Yahoo! JAPAN

肉だねで手がベタベタ。速くきれいになる洗い方を試した結果「こんなに差が出るとは」「一発で消えた」

macaroni

肉だねで手がベタベタ。速くきれいになる洗い方を試した結果「こんなに差が出るとは」「一発で消えた」

肉ダネでベタベタになった手を速くきれいにするには?

ハンバーグのタネをこねると手がベタベタに……。ハンドソープや石鹸で洗っても、なかなか肉の脂が落ちませんよね。

短時間できれいにしたいなら、ある調味料を手になじませるとよいのだそうですよ。普通に洗うのとどれほど差が出るのか、本記事で比較検証をしてみたいと思います。

口コミ・SNSの反応

ベタベタが30秒で消えた

まるで魔法のよう

水と石鹸の節約になる

ギトギトのストレスから解放された

手にやさしい気がしてよい

砂糖をすり込んでから洗う!

「ある調味料」とはなんと砂糖。

小さじ1杯程度の砂糖を手にすり込み、全体になじんだら水で流します。仕上げに少量のハンドソープや石鹸で洗えば完了です。

グラニュー糖のように、粒の大きい砂糖を使うと手が痛くなってしまう可能性あり。上白糖や三温糖など、なるべく粒子が細かいものを使ったほうがよいかと思います。

手がベタベタになってから砂糖を用意するのは大変なので、肉をこねる前に出しておくのもポイントですよ。

「ハンドソープ vs 砂糖」で比較検証

ハンドソープの場合

肉ダネでベタベタになった手を、まずはハンドソープで洗ってみました。

一度洗っただけではギトつき感が消えず。このあとさらに2回洗うことになり、ハンドソープと水をたくさん使ってしまいました。

砂糖の場合

今度は砂糖をすり込んで洗ってみたところ……。

一発でサラッときれいに。普通に洗うよりも1/3くらいの時間と水量で汚れを落とせました。手がキュキュッとする感じがしてとても気持ちがよいです。

砂糖には油を吸着しやすい性質があると言われているため、手のギトギトを吸って落としてくれたのでしょう。口コミ通り、まるで魔法のようにぬるつきが取れて驚き!

試すなら事前に砂糖を出しておくことを忘れずに

肉ダネをこねたあとは、食器用洗剤で手を洗っている人も多いことでしょう。ギトギト汚れはよく落ちますが、手が荒れてしまわないかやや心配です。

その点砂糖なら肌への負担が少なく、ハンドソープや石鹸よりも短時間できれいになって一石二鳥。試される方は、事前に砂糖を出しておくことを忘れないようにしてくださいね。

※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

ライター:pomipomi(webライター)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 物語にうねりを起こす「感謝」の感情表現をするためのコツは?【プロの小説家が教える クリエイターのための語彙力図鑑】

    ラブすぽ
  2. 赤穂市唯一の酒蔵でマルシェ!蔵出しの新酒や坂越の特産「牡蠣」などが一堂に 赤穂市

    Kiss PRESS
  3. 女子鉄アナ久野知美さん、元名物鉄道広報マン福原トシヒロさんと行く「叡山電鉄貸切ツアー」3月出発 レトロ調電車で巡る洛北の旅

    鉄道チャンネル
  4. 高橋優、9th ALBUM『HAPPY』をリリース 「BRAVE TRAIN」のショートMVを公開

    SPICE
  5. シベリアンハスキーをブラッシングしたら…想像の遥か上をいく『とんでもない収穫量』が93万再生「座布団作れるレベルw」「大豊作で草」

    わんちゃんホンポ
  6. <2025年は要警戒!?>「太陽フレア」って何?私たちの生活に影響はある?

    ママスタセレクト
  7. 猫の『頭をポン』と触ってみると…予想外の『可愛すぎるシステム』に5万1000いいね「仕事終わりの癒しに欲しい」「ボタン式なのか」と絶賛

    ねこちゃんホンポ
  8. NiziU、CUTIE STREET、音楽フェス<JAPAN JAM 2025>出演決定!

    Pop’n’Roll
  9. 息子、初めての結婚式で…【ツボウチ育児劇場 #64】

    たまひよONLINE
  10. 《閉店》町の酒屋が……!砂川町6丁目に昔からある酒屋『リカー&フーズストアー よしざわ』が3月31日で閉店するみたい

    いいね!立川