2025』Summer Eye、有田咲花ら第6弾出演アーティスト&ステージ割りを発表

    SPICE
  7. 『侍タイムスリッパー』のキャストを相関図で解説!出演者も一覧で紹介します

    ciatr[シアター]
  8. 【ちくわ、巻くだけで化ける!】100個食べたい!!ザクザク感にハマって抜け出せない!!

    BuzzFeed Japan
  9. 人と会う前は危険?江頭まぜそばがガーリック過剰で凄い

    おたくま経済新聞
  10. 【8/1-8/24開催】広がる黄色の絨毯♪ 約50万本のひまわりが咲き誇る!「津南ひまわり広場2025」【夏のおでかけ特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア