Yahoo! JAPAN

第24回【キジュからの現場報告】「我を唱えず、我を行う」 ─萩原 朔美の日々   

コモレバWEB

第24回【キジュからの現場報告】「我を唱えず、我を行う」 ─萩原 朔美の日々   

—老体からは逃げられない。でも笑い飛ばすことは出来る—

萩原 朔美さんは1946年生まれ、11月14日で紛れもなく77歳を迎えた。喜寿、なのである。本誌「スマホ散歩」でお馴染みだが、歴としたアーチストであり、映像作家であり、演出家であり、学校の先生もやり、前橋文学館の館長であり、時として俳優にもなるエッセイストなのである。多能にして多才のサクミさんの喜寿からの日常をご報告いただく、連載エッセイ。同輩たちよ、ぼーッとしちゃいられません! 

連載 第24回 キジュからの現場報告 

 
 身体が何を話しかけてきているのか。そのメッセージを聞こうとするのだけれど、なかなか雑音が大きくて、聞きとれない。多分それは、今まで、頭で考えたメッセージをもとにして、自分の行動を決定してきたからだ。身体は、ずっと頭に従ってきたので、それが常態化してしまったのだろう。

 多分、70代は身体が発する情報に耳を傾ける時の始まりかも知れない。

 実は、先月から、詩を書き始めた。私が絶対やらないと決めていた事の筆頭だ。何しろ詩人の孫と言われ続けてきたから、反発心から詩には近づかないようにしていたのだ。

 きっかけは、前橋の詩人が声を掛けてくれたので、彼の詩誌に書き下ろした。ちょうど、何か今までやらなかったことにチャレンジしたくなった時だった。身体の衰えが凝り固まった頭をほぐしてくれたのだ。身体のメッセージは、もっと自由に動けと、日々私に訴えているのである。ニーチェの「肉体の理性」と言う言葉が浮かんできた。肉体は、「我を唱えず、我を行う」のだそうだ。

▲萩原朔太郎没後80年の2022年には、前橋文学館をはじめとする52の施設で「萩原朔太郎大全」が開催された。広瀬川河畔にたたずむ生家跡には、萩原朔太郎の「竹」(詩集『月に吠える』より)の一節が来館者を迎える。

第23回 老いは戯れるもの
第22回 引きこもりの愉しみ
第21回 楽しい会議は老化を防ぐ
第20回 記録はアートになりたがる
第19回 老いが追いかけてくる
第18回 気がつけばおばんさん気分
第17回 新しい朝が来た、希望の朝だ♪
第16回 年齢とは一筋の暗闇の道
第15回 今こそ<肉体の理性>よ!
第14回 背中トントンが懐かしい
第13回 自分の街、がなくなった
第12回 渡り鳥のように、4箇所をぐるぐる
第11回 77年余、最大の激痛に耐えながら

はぎわら さくみ
エッセイスト、映像作家、演出家、多摩美術大学名誉教授。1946年東京生まれ。祖父は詩人・萩原朔太郎、母は作家・萩原葉子。67年から70年まで、寺山修司主宰の演劇実験室・天井桟敷に在籍。76年「月刊ビックリハウス」創刊、編集長になる。主な著書に『思い出のなかの寺山修司』、『死んだら何を書いてもいいわ 母・萩原葉子との百八十六日』など多数。現在、萩原朔太郎記念・水と緑と詩のまち 前橋文学館の館長、金沢美術工芸大学客員教授、前橋市文化活動戦略顧問を務める。 2022年に、版画、写真、アーティストブックなどほぼ全ての作品が世田谷美術館に収蔵された。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 和歌山県民はもちろん全問正解? 「和歌山県」の難読地名

    anna(アンナ)
  2. 【神戸】食べ放題も!「バウムクーヘン博覧会」に300種類以上が集結

    PrettyOnline
  3. 吉原遊廓「切見世」にひしめく最下層の遊女たち。その暮らしはどうだった?

    草の実堂
  4. 【義母に1万請求ヨメ】せっかくの旅行が台無し!身内なのに送迎代とるの!?#4コマ母道場

    ママスタセレクト
  5. 猫は本気で走ると100m走世界記録保持者より速い!?実は猫がすごいスプリンターな理由3選

    ねこちゃんホンポ
  6. 【町田】行列のできる超人気店「リッチなカレーの店 アサノ」一皿の『カツカレー』で分かった“リッチ”の秘密《実食レポ》

    ウレぴあ総研
  7. 犬が散歩で『歩きたくない』と言っているサイン3選 嫌がっているときに飼い主がすべきこととは?

    わんちゃんホンポ
  8. 【卒入園・卒入学】ハレの日に大活躍!「きれいめパンプス」おすすめ5選

    4yuuu
  9. 一度食べるとまた食べたくなるよ。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がウマい

    4MEEE
  10. 『mono』アニメ映像初公開&halcaさんが歌うエンディングテーマ『ウィークエンドロール』収録の第1弾PV公開! 先行上映イベントや特番情報も解禁

    PASH! PLUS