一口もごはんを食べなくなった猫→心配になり病院に向かった結果…判明した『予想外の理由』に「意外だね」「勉強になりました」と8万再生
今回ご紹介するのは、YouTubeチャンネル「そり耳ネコもすけのパパ物語」に投稿された1本の動画です。動画は執筆時点で8万回以上再生され「心配したよ」「元気になって良かった」など多くのコメントが寄せられています。
ママ猫がごはんを食べなくなってしまった
今回の主人公は、猫の「たんこちゃん」。5匹の猫ちゃんが暮らすこの家のママ猫です。
ある日のこと、たんこちゃんが朝食を一口も食べていないことに気付いたという飼い主さん。いつもは食欲旺盛で、早く食べたいと「おねだり」までしてくるというたんこちゃんの異変に、ご家族はとても心配したといいます。
食欲不振の原因が判明
たんこちゃんは病院の診察を受け、食欲不振の原因が判明したそうです。以前、てんかんを発症してしまったというたんこちゃんは、元気になった今でも健康のために運動とダイエットフードを欠かさなかったのだとか。
毎日健康的に過ごした結果、体重が予想以上に落ちたというたんこちゃん。元の体重で薬を処方されていたため、痩せたことで薬の副作用である「食欲不振」が効き過ぎてしまったようです。
ごはんを食べるようになり安心
ご家族は、病院の先生と相談して、薬の用量を少なくしてもらったりフードを変えたりして対策を取るようにしたといいます。検査を受けた日は朝から何も食べていなかったため、帰ってきてからごはんをしっかり食べたというたんこちゃん。ごはんを食べてくれるようになって安心しました!
投稿には「少しでも食欲が落ちたらめちゃ心配になりますよね」「たんこママ食欲戻ってよかった」「いつまでも元気でいて欲しいです」「原因がわかって安心した」など、多くのコメントが寄せられています。
YouTubeチャンネル「そり耳ネコもすけのパパ物語」には、ほかにもたんこちゃん一家の可愛い様子がたくさん投稿されています。
たんこちゃん、ご家族のみなさん、この度はご協力誠にありがとうございました!
写真・動画提供:YouTubeチャンネル「そり耳ネコもすけのパパ物語」さま
執筆:めんじ
編集:ねこちゃんホンポ編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。