Yahoo! JAPAN

紅葉名所、宮島の紅葉谷公園ライトアップは見頃に合わせて11月8日からスタート

旅やか広島

旅やか広島

日本三景のひとつとして世界的にも知られる広島県・宮島。秋になると島全体が鮮やかな紅葉に包まれ、特に人気のスポット「紅葉谷公園」では、2025年も紅葉ライトアップが開催されます。
期間は11月8日(土)から30日(日)まで。日没後から21時まで、幻想的な光に包まれた紅葉を楽しむことができます。

 

【写真】「Qさま!!」」で使用された紅葉谷公園ライトアップ写真

 

紅葉の名所「紅葉谷公園」とは

紅葉谷公園は、嚴島神社の背後にそびえる霊峰・弥山(みせん)の麓に広がる、宮島随一の紅葉スポット。園内にはイロハカエデ、オオモミジ、ヤマモミジ、ウリハダカエデなど多彩な樹種が植えられ、例年約700本もの木々が色づきます。
標高差があるため場所によって見頃が異なり、紅葉谷公園の奥では色づきが少し早く、大元公園や町側では11月下旬にかけてピークを迎えます。長い期間、紅葉を楽しめるのがこの地の魅力です。

2025年の紅葉見頃予想

今年の紅葉ピークは11月中旬〜11月下旬と予想されています。昼は鮮やかな紅葉と清流が織りなす美しい風景が、夜にはライトアップで浮かび上がる幻想的な空間へと変化。時間帯によって異なる表情を見せるのも宮島ならではです。

紅葉谷公園のライトアップに加え、夜間は嚴島神社や大鳥居も照らされ、海に映る光と紅葉のコントラストが訪れる人々を魅了します。島全体が秋色の光に包まれる光景は、まさに“日本の秋の原風景”です。

全国が注目する宮島の紅葉

宮島の紅葉は全国的にも高い評価を受けています。
2025年11月3日に放送されたテレビ朝日系の人気番組「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」の特集「この秋行きたい!日本の秋の絶景ランキングベスト15」では、宮島が全国第5位にランクイン。
番組内では、当サイト「旅やか広島」で掲載中の紅葉谷公園ライトアップの写真が使用されました。
国内外からも注目を集める、まさに“日本を代表する秋の絶景スポット”です。

紅葉と光を満喫するおすすめコース

せっかく宮島を訪れるなら、昼と夜の両方の宮島を楽しみたいもの。以下のような観光プランを立てて巡ると満喫できます。

[昼過ぎ]
宮島口からフェリーで宮島へ。到着後は嚴島神社を参拝し、紅葉谷公園へ散策。

[午後]
紅葉谷公園で昼の紅葉を満喫。紅葉橋や清流沿いを歩きながら、自然の中で癒しの時間を。

[夕方~夜]
カフェや宿泊施設で休憩後、日没とともにライトアップ鑑賞へ。紅葉谷公園や嚴島神社周辺で幻想的な夜景撮影もおすすめ。

[夜]
島内の食事処でゆっくり夕食を楽しみ、海に映る大鳥居と紅葉の光の共演を堪能。

昼と夜で異なる趣を感じられるのが、宮島紅葉めぐりの醍醐味です。

駐車場と混雑を避けるコツ

紅葉の見頃を迎える11月中旬~下旬の週末や祝日は特に混雑が予想され、宮島口周辺の駐車場が満車になることもしばしば。フェリー乗り場付近では渋滞も発生します。
快適に楽しむなら平日の来訪、休日は早朝の出発がおすすめです。
時間に余裕を持って訪れ、グルメやカフェ、観光や散策をしてゆったりと宮島を満喫しながら、紅葉を楽しんでみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「スモールルアーの可能性は無限大!」小型ルアーでセイゴやフッコの数釣りを楽しもう

    TSURINEWS
  2. 11月7日はキリトが「ソードアート・オンライン」をクリアした日!記念日当日にABEMAで劇場版3作品が一挙無料配信

    おたくま経済新聞
  3. 【ふじみ野】イオンタウンふじみ野「cotokoto」はキッチン、レンタルスペース併設のコミュニケーションスペース。新たな出会いと繋がりを作り続ける

    ハッシュ川越
  4. 映画の余韻を“食べて”味わう!北海道フービーフェスティバル2025【食×映画レポート】

    SASARU
  5. 【第476話】ちいきくん

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 「下限は厳守で上限は目安!」シマアジ釣りにおける【指示ダナ】の考え方と魚を喰わせるコツとは?

    TSURINEWS
  7. 「小峠さんが85点」「そこから記憶がない」KOC最下位コンビに大竹まこと「大好き!」

    文化放送
  8. 「節約=ポジティブ」をデザインで伝える イタリア生協のPB:大矢麻里&アキオの毎日がファンタスティカ!イタリアの街角から#29

    PARCFERME
  9. 【薄味グルメ探検隊】第1回 ミスドは薄味派の救世主である / 「汁そば」よ永遠に……

    ロケットニュース24
  10. 猫にとって危険!飼い主が使う『手・顔・髪のアイテム』4選 舐めると起こる健康リスクから対策まで

    ねこちゃんホンポ