Yahoo! JAPAN

立川南口まちゼミ参加レポ!『YUEL漢方薬局』の「いろいろな風邪薬」講座で漢方を学んでみた

いいね!立川

いーたちポリマーのみんながいろいろと参加したのは(/≧▽≦)/

9月23日まで開催中だった「立川南口フェスタ2024 立川南口まちゼミ」

ポリマーホワイトこと、おだんごちゃん@いーたちポリマーは、

先日のウイスキー講座ののち、『YUEL漢方薬局』「いろいろな風邪薬」講座で漢方をお勉強してきました!

『YUEL漢方薬局』はこちら↓

住所は、立川市錦町1-5-17 ニューグリーンコーポ 102です。

おだんごちゃんの漢方のイメージはといえば!暖色系照明に妖しいホルマリン漬けに無数の引き出しにお店にいるのは魔女かしわしわのおばあちゃん&おじいちゃん!

ところが中に入ってみると、おしゃれなデザイン事務所のようなラボ

ではありませんか。

講座まで時間があったのでオーナーの小澤さんに

「なぜ漢方薬局をはじめたのですか」とおだんごちゃん恒例の

インタビュー!(●´艸`●)

「もともと薬剤師なんですが、薬局で働いているときに健康とはなんぞや

というところに行きつき、漢方と出会って患者さんと一対一でお話ししながら、その方にあったものを選んで作るという漢方薬局を始めました。」

と小澤さんと話していると、なんと!まちゼミ主催者側の長井さん登場!

まちゼミへの思いなどうかがいましたが、本日の本題は漢方!

さっそく講座に参りましょう!

今回のテーマは「いろいろな風邪薬」

西洋医学では風邪(かぜ) 東洋医学では風邪(ふうじゃ) と読みます、漢方は東洋医学なので「ふうじゃ」のお勉強ですと始まり、難しい漢字のオンパレード……ついていけるか不安になりながらも

風邪には「風邪」「寒邪」「暑邪」「湿邪」「燥邪」「熱邪」の六邪がありますとの説明に、なぜかポリーマーさん達の顔が浮かび親近感(/≧▽≦)/

季節と六邪の組み合わせで処方する漢方が変わってきますとカウンセリングを受けているような、とても丁寧な説明の講座でした。

参加者の方にも参加理由を伺ったところ、看護師さんだそうで、薬について本来なら漢方のように個々に処方出来たら理想的なんですけどねとおしゃっていました。

また、話だけだとあれなのでと、板藍茶をいただきました。

味はう

ん何とも言えない臭いのに嗅いじゃうみたいな、、、ついつい癖になる感じでした。

小澤さんのお勧めの飲み方はゴロゴロごっくん「うがいのみ」

おだんごちゃんもお家に帰ってやってみました。ゴロゴロぺっよりいいかもな発見(●’◡’●)

興味がある講座はどんどん受けてみると意外な発見に出会えるかも!

来年の開催が今から楽しみです!( http://立川南口フェスタ2024 立川南口まちゼミ )

YUEL漢方薬局
●ジャンル
漢方薬局
●営業時間
10:00 ~ 18:00
●定休日
日曜・月曜・祝日
●電話番号
042-595-9487
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
〒190-0022 東京都立川市錦町1丁目5−17 ニューグリーンコーポ 102
●関連リンク
公式ホームページ( https://yuelkampo.com/ )
※記事を公開した時点の情報です

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 飼い主大好きインコさん、解き放たれても「ずっとこう」 赤ちゃんすぎる〝放鳥中のすがた〟に3.4万人もん絶

    Jタウンネット
  2. 冬こそ気をつけたい“隠れ脱水”!知っておきたい「簡単な3つの対策」

    ウレぴあ総研
  3. ハローキティとクロミの激かわアパレル&雑貨がFOREVER 21からでるよ!気になる新作は全24型♪

    ウレぴあ総研
  4. 1歳の女の子が『2匹の大型犬のお世話をした』結果…最高に尊い『完璧にマスターしてしまう光景』が8万再生「どうじょ!って可愛すぎる」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  5. 犬にNGな『ご褒美』4選 注意すべき与え方や健康被害をもたらすモノまで

    わんちゃんホンポ
  6. お箸が止まりません……。ぜひやってみてほしい「かぼちゃ」のウマい食べ方

    4MEEE
  7. 【ゴディバ×ディズニー】「限定チョコ」のクオリティが神!激かわハート型&バッグ付きなど全部ほしい♪

    ウレぴあ総研
  8. 「SNS対オールドメディアという構造ではない」選挙とSNSの関係、今年はどうなる?

    文化放送
  9. 【意外と知らない】美味しいイチゴの見分け方、食べ方。チェックポイントは3つ。

    東京バーゲンマニア
  10. 山田裕貴、スプーンが当たる「CoCo壱のクジ」に大はしゃぎする姿が可愛い!

    動画ニュース「フィールドキャスター」