Yahoo! JAPAN

JR環状線「弁天町駅」が新駅舎にリニューアル!大阪・関西万博会場への乗り換えを快適に!

anna(アンナ)

anna(アンナ)

2025年大阪・関西万博会場へ向かう際、Osaka Metro中央線への乗り換え駅となる、JR大阪環状線「弁天町駅」が駅舎の改良工事を終了。2025年3月1日(土)より、供用が開始されました。

ついにJR大阪環状線「弁天町駅」のリニューアル工事が完了し、2025年3月1日(土)より、新しい駅舎での運用がスタートしました。万博会場の最寄り駅であるOsaka Metro中央線「夢洲駅」への乗り換えがスムーズになったうえ、ホーム柵が整備されて安全性もアップ。毎日の利用も快適になりますね!

( Index )

新「弁天町駅」はどこが変わった?駅構内に日常にうれしい3店舗がオープン

新「弁天町駅」はどこが変わった?

anna(アンナ)

■新駅舎&新改札口が登場
既存の南北改札の間に新駅舎を整備。エレベーターの収容人数がアップするほか、上下エスカレーターも整備されます。

さらに、中央南口改札、中央北口改札、内回り改札の3つの改札口を新しく設置。万博期間中はスムーズな乗り換えができるよう、既存の改札口と合わせて5つの改札で運用したのち、会期終了後には既存の改札口が閉鎖されます。

■Osaka Metro 弁天町駅との連絡通路が登場
新登場した内回り改札から接続する連絡通路は、Osaka Metro 弁天町駅東口改札に直結。段差なくフラットな乗り換えが可能です。

■ホーム柵を整備
ホームの安全性を向上するために整備されたホーム柵は、ひと足早く2024年に供用を開始しています。

駅構内に日常にうれしい3店舗がオープン

新中央南口改札前には、以下の3店舗が開業。オープン日を確認して活用してください!

■セブン‐イレブン ハートイン
2025年3月1日(土)6:30~
※現在のJR弁天町南口店が移転

■スターバックス コーヒー
2025年3月12日(水)7:00~

■ココカラファイン
2025年3月15日(土)8:00~

\from Editor/
大阪・関西万博にでかけるとき、弁天町駅も夢洲駅も新しくなっているなんてわくわくしますよね。JRゆめ咲線(桜島線)桜島駅には、2025年3月24日(月)から万博臨時出場口もオープンし、万博開幕への準備は万端です!

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

写真/JR西日本 文/小林 梢

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. KCON JAPAN 2025を川島琴里がレポート!ZEROBASEONフォトスポットや人気の韓国グルメも!

    WWSチャンネル
  2. 猫を迎えたなら必ず守るべき『終生飼養』の約束 愛猫を生涯大切にするための心得7選

    ねこちゃんホンポ
  3. 「このシーンのせいで話全部吹っ飛んだ!」TVアニメ『戦隊大失格』16話の“裏ワザ展開”にSNS大困惑! 第16話の反響一挙まとめ

    アニメイトタイムズ
  4. 不倫男性が見せる「終わりのサイン」6つ。急に忙しくなる…もしや別れの合図じゃない?

    コクハク
  5. 【ブレーキランプ切れで発覚】新潟県長岡市の男(31歳)を酒気帯び運転の疑いで逮捕、検査と矛盾する供述

    にいがた経済新聞
  6. タレ派の人もはまっちゃう名物の「うなぎの白焼き」に舌鼓!尼崎市立花町『染わか』 尼崎市

    Kiss PRESS
  7. 【もうすぐ見頃!】小田原フラワーガーデンで160品種のバラが咲き誇る「春のローズフェスタ」5/10~6/1開催

    鉄道チャンネル
  8. NHKマイル(GⅠ)で過去10年3着内すら入れていない【死の馬番】に入ってしまった不幸な2頭とは!?

    ラブすぽ
  9. 「ゾフ」を展開するインターメスティックの株価が22.23%の上昇でストップ高

    セブツー
  10. イギリス、トランプ関税に交渉成功。日本とは少し事情が違う・・・?大竹「イギリス車はジャガーとかいわゆる高級車」

    文化放送