Yahoo! JAPAN

歴史的な賃上げ でも小遣いは増えずランチ代は節約傾向、一方でオフィスでの間食頻度は増加

月刊総務オンライン

歴史的な賃上げ でも小遣いは増えずランチ代は節約傾向、一方でオフィスでの間食頻度は増加

食事補助の福利厚生サービスを提供するエデンレッドジャパン(東京都千代田区)は9月18日、20歳代から50歳代のビジネスパーソン600人を対象とした「ランチ実態調査2024」の結果を公表した。

賃上げ進むも、ランチ代は減少傾向 家計は「さらに苦しい」と感じる

2024の春闘では、33年ぶりに賃上げ率が5%台に回復。同年6月、7月の実質賃金も2か月連続でプラスと、賃金と物価の好循環が回り始めている。こうした状況を受け、調査ではまず、賃上げの家計への影響を調べた。

小遣いの増減について聞いたところ、「変わらない・やや減った・かなり減った」と回答した人は84.6%と、ほとんどの人が増えていないことがわかった。

賃上げが与える家計への影響は?(※画像クリックで拡大)

ランチ代の全体平均は、昨年の調査より24円アップし424円だった。また、直近1年の勤務日に使えるランチ代については、3人に1人(32.5%)が「減った(またはやや減った)」と回答した。

ランチ代の推移(※画像クリックで拡大)

賃上げがあっても小遣いが増えず、使えるランチ代も減少傾向にある現状について、同調査は、より厳しさを増すビジネスパーソンの懐事情が浮き彫りとなったと解説している。

4人に1人はランチを取らず、欠食率は過去最低の数字に

また、昨年・一昨年に引き続き、勤務日にランチを取らない、いわゆる「欠食率」も調査した。

その結果、4人に1人(26.7%)が、勤務日にランチを食べないことが判明。昨年(25.3%)、一昨年(23.7%)よりも悪化し、過去最低の数字となった。

さらに、調査では、ランチを食べないことで、仕事にどのような影響があるかを聞いた。

悪影響については、半数以上(53.7%)の人が「ある」と回答。具体的な反応としては、「やる気・集中力の低下(43.8%)」が最も多く、次いで、「イライラやストレスの増加」「判断力・思考力の鈍化」(ともに40.6%)と続いた。

ランチの欠食は、ビジネスパーソンのパフォーマンスに悪影響を及ぼし、生産性低下につながりかねないことがわかった。

ランチ代は節約しても、職場でのおやつは欠かせない?

こうした切実なランチ事情がある一方で、職場での間食は減らさない傾向もうかがえる。

法人向けに置き菓子のオフィスコンビニサービスを展開するスナックミー(東京都中央区)は9月19日、20歳代から60歳代の会社員561人を対象に、仕事中に食べる間食の購入状況について調査を実施し、その結果を公表した。

調査によると、半数以上(53.8%)の人が、週1回以上通勤前後や休憩時間に職場で食べるための間食を購入しており、「毎日(週に5回以上)購入する」という人は17.5%に上った。

職場で間食する頻度は?

間食にかける費用は1回平均306円で、年間2万3815円を職場の間食にかけているということが明らかになった。

「ランチ実態調査2024」の詳細はエデンレッドジャパンの公式リリースで、間食実態調査の詳細はスナックミーの公式リリースで確認できる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【西武】村田怜音選手インタビュー 開幕1軍、レギュラー奪取への想いを語る

    文化放送
  2. ダイソーで売ってる「耳かきカメラ」は Win&Android用で、iOS(iPhone)では使えないけどMacで使えた!【100均検証】

    ロケットニュース24
  3. 【Amazon評価4.4】原付乗りにも! ヘンリービギンズのリュックサックが最強な3つの理由

    ロケットニュース24
  4. 【鬼北町・HARSHA COFFEE】広見川沿いの癒やしの場 帰るころには心までほっこり

    愛媛こまち
  5. 【松山市・道後の町屋】穴場モーニングスポット発見!道後の人気カフェがリニューアル

    愛媛こまち
  6. 【今治市・サクラ咲くフルーツ店】笑顔が咲く、フルーツが咲くちょっと特別なフルーツ体験

    愛媛こまち
  7. 【古代中国】10歳で皇帝を虜にした「美しすぎる少女」~井戸での悲劇的な最後

    草の実堂
  8. アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』は4月6日から分割2クールで放送開始! [Alexandros]によるOP主題歌『超える』収録のメインPVも解禁

    PASH! PLUS
  9. 「うどんのダシ味」のふりかけを食べてみた / 香川県とポケモンのコラボ商品『ヤドンのふりかけ』

    ロケットニュース24
  10. 【舌肥旅行記】1日1組限定!料理上手な美人女将の宿「伊豆高原 古民家の宿 美陽」

    舌肥