Yahoo! JAPAN

6/28(土)オープン!豚骨家系ラーメン「女性のためのラーメン屋 麺屋クリーム女子」クリーミーだけどさらりとした味わい!男性&子連れ来店もOK@長野県長野市

Web-Komachi

長野県長野市に隠れ家のような住宅街に佇むラーメン店「女性のためのラーメン屋 麺屋クリーム女子」が、2025年6月28日(土)にオープン。東京・池袋で行列ができる「ラーメン三原色 RAMEN RGB.」の味に惚れ込み、長野でもその味を広めたいと修業を積んだオーナー・池田さんが手がける、クリーミーな豚骨ベースの家系ラーメンが楽しめます。同店は、完全予約制で、男性の来店や子連れでの利用も可能。

〈index〉
▶衝撃を受けた味を長野でも広めたいとラーメン店を開業
▶ゆっくり過ごせる贅沢空間で味わってほしい
▶完全予約制を採用
▶豚骨ベースのスープとこだわり抜いた自慢の多加水麺
▶全部で5種類のラーメン
▶ご飯・アイスが付く「スタンダードプラン」
▶イタリアから取り寄せたこだわりの家具

衝撃を受けた味を長野でも広めたいとラーメン店を開業

「女性のためのラーメン屋 麺屋クリーム女子」オーナー・池田さん(右)と「ラーメン三原色 RAMEN RGB.」のオーナー・稲田さん(左)

オーナーの池田さんは、前職はウエディングプランナーとして12年活動していました。その後、昔からの夢だった飲食業での開業に向けて、ラーメンをはじめ、和・洋・中と幅広く独学で研究。大手ラーメンチェーン店での新店オープンを経験後、勉強のために全国47都道府県のラーメンを食べ歩くなかで、東京・池袋の「ラーメン三原色 RAMEN RGB.」の一杯に出会い、その味に衝撃を受けたといいます。「食べたときの感動を長野の人にも届けたい」と、東京の店舗で3年間修業を積みました。

「ラーメン三原色 RAMEN RGB.」のオーナー・稲田さんが監修。池田さんの思いを実現するため、長野ではクリーミーにした珍しいラーメンを出したいと試作を重ね、オリジナルのラーメンを提供しています。

また、女性の雇用の場を増やしたいという思いから、お店を通じてそうした機会を生み出す試みも。

ゆっくり過ごせる贅沢空間で味わってほしい

店名に「女性のためのラーメン屋」とあえてつけている理由は、「家系ラーメンは男性向けというイメージが強いかもしれませんが、こってり系が好きな女性も多いはず。女性にも気兼ねなく楽しんでほしいです」。

店内では長く過ごせる時間を持てるようにと様々な工夫も。ルイボスティー、ジャスミンティー、緑茶が自由に楽しめるようにフリードリンクとして設置。さらには、ラーメンが冷めにくいようにと器もこだわり、特注。専用のウォーマーも導入しています。

完全予約制を採用

ラーメン店には珍しい完全予約制を採用。その最大の理由は、「お客様を待たせないため」だといいます。「ラーメンは一般的に“サッと食べてすぐ出る”というイメージがありますが、当店では1時間でもゆっくり楽しんでほしいんです」とオーナー・池田さん

予約は専用のURLからのみ。オープンに先駆け、6月14日(土)に予約受付を開始したところ、わずか1日で約100名近くの予約が入る反響があったそう。

豚骨ベースのスープとこだわり抜いた自慢の多加水麺

スープは豚骨ベース。その日その場で仕込み、鮮度を重視。脂が少なくさらりとしているので、素材そのものの味わいをしっかり感じられます。

クリーム状にした天然コラーゲンとエスプーマ状にした生クリームをのせたなめらかでクリーミーな一杯。スープと混ぜながら麺に絡ませて食べることで、まろやかな口当たりに変化していきます。

麺は44%の加水率を誇る中太の超多加水麺。縮れがかかっており、クリーミーなスープとの絡みを最大限に引き出します。東京の製麺所「勝星製麺」製で、営業日ごとに届けられるこだわりの麺です。

チャーシューは、豚肩ロースを自家製醤油ダレに一晩漬け込み、低温調理でじっくり仕上げたもの。やわらかく、さっぱりとした味わいで、スープや麺との相性も抜群です。

さらにラーメンには、柚子胡椒・豆板醤・にんにくの3種類の調味料が付いており、途中で味の変化も楽しめるのが魅力。1杯で何通りもの味わい方ができます。

全部で5種類のラーメン

「東京家系 cream塩ラーメン」1,250円
白いスープが特徴。ベースの豚骨がダイレクトに感じられます。スープのかえしは、ホタテ、カツオ、サバ、しいたけの旨みに、沖縄の塩・シママースを使用。そこに岩塩を組み合わせることで、しょっぱすぎず、だけど丸くなりすぎないような塩味のバランスが整った味わいに仕上げています。

「東京家系premium特製味噌ラーメン」1,250円
北海道産の味噌など数種類の味噌と8種類のスパイスをブレンド。ラーメンの上に炒めた野菜とハーブをのせることで、スープと混ぜたときに香ばしさとハーブの香りがしっかり混ざります。香味を重ねることで、まろやかさの中にもしっかりとした味噌の味を感じられる一杯です。

スープがちぢれた中太麺によく絡み、どちらもしっかりと存在感があり、食べ応えがあります。

「東京家系 超クリーミー!泡カルボまぜそば」1,450円
変わり種のまぜそばもおすすめ。豚骨スープとチャーシューを加え混ぜた上に、卵白を泡立てたふわふわのメレンゲの上に卵黄を落とし、目の前でたっぷりのチーズをかけてくれます。

豚骨スープがつき、途中でスープを混ぜることで味変が可能。ふわふわのメレンゲ・黄身・チャーシューを豚骨ベースのタレであえたカルボナーラのようなまぜそばです。

他メニューには、「東京家系 cream醤油ラーメン」(1,250円)、「東京家系 premium特製辛味噌ラーメン」(1,250円)があります。

ご飯・アイスが付く「スタンダードプラン」

おすすめは、ライス、食後にさっぱりと口直しもできるアイスクリームがついたセットメニュー。すべてのラーメンにつけられます。

※画像は「東京家系premium特製味噌ラーメン」の「スタンダードプラン」1,600円

ライスには、新潟・魚沼産の高級米「新之助」を使用。

イタリアから取り寄せたこだわりの家具

店内の家具は、オーナー・池田さんがイタリアから取り寄せたもの。

テイクアウト用のカップを特注。在庫が終了するまで、帰り際に1杯お持ち帰りもできるサービスも。

今後は、夏に向けて冷やし系ラーメンの登場も予定しているとのこと。これからの動向にも注目です。

(Web Komachi編集部 text:久保田まゆ香、photo:山本朱美)


女性のためのラーメン屋 麺屋クリーム女子
●オープン日
2025年6月28日(土)
●住所
長野県長野市浅川西条383-30
●電話番号
050-5462-8030
●営業時間
<月・火曜>
ランチ 12:00〜15:00(14:00LO)
ディナー 18:30〜20:30(19:30LO)
<土・日曜>
11:30〜21:00(20:00LO)
●定休日
水・木・金曜
●席数
カウンター12席
●駐車場
店横5台、その他に契約駐車場3台
●予約方法
専用ホームページからの予約のみ
https://retty.me/reserve/100001771903/
●Instagram
https://www.instagram.com/cream_joshi/
●HP
https://cream-joshi.foodre.jp/

▶Topに戻る

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【嘘だろ】コスパ最強のガチ中華で店員さんに “おまかせ” したら5秒後に「は?」となった / 汗だくで歩いた池袋の夜

    ロケットニュース24
  2. コメダ珈琲店&おかげ庵がポケモンGOオフィシャルパートナー入り!2025年7月17日よりポケストップ・ジムが登場!

    攻略大百科
  3. ローソン限定の日本酒缶がとんでもないストロング系だった / ローソン「サマーフォール ゆず」

    ロケットニュース24
  4. 【松山市・KIT PLAY(キット プレイ)】新エリア「KIT砦」オープン

    愛媛こまち
  5. 浅草オペラの女王・澤モリノ ~伝説の舞姫が迎えた、あまりに悲しい最期とは

    草の実堂
  6. 【2025年7月】とんでもなく垢抜けるよ。今っぽい透け感ピンクネイル

    4MEEE
  7. 渋谷上空で、光と音に包まれる宇宙体験 ― 「INNER NEBULAS|光が奏でる、夏の星雲」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 大人のこなれ感マシマシ。不器用さん向け「ニュアンスネイル」のやり方

    4MEEE
  9. 【土着の菓子】大阪で “まちおかポジ” にある『お菓子のまるしげ』にナニワの流儀を見たッ!!!

    ロケットニュース24
  10. 【海でもバスでも!】根掛かり知らず?“ひょうたん型”シンカー爆誕

    TSURI HACK