Yahoo! JAPAN

長濱ねる、美に悩む人へ想いのこもったメッセージ「人に言われた言葉で頑張らなくていい」『ホットペッパービューティーTV』出演

Pop’n’Roll

長濱ねる、美に悩む人へ想いのこもったメッセージ「人に言われた言葉で頑張らなくていい」『ホットペッパービューティーTV』出演

長濱ねるが、国内最大級のヘアサロン・リラク&ビューティサロンの検索・予約サービス『ホットペッパービューティー』のYouTubeチャンネル『ホットペッパービューティーTV』に出演した。

・長濱ねるの写真 4枚

今回、長濱ねるさんは、スタイル維持や美肌の秘訣、ヘアスタイルの歴史、美容の考え方について赤裸々にトーク。

スタイル維持に役立つことベスト3は、“1位は睡眠。いろんなことを試した結果、寝るのが1番大事だと気づきました。基本的に7.5時間は眠るようにしています。2位はお米中心の生活。遺伝子検査で脂質は体質に合わないことがわかったので避け、糖質は過度に気にしないようにしています。3位は制限し過ぎないというマインド。気にし過ぎるストレスが太る原因になったりもするので”と回答。

10代の頃は体形維持にかなり苦労したそうで、“1日に何回も体重計に乗って10グラム単位の増減で一喜一憂したりとかなり無理を重ね、それでも「ダイエットハイ」になり、どんどん過酷になって自己嫌悪に陥ったこともあります”と振り返った。そんな経験を踏まえ、悩んでいる人へのメッセージを聞くと、“10代の方、無理なダイエットをしている方へ。私も悩んでひどいダイエットをくり返していたのですが、あまり焦らず寛容でいてほしいと思います。あとは人に言われた言葉で、頑張らなきゃと思っているならやめていいと思います。自分の意志で頑張りたいと思っている方は無理せず続けていけたら、ちょっとずつ変われると思います”と想いのこもった回答が。“変なダイエット情報などに引っ掛からないようにしてほしいです。私もいろいろ試して心が揺らいじゃったこともあるから、そういうのに若い人が左右されないような世の中になってほしいです”と最後に付け加えた。

長濱が美容で最もお金をかけるのはスキンケアとファッションだそう。敏感肌のため、スキンケアには特にこだわりがあり、“ナチュラルな成分のものを選び、肌に優しいものを愛用しています”と話す。

恒例のバッグの中身を紹介するコーナーでは、長濱初公開の必需品がずらり。可愛らしいポーチから次々アイテムを紹介していく中、あまり見かけないものも登場。“これは私的マストアイテムのホワイトワセリンです。何も入っていない普通のワセリンなのですが、こってりしていて保湿力が高い。化粧水、乳液のあとにたっぷり塗ってからティッシュオフして、下地をしてという順番で塗っています。化粧持ちもよくなるイメージです”と独自のメイク術も初披露。

この中から“絶対にないと不安な物”を聞くと、“全部必要ですが、1番は日焼け止めです。冬でも塗らない日はないくらいで、家の中、窓際にいる時に塗ることもあります。(長崎県の五島の育ちで)幼少期に島を、海を、山を駆け巡っていたので、シミにならないように今から頑張っているところです”と、島育ちならではのこだわりを明かした。

“長濱さんのような髪型にしたい”という声も多いことから、インタビューでは長濱のヘアスタイルについても教えてもらった。

“生まれ育った島に美容室がなかったので、小学校まで母が切ってくれていました。いつもザクザクに切っただけだったのでロングヘアに憧れていて、中学生でようやく伸ばせるようになりました。高校生で上京して、大人数いるグループに所属したのでトレードマークとしてミディアムからロングで重めの前髪で固定しました”と髪型の歴史を振り返った。

髪型の作り方は“アイドル時代はコテで横に流していたけれど、今は特にこだわりはなく、ヘルシーな感じに自然に動くようにセットしています。普段はハーフアップにしてかんざしやリボンでまとめたりします”。

今なりたい髪型については、“腰まで伸ばしてスーパーロングにしたいです。それか、アニーみたいなカーリーヘア!”と回答。

長濱ねる『ホットペッパービューティーTV』公開スケジュール

1本目「Look Back My Beauty 前編」公開中
2本目「Beauty Backyard」2025年3月10日(月)19:00
3 本目「Look Back My Beauty 後編」2025年3月13日(木)19:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北海道最大級のキャンピングカー販売店|キャンピングレンタサービス工業に潜入

    CAM-CAR
  2. 【レモン足りてる?】新潟市ルフル広場で「レモンサワーの陣」5月10、11日に古町どんどんと同時開催

    にいがた経済新聞
  3. 今週末<5月10日〜11日>北九州市内で開催するイベント6選! グルメ系・まつり・マルシェ

    北九州ノコト
  4. 扇町公園でフードトラックフェスタ初開催決定!ドッグマルシェも登場

    PrettyOnline
  5. 「謝れば済むは間違い!」 釣りの最中に犯しがちな【法律違反行為4選】

    TSURINEWS
  6. 駅を眺めながら『MAISON CLASSIC SALON』のテラスでダッチベイビーパンケーキ〜黒猫スイーツ散歩 高輪ゲートウェイ編②〜

    さんたつ by 散歩の達人
  7. ホラーゲーム怖すぎ問題、ついに終止符!?「恐怖克服 盛り塩」でビビりゲーマーも安心参戦

    おたくま経済新聞
  8. ニジゲンノモリ「鬼滅の刃」描き下ろしグッズを公式ECサイトで発売

    あとなびマガジン
  9. 大きくて力強いパンが多くの人を惹きつけてやまない、湯河原の【ブレッド&サーカス】は丁寧な接客も素晴らしかった(神奈川県・足柄下郡)

    パンめぐ
  10. アンプ・シミュレーターの音を的確に再生するモニター・スピーカー! IK Multimedia TONEX Cav

    YOUNG GUITAR