味がしみしみ……。切って漬けるだけの「新玉ねぎ」のウマい食べ方教えます
最近暑くなってきたので、さっぱり食べられる副菜を探していました。 美味しそうな「レッドオニオンの酢漬け」のレシピを見つけ、チャレンジです♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=7280
JAグループ公式の「レッドオニオンの酢漬け」のレシピ
材料
新玉ねぎ 1個 (180g)
A.天塩 1g
A.黒酢 大さじ4
A.きび砂糖 大さじ1
材料はこちらです♪
レッドオニオンの代わりに、旬の新玉ねぎを使ってアレンジしてみました♡
みずみずしくてやさしい甘さの新玉ねぎで、さっぱりと美味しく仕上がりそうです!
それでは、さっそく作っていきましょう。
作り方①
新玉ねぎは、繊維を断ち切るようにスライスします。
スライスした新玉ねぎを、そのまま30分ほど置いておきましょう。
作り方②
保存容器にAの調味料を入れて、よく混ぜ合わせておきます。
作り方③
②の調味液に①の新玉ねぎを加えて混ぜ合わせ、ふたをして冷蔵庫で冷やせば完成です♪
実食
一口食べると、新玉ねぎのシャキッとした歯ごたえと、黒酢のさっぱり感が広がってとっても爽やか。
ほんのり甘みもあって、箸が止まりません♡
冷蔵庫で冷やすことで、味がしみしみになり美味しさ倍増です!
評価
JAグループ公式の「レッドオニオンの酢漬け」のレシピ
評価:★★★★★
切って漬けるだけと手軽に作れるのに、いろいろ使える万能副菜です♪
お肉料理の付け合わせや、さっぱりとしたおつまみにもぴったり!
ぜひ、みなさんも作ってみてくださいね♡