Yahoo! JAPAN

稲垣吾郎が初司会、大晦日恒例『東急ジルベスターコンサート』 指揮は沖澤のどか、ゲストに大谷康子(ヴァイオリン) 、亀井聖矢(ピアノ)、水野優也(チェロ)

SPICE

(C)K.Miura

テレ東の大晦日・年越しの風物詩、今回で31回目の放送となる『東急ジルベスターコンサート2025-2026』が、2025年12月31日(水)23時30分より放送。今年は稲垣吾郎が初めての司会に挑戦する。

注目のカウントダウンは生誕150周年を迎えるラヴェルの名曲「ボレロ」。美しい旋律と共に、2025年最後の瞬間をドラマチックに彩る。指揮は、破竹の勢いで活躍を続けるマエストロ、沖澤のどか。カウントダウン曲の指揮を務めるのは、女性としては今回が初となる。司会は、ドラマから舞台まで活躍の場を広げており、クラシック音楽にも造詣が深い稲垣吾郎が初登場。ゲストには、デビュー50周年を迎えた、日本を代表するヴァイオリニストの大谷康子、「エリザベート王妃国際コンクール」第5位を受賞した国際的ピアニストの亀井聖矢、そして「プラハの春国際音楽コンクール」で、アジア人初の優勝を果たした水野優也。日本で最も古い歴史と伝統を誇る、オーチャードホール・フランチャイズオーケストラの東京フィルハーモニー交響楽団による演奏で、華やかなコンサートを届ける。

■沖澤のどか(指揮)

沖澤のどか (C)Felix_Broede

今年のカウントダウンを飾るのは、モーリス・ラヴェル作曲の「ボレロ」です。
約15分間、息つく暇もなく続く初めのリズムから、クライマックスの終焉まで、壮大な大編成で演奏されます。聴衆をそのリズムで支配し、まさに時間を忘れて音楽に没頭させるこの楽曲は、ジルベスターにふさわしい興奮に満ちています。
曲が進むにつれて、各楽器の魅力が最大限に引き出され、ラヴェルならではの革新的な管弦楽法による音色や色彩の変化を楽しむことができます。東急ジルベスターコンサートでしか味わえない、この感動と興奮の瞬間を、皆様と一体となって構築できることを心から願っております。

■大谷康子(ヴァイオリン)

大谷康子(C)Yukisuke Fushimi

デビュー以来 50 年間、『皆様に音楽で幸せを届ける』ことを信条に音楽活動を続けてまいりました。節目となる 2025 年にジルベスターコンサートに出演でき、とても嬉しく思います。
ジルベスターをご覧になるすべてのお客様に、『音楽っていいな』と心から感じていただけたら幸いです。
作曲家が遺したすばらしい音楽を分かち合い、幸せな年越しを、皆様とご一緒に迎えられることを心より楽しみにしております。

■亀井聖矢(ピアノ)

亀井聖矢(C)Yuji Ueno

長年憧れ続けてきたジルベスターの舞台に立てることを、心から嬉しく思っています。
今回演奏する「サン=サーンス:ピアノ協奏曲第5番 第3楽章」は、この特別な日にふさわしい、喜びに満ち溢れた楽曲です。生放送ならではの特別な空気感と、会場の熱気を帯びた音楽を、ぜひ皆様に全身で体感していただきたいです。
一年の締めくくりに、お祭りのような素敵なコンサートで年越しを共に過ごしましょう!

■水野優也(チェロ)

水野優也(C)Yuji Ueno

ジルベスターコンサートに奏者として出演できることに、今も驚きと興奮で胸がいっぱいです。この特別な機会に、私の演奏を通して、多くの方がチェロという楽器の魅力に出会い、もっと知るきっかけになってくださったら、これ以上の喜びはありません。
皆様が音楽を通してこの一年を振り返り、新たな年が良いものになるよう、心から楽しんでいただけることを願っております。

■稲垣吾郎(司会)

稲垣吾郎

歴史ある番組にお声がけいただき、クラシック好きとして本当に光栄に思います。
年越しの瞬間をお客様と迎えられるという、希少な経験に、今からワクワクが止まりません。
劇場でも、テレビでも、映画館のライブビューイングでも、素敵なひとときを一緒に作り上げましょう。

■番組演出・千田洸陽(テレビ東京 制作局)

「ボレロ」でのカウントダウンは、実に10年ぶり! 15分間繰り返される旋律は、時間調整が難しく、 ジルベスターの中でも最高難度の曲です。 そのタクトを執るのは、30年の歴史で初の女性指揮者・沖澤のどかさん! 豪華ゲストと共に、ドラマチックな年越しをお届けします。 さらに司会には、クラシックをこよなく愛する、稲垣吾郎さんが初登場! まだまだ「初物づくし」なジルベスターコンサートに、ぜひご期待ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 紅葉の見ごろ予想にチャレンジ!お天気別の撮影ポイントも知って、深まる秋を楽しもう

    さんたつ by 散歩の達人
  2. Aile The Shota、10/24リリースの新曲「月見想(Prod. 蔦谷好位置)」Music Video公開で切なさに共感の声

    WWSチャンネル
  3. 行列必至! ハード系好きに捧ぐ、一乗寺の実力派ベーカリー【京都市左京区】

    きょうとくらす
  4. Czecho No Republic × ザ・おめでたズ、初共演で新春ツーマンイベント開催決定

    SPICE
  5. 猫が飼い主の『隣で寝たい』ときにみせるサイン3つ 考えられる心理や注意すべきことまで

    ねこちゃんホンポ
  6. 【道内限定】熱々のとろとろあんが麺に絡みつく!セブン‐イレブン「五目あんかけラーメン」新登場

    北海道Likers
  7. 栗どらやきに栗大福 人気のホットドラバターには五郎島金時も【中尾清月堂 富山店】和菓子にも秋の実り…人気のお菓子TOP3

    nan-nan 富山の情報
  8. はい、大当たり。【コストコ】の人気商品が本気でビビるほどウマいよ

    4yuuu
  9. 白ごはんが止まらないよ……。【ロピア】の人気商品が涙が出るほどウマかった

    4yuuu
  10. アパマンショップがオンライン専門店開設。賃貸仲介の“店”はどこへ向かうのか?│南智仁の賃貸ニュースピックアップ

    LIFULL HOME'S PRESS