Yahoo! JAPAN

30年間通い続けた婦人科の検査で医師に言われたこと「32歳で子宮頚がんが見つかり手術を受けて」

Ameba

元プロ野球選手で2021年6月に大腸がんのため70歳で亡くなった大島康徳さんの妻・奈保美さんが26日に自身のアメブロを更新。30年間通い続けた婦人科の検査で医師に言われたことを明かした。

【写真】メイクと髪のセットをした大島奈保美さんの姿

この日、大島さんは「長かった婦人科の通院」というタイトルでブログを更新。「細胞診も血液検査も無事クリア」と検査結果を報告し「これで、本当に安心しました」と安堵した様子でコメント。「32歳で子宮頚がんが見つかり手術を受けてからもう30年以上」と述べ「その後に卵巣の腫れが見つかったこともあり半年に一度の検査を続けてきました」と明かした。

続けて「ようやくこれで定期的な診察からは卒業です」と述べ、医師からも「『卒業』のお言葉をいただきました」と報告。「今後もホットフラッシュや強い腹痛などがあれば勿論お世話になりますが基本的には年に一回の定期検診となります」と明かしつつ「何故か、その後に少しだけ寂しさも心許ない感情もやってきて…不思議ですね」とつづった。

また「30年も通っているとそうなるのでしょうか?」と述べ、医師について「しっかり診て頂いて他にも体調不良があればご相談して」「私の精神安定剤のようにいつもそこに居て下さった私にとっては神様のような存在なのです」とコメント。最後に「無事に婦人科を卒業出来たことに心から感謝したいと思います 本当にありがとうございました」と感謝をつづり、ブログを締めくくった。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 黒毛和牛のローストビーフと炭火カルビ!炭火七りんの贅沢な「恵方巻」予約受付中 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 【八幡西区】五行歌展示会&ワークショップ 折尾まちづくり記念館(オリオンテラス)

    行こう住もう
  3. 感覚過敏でも「着られる冬服」の条件は?着心地、体感気温の違いに悩んだ数十年を経て出会えた着心地のいい服

    LITALICO発達ナビ
  4. 北海道でオフェンス爆発! ニック・メイヨ、ショーン・ロングがタイトル獲得! データで振り返るBリーグ歴代得点王〈第2回〉【バスケ/Bリーグ】

    ラブすぽ
  5. 大分市中央町にリラクゼーションサロン『もみほぐし亭』がオープンしたみたい

    LOG OITA
  6. トキハ本店のケイトスペードニューヨークが閉店するみたい

    LOG OITA
  7. 認知症が先進国に多いのは便利な生活が原因?【認知機能改善30秒スクワット】

    ラブすぽ
  8. 【京都】まるでいちご狩りみたいな「デザートビュッフェ」&いちごづくしの「アフタヌーンティー」が登場!

    anna(アンナ)
  9. ガレリア竹町に昭和レトロの魅力が集結!『浪漫雑貨店』がオープンしました

    LOG OITA
  10. はたちのつどい 晴れの日祝うハーモニー 市民会館に2965人参加

    タウンニュース