Yahoo! JAPAN

夏バテ対策にピッタリ! 切って混ぜるだけ“タコ×夏野菜”の絶品あえ物【トレンド】

福岡・九州ジモタイムズWish

うだるような暑さが続く夏、キッチンに立つのもひと苦労ですよね。火を使う料理はできるだけ避けたい…そう感じる人も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな夏の悩みを吹き飛ばす!切って混ぜるだけの超簡単「あえ物」レシピをご紹介します。
KBCテレビ「アサデス。」の原健太郎リポーターが、手軽で栄養満点のひと品に挑戦しました。

■ 火も油も使わない!栄養満点の救世主レシピ

今回レシピを教えてくれるのは、インスタグラムのフォロワー数29万人超の料理家・崎田(さきた)のどかさん。
紹介するのは、火も油も使わない旬の食材を使った『夏の食材たっぷりあえ物』です。食材はキュウリやミニトマト、とうもろこしなど、夏野菜が中心。これだけでも彩り鮮やかですが、崎田さんがオススメする栄養満点の食材をプラスします。

■ 夏バテにぴったり!低カロリー&高タンパクの「タコ」

崎田さんが取り出したのは、市販の「ゆでダコ」。低カロリーで高タンパクなタコは、夏バテで食欲が落ちている時でもさっぱり食べられ、しっかり栄養を摂れるそうです。

■簡単3ステップ!『夏の食材たっぷりあえ物』の作り方

作り方は驚くほど簡単!
①キュウリを2cm幅に切り、塩もみをして水分を出します。
ポイントは塩もみしたキュウリは洗わず、塩味をそのまま調味料の一部として活かすんだそう。
さらに、キッチンペーパーでしっかり絞るのがコツ!こうすると味がぼやけず、シャキッとした食感に仕上がります。
②とうもろこしとミニトマト、ひと口サイズに切ったタコをボウルに入れます。
③最後に、しょうゆ、酢、白だし、ニンニクを混ぜた調味料を加え、よく絡めるだけ。

あっという間に彩り鮮やかな『夏の食材たっぷりあえ物』が完成です。

■ 旨味と彩り!夏にぴったりのさっぱりメニュー

完成したあえ物を原リポーターが試食。「口に入れた瞬間においしい!」と満面の笑みで大絶賛!タコから染み出すうま味が野菜全体に行き渡り、ひと口ごとに夏の味覚が広がります。火を使わず、手軽に栄養が摂れるのは嬉しいポイント。
食欲が落ちやすいこの季節、ぜひ試してみてください。

※営業時間などは変更される場合があります。事前にご確認ください。
※内容は九州朝日放送 2025年8月27日放送「アサデス。KBC」の放送内容です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 店名のおかげでチビッコたちで大繁盛のポテト屋さん。その店名とは?【カンバ通信:第412回】

    ロケットニュース24
  2. 映画館の空調が機能停止! アクシデントにめげず『F1』を鑑賞してみた / 当たり前のことを痛感したアツい夜

    ロケットニュース24
  3. 声優・雨宮天さん、『この素晴らしい世界に祝福を!』『彼女、お借りします』『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』『東京喰種トーキョーグール』『七つの大罪』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  4. 「花が咲いたみたいだよ、椎茸がひらいたときは」4万本の椎茸の原木と3組の夫婦の願いを継いでくれる人、募集【秋田県湯沢市】

    ローカリティ!
  5. チキンカツもハンバーグも…主役はソース!デミグラス専門『洋食亭 Demi(デミ)』2日間煮込んで極上の味わい@長野県長野市

    ARURA(アルラ)
  6.  高い目標よりも自分の楽しさが大事!ココロとカラダにゆとりのある地域づくり活動とは?いんない未来塾、鈴木千春さん【秋田県湯沢市】

    ローカリティ!
  7. 【2025年晩夏】悪目立ちとは無縁だよ。超今っぽいクリアピンクネイル

    4MEEE
  8. 「正解を生きることに疲れた人へ」無理に答えを出さなくていい場所に来てみて。茶農家とつくる、新たな選択の宿【京都府和束町】

    ローカリティ!
  9. 江戸の人々も震えた…理解不能な二つの恐ろしい事件『三人娘の最期、継母の狂気』

    草の実堂
  10. 最近ハーゲンダッツが甘すぎて…と思っていたら「ゆずホワイトショコラ」が過去イチ美味い! 和風のJAPAN MINDシリーズ

    ロケットニュース24