Yahoo! JAPAN

500円台の定食やデザートも!「物価高の今こそ」コスパ最強“役所メシ”に注目

SASARU

1月にリニューアルした道庁地下食堂をはじめとする、いわゆる「役所メシ」がいま注目を集めています。500円台で食べられる、安くておいしいコスパ最強の役所メシを調査しました。

ヘルシーな定食が人気の札幌市役所地下食堂

まず向かったのは役所メシの定番、札幌市役所地下食堂。メニューの豊富さはさることながら「おさかな定食 650円」「時計台定食 600円」など、コスパのよさも魅力です。

その中でも遠藤リポーターが注目したのは、日替わりで様々なメニューが食べられる「すずらん定食 550円」。この日のメニューは根菜バーグでした。

メインのほか、サラダや味噌汁までついて550円だなんて驚きですね。ボリューム満点で大満足な定食です。

具材にレンコンやニンジンを使った根菜バーグは、シャキシャキした野菜の食感が楽しめます。

他の日替わり定食と比べると、ヘルシーなメニューが多いすずらん定食。人気があり、お昼過ぎには売り切れてしまうこともあるそうですよ。過去にはスープカレーや鶏めしなども登場しました。

安さの秘密は何なのでしょうか。堤調理長は「業者さんと密に話をしてお安く仕入れているのと、手作り感にこだわっていますのでソースなども手作りしてコストカットしています」と話します。

定食のほか、うどんやそばなど400〜500円台で食べられるメニューもあります。お近くに行った際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

札幌市役所地下食堂
住所:札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所地下1階

ボリューム満点の日替わり丼が人気の東区役所食堂

続いて訪れたのは、東区役所。食堂は3階にあります。

「カレーライス 550円」「かけそば・うどん 400円」などお得なメニューが並びますが、こちらで注目のメニューは580円の日替わり丼です。

この日のメニューは、ごはんにハンバーグと目玉焼きが乗ったロコモコ丼。ハンバーグにはデミグラスソースを使用しています。半熟の卵とハンバーグの相性は抜群です。

そのほか、プルコギ丼やチキン竜田黒酢あんかけなども提供されている日替わり丼。さらに、日替わり丼と言いつつもメンチカツカレーなど”丼”にこだわらないメニューが登場することもあるんですよ。

区役所職員や食堂を利用する方が飽きないように、工夫してメニューを作っているそうです。

普通盛り170gのごはんは、+50円で300gの大盛りに変更可能なのもうれしいですね。

東区役所食堂は、清田区役所食堂・南区役所食堂と運営会社が同じなんです。食材をまとめ買いすることでコストを抑えています。

さらに東区役所食堂では、年に数回ドリンクが無料の日があるそうですよ。詳しくは、東区役所食堂のInstagramをチェックしてくださいね。

東区役所食堂
住所:札幌市東区北11条東7丁目 札幌市東区民センター3階
Instagram:@higashipangi

2種類のメニューが楽しめるお得なセットやデザートなど、メニューも豊富な白石区役所食堂

最後にご紹介するのは、白石区役所の6階にある白石区役所食堂です。

こちらで注目なのが「とくとくランチ550円」。日替わりで2種類のメニューが楽しめる、お得なセットです。

この日のメニューは、ハーフラーメンとミニカレーでした。

とくとくランチのほかにも豊富なメニューが魅力の白石区役所食堂ですが、人気の秘密はほかにもあります。

午後1時以降になると、パフェやあんみつなどが登場します。ドリンクやデザートのメニューが増えるため、カフェとしても利用できるんですよ。

食堂と同じフロアにえほん図書館があるため、お子さん連れの方も喜ぶようメニューを増やしたのだそう。

イベントを実施することもあり、その日限定のメニューも楽しめます。

白石区役所食堂は厚別区役所食堂と同じ会社が運営しており、同じメニューを提供することでコストを抑えています。

お得でおいしく、種類も豊富な「役所メシ」。ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

白石区役所食堂
住所:札幌市白石区南郷通1丁目南8-1 札幌市白石区複合庁舎6階

みんテレ2月25日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ダッフィー&フレンズ20周年の秋グッズ「ウィッシング・ウィングス」8/28発売

    あとなびマガジン
  2. 【大人の沖縄】本当は教えたくない沖縄の小さな宿おすすめ8選。宿主の顔が見える唯一無二の楽園へ

    さんたつ by 散歩の達人
  3. Netflixが体験型エンタメ施設「Netflix House」をラスベガスにも開業

    タイムアウト東京
  4. サンリオ×SWIMMER ビニール加工バッグやレトロ喫茶風コラボグッズ発売

    あとなびマガジン
  5. 「アキラとして板の上に立ち、実際に動いた時、原作を愛するファンの皆さんの期待を遥かに超えてみせたい」~激情バニッシュ演劇「咎狗の血」主演・高橋祐理インタビュー

    SPICE
  6. 森田美勇人、生誕30周年記念を兼ねたワンマンライブ『Myuto Morita Oneman Live in LIQUIDROOM』開催が決定

    SPICE
  7. 夏休みは明日香村の「万葉文化館」でわくわく体験!巨大めいろにも挑戦しよう!【にぎわいフェスタ万葉 夏】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  8. フェリシモ本社に「巨大ミッフィー」出現!この夏、神戸のあちこちにミッフィーが登場 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 【牛窓歴史散歩】潮騒と牛窓。潮待ち港の面影をたずねて(瀬戸内市)

    岡山観光WEB
  10. 【7/19~8/31】広島市植物公園で「サマーフェア2025」開催!水遊びや体験イベントで夏の思い出を作ろう

    ひろしまリード