Yahoo! JAPAN

【米子市】麺処 想|地鶏の旨み爆発!唯一無二の自分で仕上げ、楽しむラーメン

tory

TORYライターのぐらむです。

今回は、米子市にある「麺処 想」をご紹介いたします。

グラム

山陰初のエスプーマを使った泡系鶏白湯ラーメンがめちゃくちゃ美味しいよ~!と数年前に知人におすすめしてもらったお店。
現在は、メニューが変更となっていますが、味はもちろん、見た目の美しさも楽しむことができました♪

「麺処 想」のメニュー・料金など

メニュー

ラーメンはもちろん飯物もあります。

Screenshot

本日の限定メニューがあったり、学生さん限定で麺大盛り無料だったりと、訪れるたびにちょっとした楽しみや嬉しいサービスが用意されているのも魅力的。

注文したお料理の感想

地鶏塩そば 1,100円

地鶏塩そば 1,100円

薬味やトッピングは別のお皿に盛られて提供されます。
まずはスープと麺のみの、かけそばのような形でいただいてみます!

鳥取県産食材の鹿野地鶏を主役に、火加減など細部にまでこだわって丁寧に仕上げられたスープ。

ひと口飲めば、地鶏の旨みが凝縮されていながらも驚くほど飲みやすく、鶏油の香ばしい甘さがふわりと香り立ち、澄んだコクとまろやかさが広がります。
そのまま素材本来の味わいをじっくり楽しむ、至福のひととき。

麺は毎日打ち立ての自家製。
国産小麦と全粒粉をブレンドされた、多加水ストレート中細麺。
コシのある食感に、しっかり香る小麦。食べ応えもあり、満足度が高いです!

麺のみを楽しんだ後に、別皿の煮卵、豚ロース、豚バラの2種チャーシュー、薬味をトッピングしていきます。
ひと手間かけることで生まれる特別感が、より一層一杯のラーメンの美味しさを高めます。

好きなタイミングでトッピングできるのも良いですし、あえてトッピングせずいただくのもありかも!?

チャーシューは豚ロースと豚バラの2種類。(あまりにも美味しそうで途中で1枚いただいてしまいました)
しっとりジューシーで、それぞれの旨みと食感の違いを楽しめます
最後に、こんぶ藻塩で味変。まろやかな旨みが加わってまた違った美味しさに早変わり。
一杯で、複数の味わいを楽しめるのも魅力の一つです。

特徴・雰囲気

外観・駐車場

外観

JU米子髙島屋すぐ近く。のぼりが複数たっており、よく目立っていました。
専用駐車場はありませんが周辺には有料駐車場が多数あります。
中でも、「YEASTY PLACE」「髙島屋立体駐車場」「四日市立体駐車場」と連携しておられ、お店の方に伝えると1時間無料券のサービスあり!車での来店時も安心です。

店内の様子

店内の様子

シンプルな店内。4人がけテーブル席とカウンター席があります。
カウンター席もあるため、お一人でも利用しやすい空間だと思います。

設備情報

おわりに

今回は米子市の「麺処 想」さんをご紹介しました。

一杯のラーメンで、スープの深い味わい・藻塩にトッピングや薬味で自分だけのオリジナルな味を見つける楽しみがありました。
シンプルな一杯に見えて、十人十色の楽しみ方ができると思います。

グラム

全粒粉麺や藻塩など、素材にこだわった栄養バランスの良さも嬉しいポイント!
今後は、間借り営業という形で、耳つぼジュエリーや麻辣湯の提供も開始されるとのことです♪
ぜひおうかがいしてみたいと思います。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【船釣り釣果速報】アジ五目便で50cm級大型アジが好反応!(大分・熊本)

    TSURINEWS
  2. 『ダンダダン』アニメ2期はいつから放送・配信? 原作のどこまでやるのか予想してみました! 主題歌や見どころも併せてご紹介します!

    アニメイトタイムズ
  3. 思わずププッと笑ってしまう『猫のじわじわくる瞬間』5選 たまに見られる猫のおもしろかわいい姿!

    ねこちゃんホンポ
  4. 運転開始時に「鉄道唱歌」が流れる! コロナ、東海道新幹線の歴代車両をモデルにした衣類乾燥除湿機を発売 限定987台

    にいがた経済新聞
  5. 『OCEAN PEOPLES’25』最終出演アーティストとしてどんぐりずを発表

    SPICE
  6. 連休でお父さんが帰省→気配を察知した秋田犬が…涙が出るほど愛おしい『最高の熱烈歓迎』が24万再生「ゆっくり出てくるの可愛い」「泣いた」

    わんちゃんホンポ
  7. 加賀温泉駅を彩った「ものづくり集団」。伝統と最新技術をかけ合わせた唯一無二の表現とは

    OTEMOTO
  8. 『パパ!見ててね!』大型犬がはりきってベルを押そうとした結果…思っていたのと違う『想定外の展開』が11万再生「絶妙すぎ」「可愛いw」

    わんちゃんホンポ
  9. 名鉄名古屋駅 大改造、4線化と新ホームで利便性が大幅向上へ!再整備計画の詳細

    鉄道チャンネル
  10. 疲労の慢性化が20〜40歳代で進行 全国10万人調査で8割が疲労を実感、働き方にも影響か

    月刊総務オンライン